トップ自動車・輸送機器関連 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【品川】新規事業開発(航空空港事業)◇JALグループ/社員の定着率が高く長期的に働ける環境◇【エージェントサービス求人】
株式会社JALUX
掲載元 doda
【品川】新規事業開発(航空空港事業)◇JALグループ/社員の定着率が高く長期的に働ける環境◇【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース
本社 住所:東京都港区港南1-2-70…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【フレックスタイム制/残業月20h程度/JALグループのブランド力と安定基盤/「航空、空港、食品」に強みを持つ商社】
■業務内容:
航空空港事業本部における新規事業開発(宇宙、その他)、管理(予実、品質、中計)等をお任せします。
1. 事業本部の事業に関連する新規事業の開発
2. 事業本部の予実管理、中期経営計画進捗等の管理業務、品質管理
■部署について:
事業企画室は航空・空港事業本部における新規事業開発、既存事業の収益改善・幅出し等の支援を担う部署です。
管理業務を通じて事業本部の業務の理解を深め、事業本部における新規事業の立案を実行する事で、将来の収益増に貢献いただける方を求めています。
(チームの中心となって活躍し、将来的には管理職を目指していただける方が理想)
※組織構成:7名(男性3名、女性4名)
■当社の魅力:
・「航空」「空港」「食品」という専門的なノウハウと独自の事業領域(フィールド)を持つ商社です。
・商社でありながら空港店舗や通信販売など、顧客のニーズを直接把握しながらビジネスを進めていく消費者向けの事業を展開。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・英語スキル(TOEIC(R)テスト(R)700 点以上)
・中大規模の事業変革や業務変革にリーダーまたはメンバーとして携わったことがある方
■歓迎条件:
・Project ManagerまたはProject Management Officeでの経験
・物流・貿易知識
・ファイナンスやアカウンティング知識
・事業企画部門や経営企画部門でのご経験
<語学力>
必要条件:英語上級
募集要項
企業名 | 株式会社JALUX |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス 勤務地最寄駅:JR線/品川駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 620万円〜820万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,000円〜414,000円 <月給> 314,000円〜414,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定します。 ※上記は20時間分/月の残業代を含んだ想定年収になります。 ■昇給:年度考課による ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業平均月20h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:健康保険(日本航空健康保険組合) 退職金制度:退職年金制度 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■共済会融資制度 ■住宅融資制度 ■弔慰金 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■各種保険団体割引制度 ※管理職採用の場合、時間外勤務手当・家族手当は対象外 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、家庭の日(5/1)、有給休暇(10〜20日)、リフレッシュ休暇(年間2〜4日)、育児休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社JALUX |
資本金 | 2,558百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 2,303名 |
事業内容 | ■事業内容:航空・空港分野を基盤とした商社です。1962年に航空会社の流通・商事機能を担う企業として誕生して以来、グローバルな取引及びノウハウや機能の提供などを通じて拡大・発展してきました。 現在は、国内外での航空・空港関連資材の販売、食品の輸出入、免税品販売・通信販売など、法人顧客から一般消費者まで、様々な商材や顧客に携わるビジネスを展開しており、また出資を含む海外空港インフラへの取り組み等も積極的に行っています。 ■詳細: (1)航空・空港事業 航空機、航空機部品、機械・設備、調達サービス、空港運営 (2)ライフサービス事業 印刷・用紙資材、保険事業、不動産事業、プロパティ・マネジメント (3)リテール事業 空港免税店JAL-DFS、機内販売、ショッピングモールJAL Mall、食品・産直ギフト、ふるさと納税事業 (4)フーズ・ビバレッジ事業 農水産物、ワイン、加工食品、リテール向け土産菓子・空弁企画・製造・販売、空港店舗JAL PLAZA ■企業理念:「幸せづくりのパートナー」/お客様の心豊かな生活のために、常に高品質なサービスを提案することにより、広く社会に輝きをお届けする。 ■社名の由来:JALUXの“LUX(ルックス)”は、ラテン語で「光」「輝き」を意味する言葉です。お客様や社会とともに輝き、そして輝ける幸せをお届けする企業になりたい、「人に、社会に、もっと豊かな輝きを。」 という理念と想いが込められています。 ■組織風土:Challenge and Changeの企業文化があり、若手に積極的に仕事を積極的に任せ、現場での多様な経験を通じて、社員の競争力向上を図っています。 |
URL | http://www.jalux.com/ |