GLIT

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】

掲載元 doda

【東京】医療業界向けPR支援/セールスマネージャー候補◆プライム上場エムスリーグループ/一部在宅あり【エージェントサービス求人】

ルートセールス、営業企画・販促戦略

小伝馬町第1スタジオ&オフィス(フォー…

700万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
営業メンバーと協業しながら、事業拡大に向けた営業戦略の策定や実行、組織マネジメント、その他営業を起点とした事業拡大に向けた企画立案等、営業マネージャーとしてのご活躍を期待しています。
入社後まずは顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援して頂き、業界・顧客理解を深めて頂きます。
その後、業務の習得具合や成果・適性に合わせてマネジメント職へのアサインを想定しています。

■ミッション:
◎顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援する
◎顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための提案、実行を行う
◎顧客である医療系メーカー(製薬企業・医療機器メーカー等)に向けて、医薬品/医療機器等のプロモーションを促進するサービスのご提案を行う
◎医薬品が処方にいたるまで、医療機器が臨床現場で使用されるまでの本質的な課題を発見し、届くべき患者さんに正しく医療サービスが提供されるように自社サービスを組み合わせながら、最適なプロモーションの施策を検討する

■提供サービス:
・医師向けオンラインセミナー
・ 製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作
ー医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)
ー疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット
・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム
・その他、新規サービス
上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。
提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。

■担当業務例:
・顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案
・初期商談〜受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)
・受注後の企画/進行管理/当日立合い(国内出張が発生する可能性があります)
・企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案
<マネジメント職アサイン後の業務内容>
・営業、カスタマーサクセスの戦略策定
・定量、定性目標の策定と実行までのフォロー
・営業業務のアップデート
・メンバーの育成やマネジメント

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験OK〜
■必須条件:以下両方の経験をお持ちの方
・5年以上の法人営業経験
・営業組織のマネジメント経験

■歓迎条件:
・コンサルティング、無形商材の取り扱い等、提案営業のご経験
・周りのメンバーと信頼関係を構築できる人間性・コミュニケーション力

募集要項

企業名エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
職種ルートセールス、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
小伝馬町第1スタジオ&オフィス(フォーリッチビル)
住所:東京都中央区日本橋大伝馬町10-6 フォーリッチビル8F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/小伝馬町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,011,680円〜7,180,000円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:110,790円〜180,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
583,430円〜833,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現年収/スキル等を考慮の上、ご提示致します。
※その他固定手当はライフプラン支援金

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。
・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

<その他補足>
・確定拠出年金制度(拠出または給与での受給を選択可能)
・関東ITソフトウェア健康保険組合加入(保養施設等サービスが充実)
・慶弔見舞金制度
・定期健康診断
・リフレッシュスペース
・オフィスコンビニ
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜28日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休日(12/30〜1/3)、慶弔休暇、育児・介護休業(入社1年以上)、年次有給休暇(初回最大付与日数17日。入社年度は入社月により6〜17日付与。以降、毎年4月に17日以上付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社【プライム上場エムスリーグループ】
資本金50百万円
平均年齢33歳
従業員数100名
事業内容■急成長の理由:
当社サービスは、医療業界における接点をITにより効率化。例えば多忙な医師がWeb上で講演会に参加したり、製薬メーカーのMRが病院を回ることなくWeb上で情報提供することが可能になるため、効率化の面で大変喜ばれております。こうして創出した時間・情報交換によって人々の医療機会が増え、技術発展にも寄与する等、社会的インパクトが大きいサービスです。
■事業内容:
製薬・医療機器メーカーのeマーケティングを支援するデジタルコミュニケーションサービスの提供
他 医療介護ヘルスケア領域全般での事業開発
URLhttps://www.m3dc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら