GLIT

NEC

掲載元 マイナビスカウティング

・【東京】周波数調整エンジニア:小型コンステレーション衛星システム<エアロスペース>

制御系SE

東京都

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【事業・組織構成の概要】
日本初の通信衛星コンステレーションの実現を目指し、事業化検討及びシステム開発を行っています。
【職務内容】
通信衛星(コンステレーション形態を含む)や地球観測衛星に関わる各種通信のための国際及び国内周波数確保に向けた調整及び制度化業務を担当いただきます。
・通信衛星(コンステレーション形態を含む)に関わる国際及び国内周波数申請・調整・交渉・維持(各種手続き、技術検討、自社戦略検討、国内外の関係省庁・事業者、及び国際電気通信連合ITU-R他との折衝を含む)
・地球観測衛星に関わる同業務
・国際及び国内標準化活動対応(ITU-R、関係省庁等による各種活動、会議への対応を含む)
・上記業務に必要な衛星通信システム・サービス開発メンバーとの調整
【ポジションのアピールポイント】
・国内外の国家プロジェクトの開発に携わることで、やり甲斐を持って働くことができます。
・衛星利用システム開発の上流に関わることで、衛星・事業が成功した際の満足感・達成感を実感できます。
・特に衛星コンステレーションは今後の宇宙ビジネスを革新・牽引することが期待されて...

募集要項

企業名NEC
職種制御系SE
勤務地東京都
給与・昇給680万円~1100万円
※上記年収レンジは参考です。前職の給与、スキル・能力等の判断の上、当社規定で決定致します
※新卒初任給(2024年4月)参考/博士了:361300円、修士了:299400円、学士了:280000円
勤務時間08:30~17:15
待遇・福利厚生・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険◎超過勤務手当 ◎通勤費支給(会社規定による) ◎家賃補助 ◎ペアレントファンド(新たに子供が生まれた場合55万円支給)など
休日・休暇◎完全週休2日制 ◎祝日 ◎祝日振替日 ◎労働祭 ◎年末年始 ◎特別休日 ◎年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり) ◎結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接2回、例)▼1次面接:人事+部門面接 ▼適性検査(Web)+バックグラウンドチェック ▼2次面接:役員面接 ※Web面接完結(1回から2回)

必要なスキル

[必須要件]
・国際周波数調整業務の実務経験
・衛星通信システム技術に関する知見
・英語によるビジネス文書作成能力及びビジネス英会話能力
[歓迎要件]
□ITU-R、関係省庁等による各種活動(国際会議含む)に複数回対応した経験
□無線従事者資格、又は国内無線局免許手続き業務の実務経験
□チーム内でのリーダーシップとチームワーク力
□マネジメント経験
<課長クラス>
・国際無線通信規則(RR)に関する基礎知識
・電波法及び関連法規に関する基礎知識
・衛星通信システム技術に関する実務経験
・英語によるメール及び文書作成能力
[歓迎要件]
□国際周波数調整業務の実務経験
□無線従事者資格、又は国内無線局免許手続き業務の実務経験
□チーム内でのリーダーシップとチームワーク力
<求める人物像・ソフトスキル>
・社内外の関係者と良好な関係を構築できる、コミュニケーション力のある方
・ロジカルシンキングによる問題解決力のある方
・前例のない課題や難しい仕事に果敢に挑戦するチャレンジ精神のある方
・自ら率先し、やり抜く、気概と行動力のある方

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名NEC
設立年月1899年7月
資本金4278億円
従業員数105276名
事業内容<Orchestrating a brighter world/ICTを駆使した未来を創生/海底から宇宙に至る広大且つ国家規模な事業を展開/OpenWork「社員による会社評価スコア」上位2%企業/連結子会社254社>
★公式Youtube:

GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら