GLIT

株式会社ジェー.ピー.イー.

掲載元 doda

【長野県上田市/転勤なし】専用機の機械設計※未経験歓迎/若手成長環境充実◎/大手パートナー企業で安定【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ

本社 住所:長野県上田市富士山字鴻之巣…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景:
受注生産メーカーとして自動車、半導体、電気電子、食品、医療業界など様々な業界の専用機・省力機・治工具の設計及び製作、商品開発を手掛ける当社。1業界に固執せず、幅広い業界とのお取引があり、また不良品率の少なさを評価され大手自動車部品メーカーとのパートナー企業として毎年安定受注をいただくなど安定性があります。そんな当社にて設計体制強化のために増員募集になります。

■業務内容:
当社ではほとんどがオーダーメイドのため、構想設計から携わっていただく機会が多いです。また「多能工」を育てていく方針のため、設計から組立、納品など幅広い業務をお任せします。独り立ちしても使える技術を身に着けられる環境です。

■業務詳細:
・顧客との打ち合わせ
・機械の構想設計など設計業務
・機械組立
・完成機械の納品、立上げ ※基本的には組立担当が行います
・お客様先との打合せ

■業務の特徴:
・1案件2名が担当します。能力次第ですが若手であれば1〜2案件程同時に受け持ちます。受注〜4か月程で納品を行う規模感で1年単位の案件は少なく、機械の大きさも大きくて2mほどです。
・出張は基本的には組立担当が客先に赴きますが、設計者が出張に出る必要がある場合もあり、多いときで月2〜3回ほどになります。

■組織構成:
機械設計は主に4名が在籍(30代前半、40代、50代、60代)。4名の他に役員も皆設計業務ができるため、役員含め皆で協力しながら業務を進めております。

■入社後の流れ:
入社後は、ご希望次第にはなりますが3か月〜1年ほど製造部での実習(部品加工、機械組み立て、電気配線、据え付け工事など)を行い機械や部品の特性や仕組み等の知識や技術を身に付けていただきます。

■当社の魅力:
・当社の強みは圧倒的の納品設備の完成度の高さです。「手離れが良いメーカー」を目指しており、社内でも製造において社内立ち合いを何度も設けています。その品質の高さを評価され、リピート・紹介が多く、営業部隊を設けなくても安定受注があります。
・当社は育成にも力を入れており、社員教育や外部講習受講(高専での新技術講習等)、資格取得費用補助など、教育に関する制度が充実しております。また担当出来る業務も多く裁量も大きいため若手から成長環境があります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜未経験歓迎〜
■必須条件:
※下記いずれかの方※
・モノづくりのご経験をお持ちの方
・工学部系出身でモノづくりに携わりたい方

■歓迎条件
・機械設計のご経験をお持ちの方

■このような方が活躍しています!
・モノづくりが好きな方
・モノづくりが好きで様々な業務を経験したい方
・幅広い経験を身に着けたい方
・完成度の高い品質の良い機械をお客様に届けたい方

募集要項

企業名株式会社ジェー.ピー.イー.
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、生産・製造スタッフ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:長野県上田市富士山字鴻之巣2329-1
勤務地最寄駅:上田電鉄別所線/下之郷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜280,000円

<月給>
220,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:2か月(昨年度実績)※2〜3回支給(決算月に支給ある年があります)
■昇給:年1回
※賞与支給タイミングで社長、役員と話す機会があり業務の振り返り、評価の振り返りを行う機会があります
※いずれも入社2年目より対象

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:平均25時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15,000円/月※実費/片道2km以上対象
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度有(65歳まで 条件合えば70迄延長)

<教育制度・資格補助補足>
■社員教育
■外部講習受講斡旋
■資格取得費用補助

<その他補足>
■各種休暇制度
■技能手当
■勤続表彰、親睦会
■各種保険
■労災上乗せ保険加入
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

土曜(連休等による出勤日あり)、日曜、GW休暇(5日)、盆休(5日)、年末年始休暇(7日※2023年度)、年次有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与/法定付与)、介護休暇、育児休暇※自社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社ジェー.ピー.イー.
資本金35百万円
平均年齢48歳
従業員数36名
事業内容■事業内容:
・多業界の専用機、自動組立機、自動検査機、自動供給収納機、冶工具の設計、製作
・シーケンサー、NC、PCを使った制御システムの設計、製作
・真空を使う機械システムの設計、製作
・切削、板金、溶接などが複合された部品加工
URLhttp://www.jpe2000.co.jp/index.shtml
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら