トップ化学・素材 - 機械・機構・実装設計・開発,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 三重県【三重】生産技術(設備保全・改善など) ※転勤なし
株式会社伊勢村田製作所
掲載元 イーキャリアFA
【三重】生産技術(設備保全・改善など) ※転勤なし
機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他
三重県津市あのつ台2-1-4 三重交通…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
最新スマホなどに欠かせない高機能な電子部品材料を生産する当工場にて、生産技術・設備エンジニアを担当いただきます。点検・故障対応や設備導入、稼働率改善など幅広い業務に携わる機会があり、設備エンジニアとしてのキャリアアップを目指せます。
【職務詳細】
生産設備や生産ライン全体の機能を維持するための保全・改良を担当します。設備修繕・安全対策・搬入立上げなど幅広く携わることができ、通常の保全職より高いスキルを身につけられます。
ハード面またはソフト面からの設備改善業務にも携わります。現在の設備サイクルのムリ/ムダを見つけ、関係部門を主導して改善提案を行うことで、全社の生産性向上や品質改善に貢献します。
【装置改造やソフト改良にもチャンレジ可!】
機密性の高い技術を使った設備を扱っているため、自ら装置改造やソフト改良にもチャレンジすることができます。自身で考える習慣が自然と身に付き、スキルアップを図れる環境です。使いやすい設備設計や制御ソフトを考案し、自分の意見をどんどん発信してください!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】※下記、いずれかに該当する方
・モノづくり現場での製造経験
・設備メンテナンス
・交替勤務が可能な方
【尚可】
・生産設備現場または工場設備現場での保守・保全・メンテナンス経験
・治具設計のご経験やCADの操作経験
・PLCなどによる制御改善経験
募集要項
企業名 | 株式会社伊勢村田製作所 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 三重県津市あのつ台2-1-4 三重交通「サイエンスシティ」バス停より徒歩7分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:458万~680万円 月給制:月額202000円 賞与:業績に応じて4~5.5ヶ月分支給 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 住宅補助/こども手当/早出残業手当/休日出勤手当/深夜勤務手当/通勤手当/FS手当(月額3万円支給)/出張日当有/通信教育制度/公的資格取得支援/持ち株会/退職金制度/確定拠出年金制度/育児休暇制度/介護休職制度/グループ保険/食堂完備/副業可 ■勤務時間:4直3交替(8:30~17:00、16:45~1:15、1:00~8:45) ※所定労働時間:7時間45分 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日123日】完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇6日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)入社日より有休付与、GW/季/年末年始(10連休程度)、半日/時間休暇、結婚休暇、配偶者出産育児休暇 等※有休消化率65%超 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社伊勢村田製作所 |
設立年月 | 2010年2月1日 |
資本金 | 100百万円 |
事業内容 | 【事業内容】ポリマーフィルムを用いた電子材料などの高機能ポリマー製品を中心とする各種製品の開発・製造 【会社の特徴】同社は、他の追随を許さない極めて高度にコントロールされたフィルム化技術 (配向制御技術) 、高分子高次構造制御技術、そして高分子素材と他機能素材とのハイブリッド化技術からなる独自の素材開発能力を有しています。同社はこれら3つの技術を中核技術とし、他のあらゆる加工技術を駆使しながら、21世紀という時代が求める最先端の新素材を創出します。そして、お客様や市場への提供を通じて、社会に貢献していきたいと考えています。 とりわけ同社では、ポリマーフィルムを基軸とする分野に注力しております。ポリマーフィルムとその銅張積層板はもとより、他素材との複合化技術も構築しております。 なお、ポリマーフィルムとその複合化製品には多くの卓越した特性があり、特に電子材料用途を中心とする幅広い分野において、極めて高い評価と大きな期待が寄せられています。 |