トップ営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 静岡県特殊紙の海外向けルート営業/土日祝休
コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)
掲載元 tenichi(テンイチ)
特殊紙の海外向けルート営業/土日祝休
営業・企画営業(法人向け)
TENTOK株式会社 静岡県富士市天間…
216万円〜
正社員
仕事内容
北米中心・海外出張有◎英語力活かせる♪営業スキルはなくてもOK
■知識・スキル・資格を活かしたい方
■コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
■自己成長に対する意欲が高い方
【仕事内容】
特殊機能紙(ハンバーガーやドーナツの包み紙等)の開発・販売している当社で、海外向けのルート営業をお願いします。
【事業内容・取扱商材】
高級特殊薄葉紙の生産、加工、販売
┗建材用紙では国内シェアは約80%
┗耐油紙市場(薄紙タイプ)では国内シェア2位
【具体的な仕事内容】
■海外営業職(北米、欧米、中国向けのルート営業)
◇提案業務
┗お客様の課題に合わせ、紙の素材の提案や、素材を作る際の薬品の配合等、幅広い提案をしていただきます。
◇要件定義
◇貿易に関する手続き
◇納品管理
◇打ち合わせ等(オンラインもあり)
※既に取引のある顧客向けに対応します。
◎日常的にメールや電話でのやり取りが発生するため、英語力が必要となります。
◎年に4〜5回、1週間程度の海外出張があります。
◎お客様の中心は北米のお客様となります。
◎お客様の要望、解決方法も多岐に渡るため、非常にやりがいのあるお仕事です
【当社の特徴・将来性】
昨年、今年と大型の特殊製造機を新たに導入し生産体制を従来の1.5倍〜2倍にまで増加しています。特殊製紙の用途は幅広く、例えば食品においてはドーナツの包装紙、ハンバーガーの包装紙も当社の原紙を活用いただいております。原紙はデザインにも融通が効き、食品の酸化を防ぐ素材が評価され活用いただいております。
また近年、需要が高い製品として特殊紙を藁のように編み込んだ畳であり、施工のし易さ、コストの低下、デザインの多様性が特徴です。
【特殊紙の製造工程について】
(1)溶解工程
パルパーのなかで、パルプシートを水に溶解します。同工場では4台のパルパーを設置してマシンごとに使い分けています。
(2)叩解(こうかい)工程
2枚の金属の刃(ダブルディスクリファイナー)の間にパルプの溶解液(原料)を通し、パルプの繊維を細かくします。
(3)精選工程
クリーナーで原料に含まれる不純物を分離し除去します。
(4)抄紙工程(紙をすく)
大量の水で調合されたパルプ繊維をワイヤーに吹き付け、地合い形成を行います。
(5)搾水、乾燥工程
紙をロールとロール間に通し圧力によって脱水します。次に金属製ドラム(ヤンキードライヤー)に押し付け内側と外側から乾燥させます。
(6)仕上げ工程
顧客が指定する紙の長さ、幅に正確にスリッターします。
【勤務時の服装】
制服無料支給※出張時はスーツ
【転勤】
なし
【勤務スタイル】
出社勤務
【転職サービス「ジョバディ」を利用して
入社した方の年代割合】
・20代 65%
・30代 30%
・40代 5%
年収アップ・キャリアアップを目指し
若手で無資格未経験の方が
異業種への転職にチャレンジするため
ご利用頂く機会が多い転職サービスです
応募条件・求められるスキル
ビジネスレベルの英語スキル
下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
・営業の経験
・化学の知見を有する方
募集要項
企業名 | コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) |
職種 | 営業・企画営業(法人向け) |
勤務地 | TENTOK株式会社 静岡県富士市天間264番地 富士根駅より徒歩13分 公共交通機関の利用のみ |
給与・昇給 | 月給180000円〜 賞与あり(年2回※3.2ヶ月分) 昇給あり(年1回※月3、000円〜) |
待遇・福利厚生 | 残業手当 通勤手当(公共交通機関:全額支給、車:規定により支給) 家族手当(配偶者10、000円、子3、000円/人) 住宅手当(10、000円〜12、000円) 給食手当(規定あり) 精勤手当(〜5、000円) 社宅・社員寮(独身寮:月6、000円) 退職金制度(勤続3年以上) 再雇用制度あり 財形 退職金共済 夏季休暇 年末年始休暇 特別休暇(冠婚葬祭) 出産・育児休業(取得実績有) 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
休日・休暇 | 土日祝休み ※土曜日は月1回出勤あり |
提供 | tenichi(テンイチ) |
企業情報
企業名 | コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) |