GLIT

ベイシス株式会社

掲載元 doda

【未経験歓迎】通信インフラ工事の施工管理◆年休125日/残業月平均20H/東証グロース上場【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

本社 住所:東京都港区芝公園2-4-1…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【未経験歓迎!ポータブルスキルを身に着けてキャリアアップ/お客様は大手通信会社/平均残業20H程度/私服勤務・副業可/年間休日125日/完全週休2日】
■業務内容:
当社は元請企業として、通信キャリア様から基地局やWi-Fi設備の工事を受託しており、本ポジションでは以下のような業務をご担当いただきます。
【詳細】
・移動体通信企業向け携帯電話基地局工事の施工担当業務
・施工会社に対する作業指示や無線機設定~開通試験、サービス開始までの作業進捗管理
・施工会社への提出書類の指示/指導/管理(入局届、現地調査報告書、無線基地局免許変更申請書類、物品発注書、施工計画書、施工図面、完成図書等)
・携帯電話基地局工事の図面の作成/精査
・現場立会、各種施工会社との調整業務

■魅力や社風
◎自由度が高い社風で、状況に合わせて私服勤務や副業をしていただくこともできます。
◎まだまだ成長中の組織のため、業務改善や新たなプロジェクトに関する意見を反映しやすい環境です。
◎社員を大切にする会社で、多様な考えを学び人脈を広げる働き方を支援する副業制度や、社員から経営メンバーに対しての改善提案ができる「社員の声」という投稿フォームなどがあり、社員主体・主導の制度が数多く整えられています。

■職種の強み・魅力
(1)社会のインフラになっていることを実感
5Gなどが盛り上がりを見せる昨今、移動体通信事業は社会インフラとして非常に重要な仕事となっています。今後も需要が伸びていく成長業界で専門知識を身に着けることができますし「縁の下の力持ち」として社会を支えていることにやりがいを感じることができます!

(2)業界未経験で入社した社員が多数!
これまでも業界未経験で入社した社員が多数おりますが、日々知識を吸収しながら活躍しています。また日々新しい情報や技術が出てくるため、飽きることなく専門性のある知識を高めることができます。

■当社について:
当社は、無線ネットワーク・インフラ系ネットワークの構築・運用、IoTネットワークの構築・運用、その他各種プロジェクト支援を行うエンジニアリング会社です。
2021年6月に東証マザーズ市場(現グロース市場)へ上場し、現在は上場2期目となっています。これから一層の事業発展を実現したいと考えています。



変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:<業界未経験歓迎!><職種未経験歓迎!>
・普通自動車免許(AT限定可)
・基本的なPCスキル(Excel、Word)

■歓迎要件
・無線基地局工事の施工管理経験
・移動体基地局建設に係る設計経験者(AutoCAD)
・1級 電気工事施工管理技士 / 2級 電気工事施工管理技士
・1級電気通信工事施工管理技士 / 2級電気通信工事施工管理技士
・第一種電気工事士 / 第二種電気工事士

募集要項

企業名ベイシス株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館13F
勤務地最寄駅:JR在来線線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める勤務地/自宅
給与・昇給<予定年収>
350万円〜540万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):203,000円〜312,000円/月20日間勤務想定
固定残業手当/月:47,580円〜73,140円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<想定月額>
250,580円〜385,140円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上で決定いたします。
■昇給:2月・8月
■定期賞与:3月・9月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養手当:配偶者月1万円、配偶者以外月5千円
住宅手当:家賃補助(転勤者に2年間支給)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<定年>
60歳
再雇用:65歳まで

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格手当(資格取得支援あり)

<その他補足>
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・退職金制度(企業型確定拠出年金)
・通勤手当(上限3万円/月)
・資格手当
・扶養手当
・地域手当(東京・大阪・名古屋)
・時間外勤務手当
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・家賃補助(転勤者に2年間支給)
・単身赴任手当
・慶弔見舞金
・従業員持株会
・Child Education Support制度
・勤続ボーナス
・副業可(要事前申請)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

原則土日休み/祝日/休日出勤の場合は代休や振替休日を取得/夏季・年末年始休暇/年次有給休暇/産前、産後休業(取得実績あり)/育児休業/看護・介護休暇/勤続ボーナス・リフレッシュ休暇/慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更なし

企業情報

企業名ベイシス株式会社
資本金331百万円
平均年齢35.5歳
従業員数386名
事業内容■事業内容
「ICTで世の中をもっと便利に」をミッションに、モバイル通信やWi-Fiのネットワーク構築等を行うインフラテック企業です。2000年の創業時より、携帯電話やインターネットの普及に歩みを合わせ、堅調に成長して参りました。直近では5G通信の普及開始により業績は極めて好調です。またこれまでの通信機器・設備に関するノウハウを活かし、新たな成長エンジンとしてIoT事業をスタートしており、こちらも直近1年で新規顧客獲得率が数倍になるなど、多くのお客様からお引き合いを頂いています。今後も通信インフラの構築を通じ、世の中にICTによる利便性をご提供することで、社会貢献と事業成長を実現します。
URLhttps://www.basis-corp.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら