トップ教育 - インストラクター,学校・スクール運営スタッフ - 正社員 - 栃木県【栃木県那須塩原市】自動車教習指導員見習い■未経験歓迎/指導員資格取得までサポート有【エージェントサービス求人】
株式会社黒磯中央自動車学校
掲載元 doda
【栃木県那須塩原市】自動車教習指導員見習い■未経験歓迎/指導員資格取得までサポート有【エージェントサービス求人】
インストラクター、学校・スクール運営スタッフ
本社 住所:栃木県那須塩原市北栄町63…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【資格取得までサポートあり!/未経験での入社が大半です/運転の得意不得意ではなく、人と接することが好きな方に向いているお仕事です】
■担当業務詳細:
・自動車免許取得のための教習指導
教習指導員になるまで(平均1年〜2年)教習指導員の資格を取得するため、資格取得の勉強をしながら、送迎バスの運転、受付サポート、事務処理等を行います。
また、中型自動車免許と普通自動二輪免許を取得して頂きます。(補助制度あり)
・教習指導員資格取得後は教習指導(技能、学科、講習)を行いながら、他の車種の資格取得、教材作成、イベント立案、マーケティング・集客、情報発信等々様々な業務に携わります。
■指導員になるまでの流れ(平均1年〜2年)
(1)入社
(2)事前教養:
指導員資格取得を目指して勉強開始です。この間に二輪・中型自動車免許を取得していただきます。
(3)審査(試験)
(4)合格後、事後教養:
聴講・同乗・模擬講習などを行います。
(5)教習開始
■モデル年収例:
教習指導員資格を取得した場合
入社1年目 年収300万以上
入社5年目 年収400万以上
入社10年目 年収450万以上
入社15年目 年収500万以上
■配属部署:
・教習指導員は全員で15名在籍しています。
20代〜30代社員が多く、和気あいあいとした雰囲気の組織です。
■特徴・魅力:
・未経験の方でもご安心ください。資格取得までサポートいたします。
当社の中途入社社員はほぼ全員未経験・資格がない状態で入社をしています。資格取得までしっかりとサポートしますのでご安心ください。
・お正月、GW、お盆は年間休日数とは別に全社員連休制度があります。
正月5日程度/ゴールデンウィーク3日程度/お盆3日程度
家族や友人との時間を大切にしてほしいという思いから、連休制度を設けています。「家族や友人との時間を大切に出来ない方がお客様を大切にすることは出来ない」という考えから、教習所業界では珍しい「連休制度」を取り入れています。
・全社員、本当に仲が良く、仲間とワイワイ楽しくできる事が好きな方であれば、楽しく仕事ができるかと思います。
また、女性指導員も在籍し子育てとの両立が図れる制度がこざいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・現在から遡り2年以内に交通事故・交通違反がない方
・免許の停止・取消歴がない方
■歓迎条件:
・自動車教習指導員資格保有者
募集要項
企業名 | 株式会社黒磯中央自動車学校 |
職種 | インストラクター、学校・スクール運営スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:栃木県那須塩原市北栄町638-2 勤務地最寄駅:東北本線/黒磯駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円〜260,000円 その他固定手当/月:5,000円〜40,000円 <月給> 190,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:有※業績連動 1月あたり3,000円〜10,000円(前年度実績) ・賞与:有※業績連動 賞与の回数年2回(前年度実績) 計4.00ヶ月分(前年度実績) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:23.1時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限18,700円/月) 家族手当:人数に応じて 住宅手当:条件に応じて支給する場合がある 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有65歳 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり その他自動車免許の取得費用半額負担 <その他補足> 資格手当 :0円〜40,000円 職務手当 :0円〜50,000円 皆勤手当 :5,000円 繁忙期手当:0円〜30,000円 特別手当・住宅手当:条件に応じて支給する場合がある |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数96日 ■休日 ・月曜日+シフト表で定められた休日 シフトは3〜4か月に一度決定します。 お正月、GW、お盆は全社員連休制度あり。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・同条件
企業情報
企業名 | 株式会社黒磯中央自動車学校 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 25名 |
事業内容 | ■会社概要 ・昭和54年に現在地にて自動車学校が開校され、昭和62年に現代表者の父親が代表者に就任、その後平成29年にご子息が事業を引き継ぎ代表者に就任。 教習車両台数は、普通自動車21台、普通自動二輪車8台、大型自動車2台、中型自動車2台等総合49台で運営しています。 また今年度、新たに2号館が新設され、高齢者認知機能検査や企業等の安全集合研修に活用してます。 ■事業内容 ・自動車教習所(教育、学習支援業) |
URL | https://www.driverschool.jp/school/ |