GLIT

社会福祉法人山城福祉会

掲載元 マイナビ転職

【生活支援員】★日勤のみ★年間休日120日以上★残業少なめ

ホームヘルパー、介護福祉士、介護・リハビリ・福祉その他

★転居を伴う転勤はありません! ★車、…

350万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【新人研修+OJTからスタート】利用者さまに寄り添い「作業」や「日常生活」をサポート★支援はチーム体制で行います!未経験でも安心◎

【どんな仕事?】
利用者さまの生活能力の維持と向上を目指して、
◆農園芸
◆ビーズアクセサリーづくり
◆紙すき
└メッセージカード、コースター
◆スプーンの袋入れ …などをサポート。
食事・整容などの必要な支援も行います。
【サポートするのは?】
主に年齢層は30~40代、知的障がいのある方々です。

地域に開かれた施設!「自分らしく暮らす」を目指して
当会では—
★日帰り旅行(年1~2回)
└関西圏の水族館やテーマパークへ
★施設でのお祭り
└地域団体と共同で開催することも◎
…など、利用者さまが社会とつながり
イキイキと生活できるように支援しています。

福祉フェアやお祭りでは、利用者さまが制作した
ビーズアクセサリーを販売することもあります!

募集要項

企業名社会福祉法人山城福祉会
職種ホームヘルパー、介護福祉士、介護・リハビリ・福祉その他
勤務地★転居を伴う転勤はありません!
★車、バイク通勤OK!

■宇治川福祉の園
京都府宇治市槇島町石橋13番地
給与・昇給月給221,000円~226,600円+諸手当+賞与年2回(3.20ヶ月分実績)

※経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※上記には一律手当を含みます。
※残業手当は100%支給します。
※試用期間3ヶ月あり、その間の待遇に変更はありません。

<月収例>
月収256,000円
┗月給221,000円+残業手当20,000円+住宅手当15,000円

【昇級・賞与】
昇給:年1回(4月) 
賞与:年2回(6月・12月)
 ┗合計3.2ヶ月分実績
勤務時間8:30~17:15(実働8時間)

★メリハリをつけて働けます!
残業月平均10~15時間。
趣味や家族との時間を大切にできます♪
待遇・福利厚生社会保険完備
退職金制度あり
慶弔金
職員表彰
車、バイク通勤可
インフルエンザ予防接種全額補助
資格取得支援制度
服装自由(支援しやすい服装で勤務しています)
(福)福利厚生センター加入
勤務延長制度(65歳まで)
再雇用制度(70歳まで)
休日・休暇【年間休日120日以上】
完全週休2日(土日休み)
┗土曜出社した際は、平日に代休取得が可能です!
祝日
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
リフレッシュ休暇(5日間)
慶弔休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり&復帰率100%)
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

設立30余年、障がい者福祉に関わり続け
宇治市に10ヶ所の事業所を展開する
山城福祉会。今回は体制強化を見据えて
「宇治川福祉の園」の生活支援員を募集します。

未経験者向けの研修をご用意しているので、
「無資格でも大丈夫?」
「経験ゼロだけど、自分にできるかな?」
…などと、不安に感じる必要はナシ。
まずは、利用者さまとの向き合い方など
基本的なことから学んでいけば大丈夫です!

初年度年収

350万〜400万円

応募受付後の連絡

選考結果につきましては、応募受付後1週間以内にメール・電話にてご連絡いたします。

面接地

京都府宇治市槇島町石橋13-6

取材後記(マイナビ転職編集部から)

1986年、“一人の子も在宅にしない”を合言葉に「京都桃山擁護学校」の保護者有志が法人設立準備会を結成したのが『山城福祉会』のはじまりとのこと。以来、地域からの期待に応えるかたちで事業所やサービス領域を拡大しています。

今回の採用では経験は一切不問。働きやすい環境で地域や社会に貢献できる仕事に、未経験からチャレンジするチャンスです。資格取得支援なども充実しているので、ぜひ多くの方にお勧めします!

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当(上限15,000円)
扶養手当(4,500円~13,000円)
住居手当(2,000円~15,000円)
資格手当(3,000円~5,000円)
残業手当(100%支給)

求める人材

【未経験歓迎】人と向き合う仕事⇒だから、人柄重視の採用です!◆要普通自動車運転免許 ★複数名を採用予定!同期の仲間と楽しく働ける♪
【応募条件】
◆普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

\こんな方を求めています!/
◎協調性があり、チームワークを大切にできる方
◎利用者さまやご家族の気持ちに寄り添える方
◎誰かの役に立つことにやりがいを感じる方
◎地域福祉に関わり、安定した生活を実現したい方

——★こんな先輩たちが活躍中!
現在活躍中の先輩たちは20~30代の若手から
30~40代のミドル層などさまざまです。

◎社会人経験ゼロの新卒メンバー
◎アミューズメント施設のスタッフ
◎公務員
◎運送ドライバー 
など、未経験スタートの先輩たちも多数!

もちろん、障がい者福祉・高齢者福祉の
経験者の方も長く定着しています♪

一緒に働く“人がイイから、続けていける!
当会では新卒採用でも、中途採用でも人柄を重視。
★先輩Voice_“人”の魅力は?
「施設内のコミュニケーションがスムーズ」
「頼りになる先輩や上司がいるから嬉しい」
「情熱をもって仕事をしているから刺激になる」
「やさしく思いやりのある職員ばかり」など、
先輩たちのリアルな声も参考にしてください!

企業情報

企業名社会福祉法人山城福祉会
設立年月平成4年8月26日
代表理事長 宮本 隆司
資本金-
事業内容■通所支援事業
■入所支援事業
■訪問支援事業
■居住支援事業
■相談支援事業
URLhttps://www.yamashiro.or.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら