GLIT

株式会社ベネフィット

掲載元 doda

【犬山市/機械設計】2DCAD分かればOK!自動車や航空機部品等◆転勤無/月残業10h/老舗メーカー【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:愛知県犬山市羽黒新田字北野…

300万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜車部品・家電ほか個人からの依頼まで広くこなす老舗機械メーカー/経験に応じてスキルを活かせるものからお任せ◇残業月10時間!土日休み、有給取得率8割以上/働きやすさ◎〜

◆業務内容
自動車部品(電気自動車、空飛ぶ車など)、家電製品、設備機械、個人の方からの問い合わせなど幅広い機械設計業務を担当いただけます。生産から設計まで携わることができます。
・自動車関連部品、航空機部品、各種工作機械、専用機などの機械開発・機械設計
・CAD作図/3Dモデル作成/図面出力サービス
・CADオペレーター(技術者)教育
・環境機器の研究開発
・受託作業及び 2D・3D CADを用いた設備設計・治具設計
【変更の範囲:会社の定める業務】

◆1日の流れ
■9:00〜資料、図面作成
■11:00〜報告会
■12:00〜お昼休み
■13:00〜ミーティング
■13:30〜作成、CAD業務
■20:00〜業務終了

◆開発実績
各種コンベアー・ローダー・アンローダー・溶接冶具・マシニング加工用冶具・組立冶具・検査用冶具・発泡用金型・試作機、量産・MC機・NC機・汎用機・部品検査機・袋詰め機・箱詰め機・組立て機・各種専用機・製品取り出し機 等

◆使用CAD
AutoCAD/icad/CATIA/SOLIDWORKS

◆組織構成
機械設計技術部には、12名が在籍しております。当社に出勤して設計をしているメンバーは5名です。近くに先輩がいるので、聞きやすい環境です。

◆ご入社の担当業務
おもに自動車の・航空機等の機械設計の図面を先輩と共に設計していただきます。徐々に慣れてきましたら、仕様書を基に図面の作成を一通り担当していただきます。

◆魅力
・土日休み
(祝日は出勤/社内カレンダーカレンダーに合わせる/GW・お盆・年末年始の連休もあります)
・育休
現在子育て世代がおらず取得している社員はいませんが、申請していただければ積極的に協力する風土です。
・有給消化率
80%ほどで社員全員月に1度は有給休暇を取っています。
・残業時間10H程度
日々の業務では毎日1時間以内の残業です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎>
◆必須条件:
・2DCADを用いた業務の経験をお持ちの方

◆歓迎条件:
・自動車の外装のご経験のある方
・自動車の内装のご経験のある方

募集要項

企業名株式会社ベネフィット
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県犬山市羽黒新田字北野間1-18
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜250,000円

<月給>
210,000円〜250,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定します
■モデル年収:28歳(入社1年)/400万円
■昇給:年1回
■賞与:年2回 ※業績により決算賞与有り

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均月10時間ほどです。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
配属先でのOJT研修が主体です。

<その他補足>
■親睦会
■忘年会旅行
■役職手当有り
■業績により決算賞与有り
■勤続手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

基本土日休みです。
※トヨタカレンダーに準じます。
夏季、GW、年末年始、年次有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名株式会社ベネフィット
資本金10百万円
従業員数13名
事業内容■事業内容:
・機械設計/製作
・製品設計/試作
・上記関連の開発設計/製作及び派遣事業

■詳細:
・設計開発事業 … 自動車関連部品、航空機・ロケット部品、各種工作機械、専用機などの機械開発・機械設計及びCAD入力・3Dモデル作成・図面出力サービス、 CADオペレーター(技術者)教育、環境機器の研究開発 受託作業及び 2D・3D CADを用いた設備設計・治具設計など幅広く行っております。その他、技術者派遣なども行っています。
・技術者派遣事業 … 当社は設計技術のノウハウを、技術者派遣という形で提供しております。 技術革新や環境変化により多種多様化するお客様のニーズにこたえるべく、教育の充実という技術面だけではなく、メンタル面でのサポート等の総合的な支援体制で取り組んでおります。

■当社の思い:
当社は機械設計、製品設計と設計・製作で真の技術者を作り上げたいと思います。昨今、グローバル化が進む中、この設計・開発は益々フィールドを問わなく成って行くのでは無いかと思っています。 そんな中でも設計開発業務とはサービス業だと思っています。それは常に「良いもの」、作業効率や、どうすれば快適に出来るか、こうすれば使い易いのでは、コストはどうか・・・等、人対人や物対物、あるいは環境のことを考えるからです。このように普通のサービス業と同じ考えを持つからで、その中で大きく違うのが、形が残るサービスであるところではないでしょうか。我々ベネフィットは製品や機械の開発、設計、製作を行い、常に挑戦し続けると共に成果(成長)を喜びあえるよう努力して参ります。
URLhttp://www.benefit-co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら