トップIT・通信系その他 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【豊洲】プロジェクトリーダー◆グローバルシェアトップクラスの経費精算システム◆プライム案件9割以上【エージェントサービス求人】
株式会社NTTデータ・ウィズ
掲載元 doda
【豊洲】プロジェクトリーダー◆グローバルシェアトップクラスの経費精算システム◆プライム案件9割以上【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
豊洲センタービルアネックス 住所:東京…
600万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜先進技術も積極導入中!新しいもの好きな方に魅力的な環境/開発経験が浅くても大企業向けの仕事に最短距離で携われる/NTTデータグループの安定性◎〜
■業務内容:
SAP Concur(グローバルシェアトップクラスの経費精算・請求書管理・出張の自動化システム)をエンタープライズ企業に導入するプロジェクトのリーダーをお任せいたします。
■具体的な業務内容:
・SAP Concur導入プロジェクトのプロジェクトリード(顧客折衝・要件定義等)
・SAP Concurおよび周辺システムの構築・設計/開発
※ゆくゆくはプロジェクトマネージャーをお任せできればと思っています。
■入社後の教育体制:
入社後のキャリアプランについてお伝えさせていただきます。
SAP Concur社主催の研修→実案件によるOJTの実施(複数回)→PLとしてのPJT対応(複数回)→PMとしてのPJT対応
※必要に応じ、外部研修の受講いただきます。
■開発環境:
【主要開発技術】 C#
【開発言語】 JavaSQLPL/SQL
【フレームワーク】 .NET Framework
【クラウドプラットフォーム 】 Amazon Web Services、Microsoft Azure
【データベース】Microsoft SQL Server、PostgreSQL、Oracle開発内容タイプ受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS
■ポジション魅力:
・「ノーコード・ローコード開発」などの先進技術も積極導入中です。新しいもの好きな方に魅力的な環境を提供します。
・開発で培った機転を生かしてお客様の要望を叶えていく面白さがあります。
・開発の経験が浅くても日本を代表するような大企業を相手にダイナミックな仕事に最短距離で携われます。
変更の範囲:当社が指示する業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3名以上のプロジェクトをリードしたご経験(経験年数3年程度)
■歓迎条件:
・プロジェクトマネジメントのご経験
・財務/経理/会計システム開発経験
・C#、Javaでの開発経験
募集要項
企業名 | 株式会社NTTデータ・ウィズ |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 豊洲センタービルアネックス 住所:東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:当社が定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜761万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):6,006,579円〜7,613,916円 <月額> 375,411円〜475,869円(16分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ※上記に加えて諸手当(時間外手当、通勤手当など)は別途支給します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づく 家族手当:子育て・介護手当(当社規定に基づく) 住宅手当:住宅補助手当(当社規定に基づく) 社会保険:NTT健康保険組合加入 退職金制度:満3年以上勤務した社員対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■自己啓発支援制度:e-ラーニング研修、社内人材開発プログラムなど ■OFFJT制度:階層別研修、選抜研修、キャリア研修など ■その他:外部研修の受講制度、業務に必要な資格取得および研修受講支援 <その他補足> ■時短勤務&時間外免除制度:小学校3年生修了まで(育児)または介護 ■カフェテリアプラン(福利厚生サービス) ■子育て・介護手当 ※ ■住宅補助手当 ※ ※一部手当については、社内規定に基づき対象者・支給額を決定いたします |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年次有給休暇、夏季休暇(3日)、年末年始休暇、特別連続休暇(2日)、ライフプラン休暇、結婚休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
賃金および勤務条件について変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社NTTデータ・ウィズ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 40.7歳 |
従業員数 | 3,700名 |
事業内容 | <NTTデータ・ウィズについて> 「NTTデータ・ウィズ」は、お客さまの業務プロセス全体の最適化を推進し、さらなる業務変革を実現するため、 財務・経理・人事・購買・総務などに特化した専門性の高い業務知見を有する「NTTデータマネジメントサービス」と 高い営業力および国内複数箇所のニアショア拠点を保持し、豊富な人財、ITを活用したBPO業務設計ノウハウを有する「NTTデータ・スマートソーシング」の2社が統合し、 今後、GenAIなどの先進的な取り組みを行う「NTTデータ」とより一層連携することを目指して、2025年4月1日に設立されました。 <設立背景> 日本社会では高齢化および人口減少による労働人材不足が進んでおり、企業経営においてはノンコア事業からの撤退、BPOの活用等、内製化から脱却する動きが見られています。 これまでNTTデータはITシステムの構築・運用をはじめ、ネットワーク・セキュリティ・クラウド・データセンター等のITO(ITアウトソーシング)領域において事業を展開してきました。 また、現中期経営計画の戦略では「コンサルティング力強化」を掲げており、単純なアウトソーシングだけではなく、IT活用によりお客さまの業務プロセスを変革し、 業務効率化・コスト最適化を実現するBPSの提供および強化に取り組んでいます。 <ミッション> 「人とテクノロジーの力で、働く人々に感動を届け、豊かな社会を創造します」 W:With/ともに ステークホルダーのみなさまとともにミッションを実現していきます I:Impression/感動 クライアント企業で働く人々のみならず、すべての「働く人々」に感動を届けます T:Technology/技術力 積み重ねた経験・知見を活かし、創造力・技術力を発揮していきます H:Harmony/調和 あらゆる側面における調和を大切にし、豊かな社会を創造します <事業内容> ・ビジネスプロセスサービス事業 ・コーポレートスタッフ向けシェアードサービス事業 ・建設業法に基づく建設業などオフィスサービス事業 ・システム開発事業 ・インターネット広告事業 ・労働者派遣事業 ※その他上記に付随するサービス |
URL | https://www.nttdata-with.com/index.html |