トッププラントエンジニアリング - ビル・設備管理,サポートエンジニア,その他2件 - 正社員 - 埼玉県【吉川市/設備管理経験歓迎!】建設機械のメンテナンス/創業100年のアジアトップシェアメーカー【エージェントサービス求人】
日工株式会社
掲載元 doda
【吉川市/設備管理経験歓迎!】建設機械のメンテナンス/創業100年のアジアトップシェアメーカー【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
東京モバイルセンター 住所:埼玉県吉川…
450万円〜599万円
正社員
仕事内容
【創業100年を超える「プライム市場上場」安定優良プラントメーカー/アスファルトプラント75%、高速道路用90%以上の高シェア/海外のキャリアパスも有/年休126日】
【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務概要:
メンテナンスサービス職として、建設機械(自走式の破砕機、スクリーン、ベルトコンベヤ、ミキサなど)のメンテナンスサービスを通じて顧客への企画提案、メンテナンスを行っていただきます。
■製品について:
当社の製品をはじめ、ドイツなどの輸入製品を販売しており、費用は競合他社より高額商品ですが、自走式の為、固定の定位置だけでなく異なった場所への運びが可能です。また固い石も砕ける事が出来る点から、お客様のニーズも非常に高まっている商品でございます。
■職務詳細:
担当エリアの内にある建設機械の電気、機械、制御関係のメンテナンスを担当いただきます。加えて、協力会社と連携したメンテナンスサービス業務にも従事いただきます。業務全体の流れとしては、顧客と商談、打合せ〜見積〜協力会社手配〜現地工事管理〜検査〜回収となっており、非常に多岐に渡ります。
■働き方:
土日や長期連休期間中にメンテナンスの仕事が発生することが多々ありますが、休日出勤した際は振替休日取得可能でございます。
■組織構成:
当社の他事業部の同職種の社員が現在在籍しており、入社後も各メンバーとリーダーが、OJTをしながらフォローをしてサポートしていきます。
■キャリアパス:
本職種を極める方もいますが、営業に異動する方もおり、年次年齢関係なく、昇給する社風でございます。また現在、東南アジアに注力をしており、将来的に海外で働く事も出来ます。
■同社の強み:
創業以来100年にわたって培ってきた技術力の蓄積です。明石海峡大橋、関西国際空港、羽田空港、中部国際空港から、毎日歩いている道路まで、同社は数え切れないほどたくさんの土木建造物に深く関わっています。アスファルトプラント、コンクリートプラントの分野では国内トップのシェアを獲得し海外での評価も高く、世界50カ国で同社のプラントが稼働中です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記、両方を満たす方
・何かしらの機械・電気に携わった経験がある方(サービスエンジニア/ビルメンテナンス/整備士など)
・自動車免許をお持ちの方
■歓迎条件:
・電気工事関連の資格を保有している方
募集要項
企業名 | 日工株式会社 |
職種 | ビル・設備管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京モバイルセンター 住所:埼玉県吉川市須賀77−1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 470万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):206,000円〜318,000円 その他固定手当/月:15,000円 固定残業手当/月:27,900円〜44,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 248,900円〜377,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他年齢・経験を考慮の上決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績配分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:50〜17:50 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 平均残業時間30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費相当 家族手当:配偶者、扶養者4人まで対象 住宅手当:規定に合致した場合 寮社宅:規定に合致した場合 ※福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■3年以上勤務者対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 通常業務を通じたOJTを基本に、スキルや経験にもよりますが、入社後に本社兵庫県で半年間研修する事もございます。 <その他補足> 財形貯蓄/社員持株会/退職年金/個人年金/独身寮(柏・明石)/社宅(本社勤務除)/社員クラブ/企業型確定拠出年金/持株補助金/寮生補助金/持家補助金(本社勤務除)/教育補助金/資格取得助成金 /奨学金返済補助/共済会/育介休業制度/社員食堂(本社)/診療所(本社) 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ・年4回土曜日出社有(当社カレンダーによる) ・工期によって土曜日出社の可能性有。その場合は振替休日を取得いただきます。 ・GW・夏季・年末年始/特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間:最大6ヶ月
企業情報
企業名 | 日工株式会社 |
資本金 | 9,197百万円 |
平均年齢 | 41.1歳 |
従業員数 | 1,240名 |
事業内容 | ■事業内容: 建設機械の製造・販売、建設用金属製品および同製品の整備・管理装置類ならびに樹脂製品の製造・販売、荷役運搬機械及び設備の製造・販売、電子・電気機器及び通信機器の製造および販売・賃貸、一般・産業廃棄物処理装置、再生処理装置および水・空気・土壌等の浄化処理装置の製造・販売、土農工具・機具の製造・販売、建設工事の請負業務、不動産および機械機具の運営並びに賃貸借業務、宅地建物取引業法に基づく宅地建物取引業務、損害保険代理業務及び生命保険の募集に関する業務、労働者派遣法に基づく労務の派遣業務、輸送用機械器具の製造・販売、土石製品の製造・販売、化学製品の製造・販売、情報サービス業 |
URL | http://www.nikko-net.co.jp |