トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 生産・製造技術(化学) - 正社員 - 千葉県製品解析<静電チャック>
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東証プライム上場の大手セメントメーカー
掲載元 マイナビスカウティング
製品解析<静電チャック>
生産・製造技術(化学)
千葉県
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■顧客(製造装置メーカー)との協議をもとに静電チャックの性能を向上させる設計立案をご担当いただきます。
【静電チャックとは】
静電チャックとは半導体を製造する過程において、基板材料となるシリコンウェハーを大気・真空を問わず吸着、把持する機器です。
半導体プロセスにおけるシリコンウェハーの固定・矯正・冷却をする役割があります。
【具体的な職務内容】
・シミュレーションソフトにより構造解析、熱流体解析、電磁場解析の結果を導出
└金属の中の冷媒が流れる流路を設計する際に熱流体が必要になります。
└金属とセラミックの熱膨張差が大きいので、接着剤が合わないと壊れてしまったり剥がれてしまいます。
それを防ぐために熱膨張を計算して変形をシュミレーションしたりする必要があり、構造解析が必要になります。
・解析データから性能を比較分析、静電チャックの高性能化設計へ反映させる
※使用ツールは Ansysがメインとなります。
【同社静電チャックの強み】
・他社製品に比べて摩耗に強く、頑丈であることが同社製品の強みです。
ある特性において性能がトップであり、同社製品の引き合いが増えておりま...
募集要項
企業名 | 東証プライム上場の大手セメントメーカー |
職種 | 生産・製造技術(化学) |
勤務地 | 千葉県 |
給与・昇給 | 600-1000万円 |
勤務時間 | 09:00 - 17:45(コアタイム:11:00 - 14:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当、住宅手当、家族手当、資格手当、時間外手当 寮・社宅、退職金、財形貯蓄、資格取得、社員持株、保養所、各種融資制度、選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) |
休日・休暇 | 年間125日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、積立休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】※以下いずれかのご経験をお持ちの方
・解析・シミュレーションの経験
※構造解析、熱流体解析、電磁場解析いずれかのスキルで問題ございません。
・半導体・電子機器業界で製品の設計経験をお持ちの方
【歓迎要件】
・顧客折衝、技術プレゼンのご経験をお持ちの方。
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム上場の大手セメントメーカー |
事業内容 | ■同社はセメント業界、国内シェア3番手のプライム市場上場メーカーです。 ■同社は主力のセメント事業において、2030年のCO2排出原単位30%削減に向け、代替原料・熱エネルギー拡大のための積極的な投資を進めています。 ■主力のセメント事業以外にも、鉱産品事業・建材事業・高機能品事業を行っています。特に高機能品事業の売上が好調で、半導体製造装置向けの電子材料の販売数量が増加したことから、売上高が前年比で48.5%増加しました。 ■セメント業界においては、海外市場が活発なため、2021年8月にはセメントターミナルを「オーストラリア」で稼働させ、事業の拡大を図っています。 ■海外展開については、現地のメーカーに出資・社員の派遣をしています。 |