GLIT

株式会社神田キャリア

掲載元 イーキャリアFA

【新拠点×成長企業】福祉×HRの未来を切り拓くキャリアアドバイザー|障がい福祉に特化|成果主義でキャリアアップが叶う!

営業・セールス(法人向営業)

横浜事業所> 住所:神奈川県横浜市神奈…

450万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆“売る力”を、“社会を変える力”に変える◆
神田キャリアは、障がい福祉施設で働きたい人と、
人材を必要とする施設の“懸け橋”として、双方をサポートする人材紹介会社です。

売上をつくる力、数字を伸ばす力
これまであなたが培ってきた営業力を、より社会に必要とされる領域で使ってみませんか
営業としての“攻めの力”を持つあなたなら、この業界を変える一人になれるはずです。


【業務内容】
具体的には、下記の業務をお任せいたします!
◆求職者に対して◆
◎ニーズのヒアリング
◎障がい福祉施設の求人紹介
◎就業後のフォローアップ

◆施設に対して◆
◎求人需要のヒアリング
◎「療育biz」の提案
◎候補人材の提案・紹介
◎選考コーディネート
◎就業後のアフターフォロー
※障がい福祉施設とは
・児童発達支援事業所や放課後等デイサービスなど、子どもの成長を支えるさまざまなプログラムを展開
・身体障害者や知的障害者、精神障害者などが利用する施設

【注意】
本ポジションは、障がいをお持ちの方の直接的な支援を行う業務ではありません。
障がいをお持ちの方が利用される施設
(例:児童発達支援施設、放課後等デイサービスなど)で働く有資格者の就業・転職を支援する業務です。

◆神田キャリアで手に入る3つの価値◆
1|圧倒的な成長フェーズ × 創れる仕組み
設立2年目の今、仕組みも制度もまだ進化途中。
「こうした方が成果が出る」「この指標も見るべき」など、前職で培ったノウハウを形にできる環境です。

2|競合が少ない分野で、実力がストレートに活きる
障がい福祉領域の人材紹介は、マーケットの伸びとニーズに対して競合が極めて少ない状況。
介在価値が明確だからこそ、営業としての力がそのまま成果に直結します。

3|「意味のある数字」にコミットできる
私たちが追うのは、「売上」や「紹介数」だけではありません。
“定着率”や“再支援率”といった、介在価値を問うKPIを本気で追求しています。
“数字=誰かの未来”を変える仕事です。

【魅力ポイント】
《ミスマッチのないバツグンの定着率》
◎有資格者の質の高い人材をメインで紹介
◎業界平均と比べて求職者の定着率が高い
◎法人の採用課題の解決に貢献

応募条件・求められるスキル

営業業務にて表彰実績など著しい実績をお持ちの方

【必須条件】
営業や販売等、数字を追ったご経験をお持ちの方

マネジメント経験がある方
関連資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社神田キャリア
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<横浜事業所>
住所:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-12-5 トレゾ横浜7F
各線「横浜駅」より 徒歩3分
自社内勤務

<補足情報>
・所定労働時間8時間
給与・昇給4,500,000円 〜 6,000,000円
待遇・福利厚生※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※固定残業代(45時間/8万3813円以上)含む。超過分は別途支給。

昇給:年2回(5月・11月)
等級制度:当社規定の役割達成時

<年収例>
年収450万円:入社2年目 メンバー(24歳)(月給(31万円)+賞与 (71万円))
年収500万円:入社2年目 メンバー(26歳)(月給(34万円)+賞与 (87万円))
年収600万円:入社2年目 係長(26歳)(月給(40万円)+賞与(116万 円))

賞与は年間700,000円~1,500,000円程支給有り
個人の評価制度に応じて支給

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■育児休暇・慶弔休暇・介護休暇・慶弔休暇
■産前・産後休暇
■定期健康診断
■社用携帯貸与
■各種お茶・ミネラルウォーター・炭酸水飲み放題
■スポーツジム会費半額負担(ジム指定なし、上限額あり)
■食事補助制度(規定あり)
■服装:ビジネスカジュアル
■退職金制度
■外部相談窓口(24時間体制で仕事や家庭、プライベートに関する困りごとに外部カウンセラーが対応)
■全体会同/懇親会 年4…
休日・休暇休日:土日祝休み
年間休日:125日
完全週休2日制(土日)

休暇制度:
有給休暇(入社半年後10日付与) 夏季休暇(3日)
年末年始休暇(6日)
GW休暇(5日)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇

■転職の可能性:なし

■試験期間:6カ月(期間中の待遇に変動はありません)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社神田キャリア
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら