トップ化学・素材 - 生産・製造技術(化学),生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 群馬県【群馬・高崎】製造 課長・係長候補◆防災機器等のプラスチック製品製造◆一次請け・マイカー通勤OK【エージェントサービス求人】
三進工業株式会社
掲載元 doda
【群馬・高崎】製造 課長・係長候補◆防災機器等のプラスチック製品製造◆一次請け・マイカー通勤OK【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
本社 住所:群馬県高崎市吉井町本郷59…
450万円〜549万円
正社員
仕事内容
【Tier1(一次請け)企業で安定性抜群!/プラスチックのトータルメーカー/転勤なし・夜勤なしで働く環境◎/マイカー通勤可】
■募集背景:
製造部の組織強化のため管理職候補として募集しております。
■業務概要:
防災機器や環境測定などのセキュリティ製品や通信機器を主力としたプラスチック部品製造を行っている当社にて製造部管理職候補として製造部門の生産を円滑に進め、新技術導入や検討、DX化へ向けた、業務や情報のデジタル化やIoT化の推進を行っていただきます。
■具体的には:
<製造現場の管理及び技術業務を担当>
◎現場管理:
生産計画に基づき製造計画の立案と実行・進捗管理・差異対応、製造現場のシフト作成
◎製造設備管理:
製造に関連する設備のメンテナンスや保守活動、設備導入計画や運用管理
◎人材マネジメント:
成形員及び成形技術者に必要な技能教育
◎その他:
生産性向上の改善推進、新技術導入や検討、DX化へ向けた、業務や情報のデジタル化やIoT化の推進
■製品について:
防災機器や環境測定などのセキュリティ製品や通信機器を主力としたプラスチック部品製造を行っており、その他、多業種からの依頼を小ロット生産から多数ヶ取りによる大量生産まで幅広く行っております。
■キャリアパス:
まずは現場見学や体験を行いながら工場の流れをつかんでいただきながら現場管理・人材マネジメントから始めていただきます。
徐々に製造設備管理やDX化、新技術導入や検討を行いながら生産性向上を図っていきます。
係長、課長を経て部門長や拠点管理者(工場長)への登用の可能性があります。
■当社・当求人の魅力:
◎取引先は上場企業が多く、Tier1(一次請け)企業でもありますので、経営の安定性は抜群です。
■会社の特徴:
取引先の業種が多岐に渡りその多くが上場企業でセキュリティ関連も多く、景気に動向に左右されることが少なく業績は好調です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許
・製造計画の立案・実施・調整の経験
・リーダーや主任職などのマネジメント経験
■歓迎条件:
・プラスチック成形業務の経験
募集要項
企業名 | 三進工業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:群馬県高崎市吉井町本郷595-1 勤務地最寄駅:上信電鉄線/西吉井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜540万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜280,000円 その他固定手当/月:80,000円〜100,000円 <月給> 340,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※基本給額は職歴、経験、能力に応じて決定されます。 ■賞与:年2回「決算賞与」支給あり ■昇給:あり ■その他固定手当:住宅手当として ■その他手当:精勤手当(8000円)、食事手当(一日260円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 残業:月20H |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離数により支給/月額15,000円 家族手当:会社規定により配偶者・子に支給 住宅手当:1〜2万円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 65歳 再雇用制度あり:70歳まで <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■基本土日祝休み※第4・5土曜は出勤(週中祝日を振替える場合あり) ■有給休暇 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■育児休業 ■介護休業 ■看護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:変更なし
企業情報
企業名 | 三進工業株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 39.4歳 |
従業員数 | 63名 |
事業内容 | ■事業概要: プラスチックのトータルメーカーとして、多様な製品のニーズに応えます。 ・プラスチック製品のモデル/金型製作から成形加工〜2次加工(組立/印刷/レーザープリント/溶着)を行っています。 ・多業種からの依頼を小ロット生産から多数ヶ取りによる大量生産を24時間/365日稼働で対応しています。 ・お客様各位の開発サポートとして流動解析シミュレーションをはじめ提案型営業をメインとしております |
URL | https://sanshinkogyo-p.co.jp |