GLIT

東京コスモス電機株式会社

掲載元 doda

【神奈川/在宅可】社内SE(運用保守)◇残業15時間/東証上場/業績好調の電子部品メーカー【エージェントサービス求人】

社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守

本社 住所:神奈川県座間市相武台2-1…

350万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証上場/社内のDX化推進に取り組む同社にてヘルプデスク業務をはじめ、既存システムの運用保守担当いただける方を募集/完全週休2日制/リモートワーク・フレックス相談可※22年4月~市場移行後にスタンダード市場】

■募集背景:
同社は電子部品の生産を行うエレクトロニクスメーカーとして、組織力強化を目的に社内SEを増員募集しています。
社内のDX化推進に向け、新しいプロジェクトが開始されるため、即戦力となる方をお迎えしたいと考えています。

■業務概要:
社内の既存システムの運用保守とヘルプデスク対応を担当いただきます。また、将来的には基幹システム入替プロジェクトにも携わっていただく予定です。
ITシステムやインフラの運用・管理を通じて、組織全体のIT環境の安定性と効率性を向上させる役割を担います。

■職務詳細:
- 社内ITインフラ(サーバー、ネットワーク、PC機器等)の運用・保守
- 社内ユーザーからのITサポート対応(ヘルプデスク業務)
- 基幹システムの改善、構築、維持管理
- セキュリティ対策の実施および監視
- 各種ソフトウェアの管理・設定・導入支援

■組織体制:
本部長1名、部長1名、メンバー1名、派遣社員2名の計5名
少人数のため、メンバー同士のコミュニケーションが取りやすく、迅速な対応が可能です。

■働き方:
リモートワークやフレックス勤務も相談可能です
残業時間の削減にも取り組んでおりワークライフバランスを大切にした働き方が実現できます。

■キャリアパス:
社内SEとしての経験を積みながら、IT戦略やシステム導入の企画立案など、上流工程にも関与する機会があります。
将来的には社内のDX化推進に向けたプロジェクトにも参画いただきたいと考えており、ご自身のスキルアップを図りつつ、管理職へのキャリアパスも描ける環境です。

■企業の特徴/魅力:
同社は、ポテンションメーターを中心とした電子部品の生産を行い、幅広い産業界のニーズに対応しています。
主力製品である可変抵抗器は、警察・消防・軍隊などの高機能無線機やクラウドサーバ用電源、自動車安全装置などに使用されています。
また、環境・安全に配慮した車載用電装品も多数開発・提供しており、社会に貢献する企業として成長を続けています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITインフラ業務の基本的な知識がある方
・ITシステムやネットワークに関する基本的な知識
・Windows、Mac、各種ITツールの操作・サポート経験

■歓迎条件:
・製造業メーカーでの社内SE経験
・IT企画やIT戦略策定に携わった経験がある方
・基幹システムの開発及びリプレイスに携わった経験がある方

募集要項

企業名東京コスモス電機株式会社
職種社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県座間市相武台2-12-1
勤務地最寄駅:小田急小田原線/相武台前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
385万円〜656万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜437,000円

<月給>
250,000円〜437,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※実績次第で変動


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:55分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■休憩:12:00〜12:45/14:40〜14:50(55分)■残業:平均15時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:※規定による
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:※規定による

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT研修
■営業職研修
■リーダー研修
■管理職研修
■中堅社員研修

<その他補足>
■財形年金
■確定拠出金(DCJ)
■社員持株制度
■共済会制度
■東京都電気健康保険組合の保養所・契約施設の利用可能
■昼食代補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土・日・祝(会社カレンダー)
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇・条件に変更はございません。

企業情報

企業名東京コスモス電機株式会社
資本金1,277百万円
平均年齢41.28歳
従業員数696名
事業内容■企業概要について:
当社はポテンションメーターを中心とした電子部品を生産するエレクトロニクスメーカーです。コア技術、コア製品となっている可変抵抗器はもとより、その周辺の技術・製品領域にも積極的に挑戦し、顧客と産業界のニーズに幅広く対応をしています。
URLhttp://www.tocos-j.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら