トップ食品 - 製造技術・プロセス開発,生産・製造技術・管理系その他 - 正社員 - 和歌山県【和歌山/みなべ町】品質管理※「紀州南高梅」の発祥地の梅干企業/創業70年以上の老舗〜【エージェントサービス求人】
南紀梅干株式会社
掲載元 doda
【和歌山/みなべ町】品質管理※「紀州南高梅」の発祥地の梅干企業/創業70年以上の老舗〜【エージェントサービス求人】
製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他
本社 住所:和歌山県日高郡みなべ町晩稲…
300万円〜549万円
正社員
仕事内容
≪梅干原料取扱量日本一の梅干製造企業 〜創業70年以上の老舗企業/地元優良企業/中途採用者活躍/マイカー通勤可能〜≫
■仕事内容:【変更の範囲:無】
生産工程を衛生面・安全面から分析・記録・作業改善を実施し品質の維持と向上につなげます。お客様対応は発生しません。
・製造ラインでそれぞれ正しい作業が行われているかチェック
・クレームの原因の追究・改善・再発防止策の実施・その後の維持管理
・原材料表示のチェック
・微生物検査
・製造工程・作業内容の改善等製品検査
入社後は、製造部門メンバーからOJTを通じて梅干作りの基礎を学んでいただきます。これまで他業界で培われた品質管理に関する知識/ノウハウを当社で発揮していただきたいと考えていますので業界未経験でも問題ありません。
■組織構成:
配属予定の営業部には現在3名在籍しています。(40~50代)
■キャリアパス:
主任→係長→課長と豊富なキャリアパスがございます。最短1年で主任に昇進した方もおり、年次に関係なく意欲や行動力を重視した評価制度です。
■当社の特徴:
2018 年に創業70周年を迎えました。時代の流れとともに少子高齢化、単身世帯の増加など人々の生活様式や食生活も変化しつつある中、梅干は日本の食の中でなくてはならないもののひとつであると考えております。「おいしい」「また食べたい」そう思っていただける梅干を作りたい一心で今日まで梅一筋に専念して参りました。その間、梅干に求められるものはより多様化が進み、常に改善、改革を実施して参りました。2010年には「SGS-HACCP」、2020年「SQF」の認証(いずれも業界初)を受け、高品質の製品作りはもちろんのこと、フードセイフティ、フードディフェンスを積極的に推進中です。さらには、災害時の BCP として、自家発電設備導入といった災害対策まで幅広い事業改革を進めております。これからも皆様に愛される梅干を創る、感謝・伝承・挑戦の気持ちを忘れず、皆様へ安全・安心・おいしいをお届けし続けて参ります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理の実務経験(業界未経験歓迎)
・パソコン(Word、Excel)の使用スキル
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件
・JAS・HACCP・ISOの知識
募集要項
企業名 | 南紀梅干株式会社 |
職種 | 製造技術・プロセス開発、生産・製造技術・管理系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:和歌山県日高郡みなべ町晩稲1225-5 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:0〜1万円/月 ■賞与:年2回(2ヶ月分)※個人評価に応じて変動 ■資格給:1万円(規程により定める資格が対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:20〜17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:80分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:繁忙期以外は残業ほとんど発生しません。4~9月の繁忙期は40時間程度残業が発生します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 月額15,000円 家族手当:規程により支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続5年以上で対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 特になし <その他補足> ■作業服貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数104日 ■休日:日曜、土曜(隔週程度/会社指定)、祝日(7月・12月の繁忙期以外で祝日休みの場合あり) 4~9月の繁忙期は日曜のみ。 ■休暇:お盆、年末年始、GW(4日程度取得可能) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
期間中の給与は時給制となります。
企業情報
企業名 | 南紀梅干株式会社 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 63名 |
事業内容 | ■事業内容: 梅干製造販売 |
URL | http://www.nankiumeboshi.co.jp/ |