トップフード・アミューズメント - インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター,総務 - 正社員 - 東京都総務◆メディアで話題!「うんこミュージアム」プロデュース企業◆平均残業月20h程度◆フレックス【エージェントサービス求人】
株式会社たのしいミュージアム
掲載元 doda
総務◆メディアで話題!「うんこミュージアム」プロデュース企業◆平均残業月20h程度◆フレックス【エージェントサービス求人】
インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、総務
本社 住所:東京都渋谷区東2-17-9…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【各メディアでも話題!「うんこミュージアム」の企画プロデュース企業/コアタイム無しのフルフレックス/年休120日】
■業務内容:
◆オフィス環境整備
・オフィスの備品管理、発注、整理整頓
・社内設備の管理(IT機器やデスク周りの手配など)
◆総務業務
・社内規程やルールの策定・改定
・各種契約書や文書管理
・安全衛生管理や法務関連のサポート
◆社内イベント運営
・キックオフミーティングや懇親会の企画・運営
・オンライン・オフラインのイベント運営支援
◆その他バックオフィス業務
・他部門や役員のサポート業務
・アドミン業務全般
■本ポジションのやりがい・魅力:
たのしいミュージアムは2022年1月の設立から、今季で3期目に入りました。これまで東京に1店舗のみを展開しておりましたが、今後は他府県にも新たな店舗、また新たなコンセプトでミュージアムを開設する運びとなりました。それに伴い、採用を強化しており、バックオフィス・総務担当を募集しております。本年は新しいミュージアムを設立することも決まっているため、やること考えることが盛りだくさんのポジションです。メンバーが快適に働けるためのサポートを自発的に考え、遂行していくことに喜びを感じられる方を歓迎します。
■当社について:
(1)私たちは、真剣にまだ誰もが見たことのないようなたのしい作品を企画プロデュースしたいと考えています。大事なのは、面白いものをつくること。既存の延長線上で物事を考えるのではなく常に思考をフラットにすることで、人々が「あっ!」と驚くような作品を創出しています。
(2)面白いことに真剣に取り組み、いかにビジネスとして成功させるかを常に考えている情熱的なメンバーが集まっています。ベンチャー企業経験者が多いこともあり、風通しが良く自分のアイデアを反映しやすい環境です。
マーケティングや企画プロデュース、空間アートディレクター、店舗運営など、様々な経歴をもつメンバーが集まっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記全て必須
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word、PowerPoint)
・総務、バックオフィス、またはアシスタント業務の経験(1年以上)
■歓迎条件:
・スタートアップ企業でのバックオフィス勤務経験
・エンタメ企業での勤務経験
・バックオフィスの立ち上げ経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社たのしいミュージアム |
職種 | インテリアデザイナー・インテリアコーディネーター、総務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区東2-17-9 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):221,221円〜294,961円 その他固定手当/月:6,431円〜8,575円 固定残業手当/月:72,348円〜96,464円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 300,000円〜400,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社規定に基づき、経験・能力・前職の給与などを考慮して決定いたします。 ■その他固定手当:固定深夜労働手当(月20時間の深夜労働相当分とし、超過分は追加支給) ■賞与:業績に応じて支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■平均残業時間:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 現場OJT(現在採用を見ている担当の方から業務の引継ぎやサポートを受けながら業務を進めていく予定です) <その他補足> ・業績に応じて賞与有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝の完全週休二日制、育児休暇、産前産後休暇、年末年始、慶弔休暇、夏季休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社たのしいミュージアム |
資本金 | 36百万円 |
平均年齢 | 32歳 |
従業員数 | 6名 |
事業内容 | ■事業内容: みんなたのしいコンテンツづくり |
URL | https://tmuseum.co.jp/ |