トッププラントエンジニアリング - 研究・設計・開発系その他 - 正社員 - 奈良県電気設計<半導体・液晶製造装置>
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
世界トップシェアの電子部品装置メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
電気設計<半導体・液晶製造装置>
研究・設計・開発系その他
奈良県
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
■同社にて、半導体製造装置、液晶ディスプレイ製造装置の電気設計業務に従事いただきます。
【具体的には】
・半導体製造装置、液晶ディスプレイ製造装置の設計から納入
・納入先での電気的調整やトラブル対応
<業務詳細>
取り扱う案件の大半はオーダーメイドの製品となります。まずはプロジェクトの1メンバーとして業務を行いますが、少しずつ同社の案件に関する知識を広げていき、納入先での電気的調整やトラブル対応、プロジェクトのメイン担当等、業務の幅を広げていきます。1案件に付き3名前後のチームを組んで、設計から納入までを担当します。上長が取引先の仕様打ち合わせに参加し、メイン担当を決定してチームのメンバーを決めていきます。案件規模の小さいものは、1人で担当する可能性もあります。
※スキルによって担当業務は異なります
<入社後の流れ>
電気設計の実務経験がある方は、スキルに応じた業務を担当いただき、実務経験の浅い方は、入社後~1年間は簡単な電気回路図の修正や作成をしながら、製品の基礎知識を学びます。知識がついた後、電気回路図の設計、プログラムの設計と段階を踏んで業務を行...
募集要項
企業名 | 世界トップシェアの電子部品装置メーカー |
職種 | 研究・設計・開発系その他 |
勤務地 | 奈良県 |
給与・昇給 | 600-770万円 |
勤務時間 | 08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、家族手当、出張手当、管理職手当、役付手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、社員持株、時短勤務制度 |
休日・休暇 | 年間129日/(内訳)完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、産前産後休暇、育児休暇、特別休暇、GW休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※下記、いずれか該当する方
・電気設計もしくは制御設計のご経験がある方
・サービスエンジニア、設備立上げのご経験がある方
【歓迎要件】
・CADスキル
・シーケンス制御の知識
・三菱またはオムロンのPLC使用スキル
・三菱またはシュナイダーのタッチパネル使用スキル
・VBまたはC言語でのシステム開発の知識
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 世界トップシェアの電子部品装置メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 世界トップクラスのシェア製品を多数持つ、産業機械メーカー。 高硬度脆性材料の切断加工機、半導体やパネルディスプレイ分野の製造装置などの開発・製造を行なっています。 半導体機器、半導体用ラミネーター、剥離装置など多くの製品で世界トップクラスのシェアを獲得しています。 【注力事業】 医療機器分野での商品拡大を目指しています。 また、より高性能な半導体を目指した製品の開発にも注力しています。 近年では、自動車産業などで使用が検討されている新素材の切断を3Dで行う事ができるロボットワイヤーソーの開発なども手掛けています。 【職場環境】 近年における月平均残業時間は約25時間、有給休暇の平均取得日数は8日となっています。 また、若い社員であっても、自身のやりたいことのビジョンが明確で、手を挙げれば任せてもらえる環境があります。 |