GLIT

スタンレー電気株式会社

掲載元 doda

【秦野】システム検証(車載システムの検証〜開発現場へのフィードバック)※プライム上場【エージェントサービス求人】

その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価

秦野テクニカルセンター 住所:神奈川県…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務 【変更の範囲:会社の定める全ての業務】
車載製品の制御システム検証業務をお任せします。

【担当する業務(詳細)】
国内外カーメーカー様向け車載製品の検証業務をご担当頂きます。
第三者検証として、システム要求仕様書からテスト仕様書を作成し、制御システムの検証(テスト)を実施する業務となります。

具体的には車載製品の下記を実行します。
・システム検証するためのテストパターン設計
・システム検証のテスト実施
・HILS環境構築によるテスト実施

【担当製品の特長】
・車載空調コントロールパネル及びECU
・車載インテリア照明ユニットECU

【使用ツール】
・オシロスコープ
・マルチメータ
・Vector社 CANoe, CANape

【仕事の魅力】
交通事故や市場不具合をゼロにするために、設計開発された車載システムを検証し、開発現場へ具体的にフィードバックする仕事です。高品質な商品を提供するために、メンバー全員が積極的に意見を出し合い、知識や経験を補完し合いながら各プロジェクトに取り組んでいます。自動車関連や技術開発の未経験者の方でも安心してご活躍頂けます。
担当した製品が実際に車に搭載されることも魅力の一つです。
入社後は、eラーニング等で必要スキルを補完いただくために各種カリキュラムをご用意していますので、バックアップ体制も万全です。

【募集の背景】
車両システムが複雑化している昨今、車載制御システムの機能検証の重要性が増しています。
また、検証結果を社内にフィードバックを行い仕様へ反映し、製品の価値向上や品質向上につなげていく必要があります。
国内外の得意先様向けの開発品に対し、抜け漏れない検証と組織の醸成を行うため募集を行います。

【配属部門の概要】
技術統括部は当社の技術機能を集結させた組織です。当社の有する自動車用ランプ、車載空調システム、車載インテリア照明ユニット、電子製品に関する材料、設計、ハード、ソフト、デバイス全ての技術開発を行う部門です。

【働き方について】
フレックスタイム、在宅勤務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
量産製品の電気回路開発、ソフトウェア開発、または検証業務経験

募集要項

企業名スタンレー電気株式会社
職種その他IT・ソフトウェア系その他、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
秦野テクニカルセンター
住所:神奈川県秦野市曽屋242
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜350,000円

<月給>
280,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収はあくまでも目安であり、経験・年齢・スキル・前給等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(昇格による昇給別途あり)
■賞与:年度毎の労使決定額に基づき支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:扶養人数に応じて支給
住宅手当:居住地域に応じて支給
寮社宅:初任除く(会社規定による)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
中途入社者研修、各階層別研修、各職能別研修、公的資格取得奨励金制度、ほか

<その他補足>
■従業員持株会
■形貯蓄制度
■遺族補償制度
■社内融資制度
■希望加入グループ保険
■ホームヘルパー制度
■メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート
■各種慶弔金、ほか
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

有給休暇(入社月、毎年10月に勤務年数に応じ15〜20日付与)、夏季・GW・年末年始、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名スタンレー電気株式会社
資本金30,514百万円
従業員数3,702名
事業内容■概要:自動車照明電装品および電子機器製品の開発・製造・販売
■詳細:
・自動車機器事業は、四輪事業、二輪事業、AP(Accessory&Parts)事業に分けられます。同社発展の基盤とも言える自動車機器製品の分野で、常に業界をリードし信頼性の高い製品を開発・提供、安全で豊かなカーライフの発展に貢献しています。ヘッドランプでは次世代ヘッドランプ用光源として注目のHIDランプの研究開発にいち早く取り組み、国産自動車初の採用へと結びつきました。
URLhttp://www.stanley.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら