GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【静岡・浜松市】コネクテッドサービス事業におけるシステム開発・評価/脱炭素を推進する自動車メーカー

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

静岡県浜松市

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<業務内容>
自動車向けコネクテッドシステムのサービスを実現するための、システム基盤の開発業務を推進します。
車両に近い部分からお客様に近い部分まで、多くの関連システムと連携させながら、開発の推進および(経験に応じて)マネジメントを担当いただきます。
ご経験とご志向に合わせて、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。

■サーバシステム開発、プロジェクト管理
・自動車からスマートフォンまでをEnd-to-Endでつなぐシステムにおいて、クラウド環境をメインとして、コネクテッド基盤の開発業務を行います。
・自社メンバー及び開発パートナー様と共にプロジェクト体制を組んで、システム要件定義から設計・開発・評価・運用構築まで、全フェーズを推進します。
・プロジェクトマネージャー経験のある方は、バックエンド開発に限らず、システム開発全体のマネジメントを推進いただきます。

■ PMO(Project Management Office)
・上記システム開発において、プロジェクトマネージャーを支援し、全体スケジュール管理、課題管理、ベンダー調整、社内関連部門との調整、プログラムマネジメント(複数プロジェクトの並行管理)を推進いただきます。

■システム評価/品質保証
・上記システム開発におけるテストフェーズや、サービスインし本番稼働しているシステムの運用フェーズにおいて、システムの品質保証担当としてテストの計画~実施~不具合対応~関係者調整~クローズ迄の一連の業務を担当いただきます。

応募条件・求められるスキル

<応募資格>
■必須要件(MUST)
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
・実務経験3年以上で、下記の求めるスキル、経験のうちいずれかを有している方

【システム開発】
・サーバ領域/インフラ領域の設計・開発経験(通信/ネットワーク、クラウド基盤、API基盤、認証基盤など)
・クラウド技術の知見(コンテナ、マイクロサービス、PaaS以上のレイヤを利用した開発経験)
・大規模システム開発プロジェクトへの参画経験(マルチベンダPJ、多国籍PJ、マルチクラウド等)
・海外拠点向けシステムの設計・開発、海外メンバーと協業した開発の経験

【PMO(Project Management Office)】
・PMOとして中規模~大規模システム開発の管理経験(事務担当ではなく、システム開発と並走したPM支援、ベンダ調整など)
・コンサルティング企業等において、事業会社のシステム開発を支援した経験

【システム評価/品質保証】
・テストチームもしくは品質評価チームのリーダー以上の立場で、テストの計画・実施/実施管理・不具合対応、顧客報告までの一連の経験

■必須となるTOEICスコア・語学力水準
・600点以上、800点以上あれば尚可
・英語でシステム開発の打合せを自ら進められるレベル
(インドほか、海外子会社・ベンダ様との打合せが日常的に発生します。)

■歓迎するスキル・経験(WANT)
・マネージャー(もしくは管理職)として開発チームを率いた経験
・大規模システム開発プロジェクトのマネジメント経験(マルチベンダPJ、多国籍PJ、マルチクラウド等)
・グルーバルシステムの企画・立ち上げ経験
・システムアーキテクチャ設計(顧客フロントエンドシステムから企業バックエンドシステムまでつないだアーキテクチャ、機能配置、データフロー等の設計)
・フロントエンド(スマートフォンアプリ等)と連携するバックエンドシステム開発の経験(Backends For Frontends(BFF)、認証連携など)
・グローバルシステム、大規模システムの運用経験
・ネットワークスペシャリスト等の高度情報処理技術者資格

募集要項

企業名非公開求人
職種電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地静岡県浜松市
給与・昇給4,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生<給与詳細>
・予定年収:400 - 800万円
・月額(基本給):23万円~
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(7月・12月)
※年収は経験・スキルを考慮の上、決定します。
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。

<試用期間>
・期間:6ヶ月

<待遇・福利厚生>
・社会保険完備
・通勤手当
・寮社宅
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
・退職金制度
・定年:60歳

■教育制度・資格補助補足
・職能別研修
・階層別研修
・専門研修
・通信教育
・語学セミナー 等

■その他補足
・制度:通勤車両購入補助・購入資金貸付、財形貯蓄、住宅資金貸付、従業員持株、退職年金、生活協同組合 等
・施設:独身寮、体育館、グラウンド、テニスコート、研修センター 等
・その他:育児休職及び介護休職制度など働きやすい環境づくりにも力を入れています。
※入社時の赴任に関わる交通費や引越費用の支給あり
休日・休暇<休日休暇>
・週休2日制(休日は土日のみ)
・年間有給休暇10日 - 20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数)
・年間休日121日
・土曜
・日曜(年数回土曜出社あり)
・年末年始
・夏季
・GW
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

勤務時間

<勤務時間>
・フレックスタイム制
・コアタイム:11:00 - 14:00
・休憩時間:45分
・標準的な勤務時間帯:8:45 - 17:30
※就業時間は各事業所により異なる。

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1920年3月
資本金138,370百万円
事業内容<事業概要>
二輪車・四輪車・マリン製品を中心に、世界各国で製品を生産・販売しています。また、二輪車・四輪車の双方を生産する世界でも数少ないメーカーであり、
それぞれの技術を応用した独自の製品開発を行っています。

<会社の特長>
・世界127の国と地域で事業を展開し、グローバルに成長しています。
・環境に配慮した製品開発に取り組んでおり、電動車の拡充を進めています。
・女性や若者など、多様な人材の活躍を推進しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら