トップ医薬品・化粧品 - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 大阪府【大阪】社内SE(アプリ)上流工程担当/働き方◎/休日122日/残業10h/地球環境を支える企業【エージェントサービス求人】
株式会社片山化学工業研究所
掲載元 doda
【大阪】社内SE(アプリ)上流工程担当/働き方◎/休日122日/残業10h/地球環境を支える企業【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:大阪府大阪市東淀川区東淡路…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
【地球環境の保全と産業の発展に貢献する企業/IoTデバイスを利用したシステム構築経験が活かせる/リーダーシップ発揮】
■職務概要:
当社の社内SEとして開発案件の上流工程(ユーザ及びベンダーとの要件定義)、ベンダーコントロール、社内ITの提案、運用・保守をメインにお任せいたします。
■IoT機器の情報取得してCloud上で結果を表示するような仕組みを検討しており、企画、構築担当メインでお任せする事を想定しております。ヘルプデスク業務も一部発生いたします。
■基幹システム:Microsoft DynamicsAXからDynamics365へ移行中です。
■ミッション:IoT機器の情報取得して、Cloud上で結果を表示するような仕組みを検討しており、その企画、構築を担当していただく想定です。
■組織構成
配属先のチームには、40代2名、30代1名の男性社員が在籍しており、いずれも豊富な経験を持っています。今回は増員による募集で、チームの一員として共に成長していただける方をお待ちしています。フレンドリーな雰囲気の中で、協力し合いながら業務を進めています。
■入社後の流れ
入社後は、まず現行システムの理解を深めていただきます。その後、クラウドインフラの構築やIoT機器の運用・保守業務に取り組んでいただきます。経験豊富な先輩社員のサポートのもと、スムーズに業務に慣れていただける環境を整えています。また、スキルアップやキャリアアップを目指す方には、学習支援制度も活用していただけます。
■企業の魅力
当社は1908年に創業し、長年にわたり環境に配慮した水処理薬剤の製造を行ってきました。安定した経営基盤と豊富な歴史があり、社員のスキルアップを支援する教育制度が充実しています。また、年間休日122日、家賃補助制度、カフェテリアプラン、時短勤務制度など、働きやすい環境を整備しています。家族との時間を大切にしながらプライベートも充実させることができます。私たちと共に、環境と産業が調和する豊かな未来を創りませんか?ご応募を心よりお待ちしております。ントロール、社内ITの提案、運用/保守をお任せいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム構築経験またはSIer(システム開発会社)での開発経験をお持ちの方
・ベンダーとしての上流工程のご経験
■歓迎要件:
システム企画経験。PM,PL経験。IoT機器を扱ったシステム構築経験
募集要項
企業名 | 株式会社片山化学工業研究所 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市東淀川区東淡路1-6-7 勤務地最寄駅:淡路駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜437,000円 <月給> 280,000円〜437,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※計4ヶ月分(前年度実績あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■平均残業時間/月:10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり)月額150,000円 寮社宅:家賃の6割を会社補助(期間7年間) 社会保険:・社会保険完備 退職金制度:退職金共済:加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで)勤務延長なし <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ・確定拠出年金 ・育児・介護・看護休業取得実績:あり ・借り上げ社宅制度あり(家賃6割を7年間、会社負担) ・昼食は仕出しのお弁当440円を注文できます。ご自身のお弁当を持参される方、近くのコンビニやスーパーへで購入して食べられる方もいらっしゃいます。近所にお住まいの方は、一時帰宅される方もいらっしゃいます。 ・作業服や保護具は貸与します ・自転車通勤の場合は、自転車保険の加入が義務付けられています。安全のため通勤距離が片道5キロメートル以内の方に限らせていただいています。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■土曜、日曜、祝日、年末年始休暇:12月29日から1月3日 ■有給休暇:入社時に10日付与(入社時期により変動します) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社片山化学工業研究所 |
資本金 | 98百万円 |
従業員数 | 212名 |
事業内容 | ■事業内容: 環境分析(水質/大気/地下水/飲料水/土壌/アスベスト/農薬/ダイオキシン/VOC/環境ホルモン/PRTR関連物質/作業環境測定/悪臭・騒音・振動等)/土壌調査、土壌浄化/水産用医薬品(ハダムシ・エラムシの除去)/木材保存剤/ボイラ用水処理剤/冷却循環水系防食剤、工業用水処理剤/海水冷却プラント付着物障害防止剤/ビルの空調用水処理剤/上下水道および排水・汚泥処理剤/製紙・パルプ工程のスライムコントロール剤/製紙・パルプ工程のピッチコントロール剤/製紙・パルプ工程用洗浄剤/流出油処理剤、油吸着材等の公害防止剤/工業製品防腐防カビ剤/イオン交換樹脂、水質試験器、薬注装置ほか |
URL | https://www.katayama-chem.co.jp |