GLIT

TMTマシナリー株式会社

掲載元 doda

★第二新卒歓迎【京都/伏見】回路設計 ◆世界シェア40%の合成繊維機械メーカー/年休121日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発

京都テクニカルセンター 住所:京都府京…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜定着率98%以上/働き方・福利厚生◎/オーダーメイド品の上流工程から完成稼働まで携われ、技術者としてのやりがい◎〜

世界シェアNo.1に向けて、事業を支え今後の中核メンバーとしての期待の大きなポジションでの採用です。

■職務内容
合成繊維機械に関する制御機器設計をお任せします。
まずは一つの製品のハードもしくはソフト担当になっていただくことを想定しています。
<具体的には>
・製品仕様の確認/打ち合わせ(機能・サイズ・製造コスト等)
・PLC、タッチパネル等を使用したソフト設計
・インバータやサーボを活用した電気回路設計
・他設備との通信システム設計 
・量産試作/試験/評価 など

■組織構成
制御グループ:約30名、製品ごとにハード/ソフト担当でチームがあります。
入社後、先輩社員が慣れるまでサポート致しますのでご安心してご入社いただけます。

■当社の製品
糸を巻き取るワインダーという製品です。
髪の毛よりも細い「糸」を新幹線よりも速い速度(最高6000m/min、時速に換算すると360Km)で巻き取ることが可能です。
その技術は世界に誇るコア技術の一つです。

■製品の活躍場所
繊維業界向けの製造設備は、衣服以外にも、エアバックやカーテン、医療の現場等で使われる製品へと繋がっていきます。開発した機械設備は世界中の人々の暮らしを快適に、豊かにすることに貢献しています。

\TMTマシナリーの魅力・特徴/
(1)世界シェア40%を誇る合成繊維機械メーカー!
・2002年に東レエンジニアリング(株)、村田機械(株)、ナブテスコ(株)が共同出資し設立された国内最大、世界シェア40%を誇る世界トップクラスの合成繊維機械メーカーです。半世紀以上にわたって培った高度なノウハウを集結させ、グローバル市場においての地位を確立しています。

(2)働きやすい環境
・年間休日121日(完全週休2日制)ノー残業デーの取り組みや、有給取得しやすい環境、充実した福利厚生でプライベートも充実させやすく、無理なく働ける環境です。

(3)技術者としてキャリアアップができる
離職率も2〜3%で、長く安定して働きたい方にはピッタリの環境です。
幹部候補として入社いただくため、長期的なキャリアアップ・スキルアップができる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須条件:
・電気系や機械系などの学部・学科をご卒業された方

■歓迎条件:
・電子回路設計、またはソフト設計をご経験の方

募集要項

企業名TMTマシナリー株式会社
職種アナログ回路設計・開発、電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
京都テクニカルセンター
住所:京都府京都市伏見区竹田向代町136
勤務地最寄駅:近鉄京都線/上鳥羽口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
450万円〜570万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月/4〜5ヶ月)
【モデル年収】30歳 520万、35歳 570万円(残業21時間・子女教育手当含む)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:40 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:50分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子女教育手当(福利厚生欄参照)
住宅手当:規程により支給
寮社宅:月1万〜、入居要件有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:ポイント制退職金/確定拠出年金401K

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■集合研修(年間約10講座):外部講師による階層別、ビジネススキル研修を社内で実施
■通信教育補助制度:通信教育受講費用を一部補助する制度
■Eラーニング:約1800コースの中から自由に受講可能

<その他補足>
■確定拠出年金制度(401K)
■子女教育手当 子供1人/月22,500円、2人以上/月27,500円
■週1回ノー残業デー実施
■限定正社員制度(地域限定、職種限定、時間限定)
■資格取得報奨金制度
■通信教育補助制度
■社内イベント(社員旅行、スポーツ大会)
■社内サークル活動(ゴルフ、フットサル、マラソン、テニス、レガッタなど)
HP:https://www.tmt-mc.jp/japanese/
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■完全週休二日制、土日祝休み、夏季休暇、年末年始休暇、リフレッシュ休暇制度
有給休暇※入社当日に入社月日に応じて3日〜15日付与。以降は毎年4月に付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名TMTマシナリー株式会社
資本金450百万円
従業員数450名
事業内容■事業概要:
合成繊維製造設備(合成繊維を生産・加工する機械)の開発、設計、製造、販売及びアフターサービス
※合成繊維とはポリエステルやナイロンの事。世の中で欠かせない素材を生産する為の機械を作っています。
URLhttp://www.tmt-mc.jp/japanese/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら