トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 静岡県<経験者・有資格者募集>建築設備の【設計スタッフ】年休125日
株式会社パブリック設備研究所
掲載元 マイナビ転職
<経験者・有資格者募集>建築設備の【設計スタッフ】年休125日
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
〈JR「浜松駅」から車で10分〉 静…
450万円〜900万円
正社員
仕事内容
《アイデアやスキルを活かせる!》◆あらゆる建築物に欠かせない、各種設備の設計業務をお任せ。★希望や適性に応じた配属★資格取得支援制度あり
「電気設備」「空調・給排水設備」の2部門から
希望や適性に応じて配属します!
▼打ち合わせ
施主様や設計事務所の方からニーズをヒアリング
▼現地調査
設計上の問題の有無を確認
▼調整
デザイン・構造担当との打ち合わせ
▼図面作成・工事費用の見積り
◎計画・設計・工事監理まで一貫して携われます!
働きやすさ&やりがいの両方を備えた環境
平均すれば残業は月30時間ほど。
家庭の事情などに応じた中抜けも問題なし!
成果に対して正当な評価を得られるのも当社の魅力の一つ。
また、大型案件にも多く関われるためやりがいにも繋がります。
ゆくゆくは独立したい!そんな積極的な方も大歓迎◎
自分の目標に対して努力できる人にはぴったりの環境です◎
募集要項
企業名 | 株式会社パブリック設備研究所 |
職種 | 空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | 〈JR「浜松駅」から車で10分〉 静岡県浜松市中央区佐鳴台2丁目9-33 |
給与・昇給 | 月給:30万円~50万円+諸手当+賞与 想定年収:450万円以上 ※経験・年齢を考慮のうえ決定します ※試用期間3ヶ月(同条件) 【昇級・賞与】 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月/12月) ※昨年賞与実績:計4ヶ月分(平均) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間/休憩60分) ★就業時間中の中抜けもOK 子供のお迎え 子供の学校の行事へ参加 私用で銀行に行く など |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 定期健康診断 退職金共済 慶弔見舞金 資格取得時報奨金 マイカー通勤可 |
休日・休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土日・祝) 年間休日125日! 【休暇】 GW休暇 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
採用人数
複数名
その他・PR
募集の背景
◆社員のための増員募集です!
私たちは、静岡県内でトップクラスの実績を誇っている設備設計事務所です。学校や病院などの公共施設など、築き上げてきた実績は多数。現在も、多くの引き合いが寄せられています。
働き方を改善したい経験者にも見てほしい…!
案件管理は個人の裁量も大きく、スケジュール調整が可能。
「子供の運動会があって…」「ちょっと銀行寄りたいな…」など、プライベートの用事も柔軟に対応可能!
初年度年収
450万〜900万円
応募受付後の連絡
応募された方全員に、メールもしくはお電話にてご連絡いたします。
面接回数
1~2回
面接地
静岡県浜松市中央区佐鳴台2丁目9-33
自由な働き方も可能
<メリハリつけた働き方が可能>
当社では設計に携わった案件では、
実際に現場の確認に赴くこともしばしばあります。
そんな中、「私用があって銀行に…」などの、
プライベートな用事への対応もOK!
◎設計に没頭して時間をフルに使いたい
◎自分のコンセプトを提案し、ポテンシャルを思いっきり発揮したい
◎時間を気にせず設計に向きあいたい
上記のような方は是非、パブリック設備研究所にご応募ください!
取材後記(マイナビ転職編集部から)
個人事業主として事業を手がけている方も多いなか、パブリック設備研究所は10名の組織規模を持ち、50年以上の歴史を誇っている実力派企業です。今回は、その同社が行っている、積極的な増員募集。代表の伴氏によると「私も、人事のプロではないので」とのことで、面接ではお互いに気楽な気持ちで話し合いましょうとのことでした。あまり難しく考えず、興味を持たれたら、まずは応募されてみることをお薦めします。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】【マネージャー採用】
諸手当
通勤手当
残業手当
出張手当
家族手当
資格手当
皆勤手当
住宅手当
求める人材
【設計の経験は無くてもOK!】「設計に興味がある」「実は大学の時に勉強していた」「生活に欠かせないものに関わりたい」という方は大歓迎!
★設計の実務経験がなくても、
施工管理・現場監督の経験者など、
設計図、施工図がわかる方は歓迎!
【こんな方を求めています】※何か当てはまればOK!
◎建築学科を卒業した方
◎建築設備士の資格保有者
◎建築士、設備設計一級建築士、建築設備士
◎施工管理経験者(電気、空調、給排水衛生)
◎建築業界の経験者
◎施工管理から設計にキャリアチェンジしたい方等
【実力を正当に評価!】
お互いにとって良い転職になるよう、
遠慮なくアピールしてください。
その上でお給料の詳細なども調整しましょう。
企業情報
企業名 | 株式会社パブリック設備研究所 |
設立年月 | 1964年 |
代表 | 代表取締役:伴 光正 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10名 |
事業内容 | 建物の設備設計および監理 |
URL | https://www.public-setsubi.co.jp/ |