GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

1月・2月入社歓迎!【未経験・第二新卒歓迎/インフラエンジニア】年間休日130日/賞与年2回/安心なキャリアステップ

ネットワーク運用・保守

【本社】〒 104-0032 東京都中…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容
・スタートはサポート業務から: 最初に携わるサポート業務では、ヘルプデスクやデータセンターでのシステム監視を通じて、
実際の運用環境と業務フローを深く理解していただきます。この期間は、ITインフラ全体の?え方を養う貴重な時間となっています。
・段階的なスキルアップ: 基礎を固めた後は、サーバ運用保守、ネットワークの監視・運用・保守といった、
より専門性の高い業務に挑戦していただきます。ここで、トラブルシューティングの技術や、
システムのパフォーマンスを最適化する方法など、高度なスキルを身につけることができます。
・設計構築などの上流工程へ: スキルが一定レベルに達した後は、
新しいネットワークの設計や既存システムのアップグレードプロジェクトにも参加していただく予定です。

■研修体制
当社の研修体制は、未経験からプロフェッショナルを目指す方を全力でサポートする内容になっています。
95%以上の社員が未経験からスタートしており、1ヶ月の研修でIT関連の資格取得が可能です。
研修内容は他社からも高い評価を受けており、のべ5000名以上の教育実績を誇ります。
・カリキュラム: 研修では、CCNAやLinuC、AWSといったITインフラに関する資格取得を目指していただきます。
社会人マナーやPC基本操作の不安を解消する内容も含まれていますので、IT知識が全くない方でもご安心ください。
・資格取得支援: IT業界で求められる資格取得を目指すためのサポートも充実しています。
受験料の補助や、合格時の報奨金制度を設けており、自己成長を積極的に支援しています。
・フォローアップ研修: 入社後も定期的にスキルアップのための研修を行い、
最新の技術動向や高度な専門知識を習得できる機会を提供します。
これら研修体制により、未経験者でも安心してスタートでき、短期間でIT業界で活躍できるスキルを身につけることができます。

■PRポイント
・相談しやすい、働きやすい環境
社員の95%以上が未経験からのスタートという点が、当社の大きな特徴です。
知識や経験がなくても、必要なサポートを惜しまずに提供します。

応募条件・求められるスキル

【必須要件】
★★文理・業界・職種不問 未経験・第二新卒大歓迎!★★

インフラエンジニアとしての経験や業界経験は一切問いません。
未経験からでもITエンジニアになりたい・挑戦したいという思いを持った方に入社いただいています。
人物重視の選考です!

【歓迎/尚可要件】
最も重視するのは、「頑張りたい」という熱意です。学歴や経験は不問。
私たちは、経験やスキルだけでなく、人物像やポテンシャルを重視した採用を行っています。

<異業種からのチャレンジを歓迎>
私たちは多様な経験と背景を持つ方々を広く歓迎しています。
美容師、カフェ店員、漫才師など、IT業界以外の職業から転職した方々も、当社でエンジニアとして活躍しています。
これまでに培ってきた経験やスキル、さらには異業種からの転職者であっても、当社ではそれらを活かし、新たなキャリアを築くチャンスがあります。

募集要項

企業名非公開
職種ネットワーク運用・保守
勤務地【本社】〒 104-0032 東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F
※研修終了後は首都圏のクライアント先(東京、神奈川、千葉、埼玉)での客先常駐勤務となりま
す。
給与・昇給3,000,000円 〜 4,000,000円
待遇・福利厚生想定年収:300万円~360万円
想定年収: 300万円~360万円
【給与】
月給: 22万円~30万円
【年収例】
◆23歳(入社1年目/経験1年):年収300万円
◆25歳(入社2年目/経験3年):年収350万円
◆30歳(入社5年目/経験5年):年収380万円
◆34歳(入社5年目/経験5年):年収480万円
※給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます。

残業手当100%・通勤交通費は別途支給
賞与回数:年2回
インセンティブ:あり

夜間勤務:状況に応じてあり
※プロジェクト先により異なる可能性がございます
※シフト制有
休日・休暇土?祝休み
年間休?:130?
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇、介護
休暇、ワクチン接種特別休暇
※配属されるプロジェクト先に応じて、シフト制での休?となります。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら