トップ自動車・バイク - 営業・セールス(法人向営業),海外営業 - 正社員 - 東京都【三田本社】海外営業担当 ◆語学力が生かせる仕事/上場企業/年間休日120日/転勤なし◆【エージェントサービス求人】
株式会社ウイルプラスホールディングス
掲載元 doda
【三田本社】海外営業担当 ◆語学力が生かせる仕事/上場企業/年間休日120日/転勤なし◆【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、海外営業
ENG東京本部 住所:東京都港区芝5-…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
◆◇年休120日/転勤無し/東証スタンダード上場/売上高400億円を突破/M&Aの強化にて企業規模拡大中◆◇
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
海外向け営業(中古車輸出)をお任せします。
当社では、国内買取を行った中古車をマレーシアへ輸出しています。
ENGが20年かけて広げた販売網を通じ、既存のお客様(現地ディーラー等)との取引をお任せします。
法人向け営業として現地の富裕層を顧客としているため、
売上げ規模の大きさ・海外マーケットのスピード感を実感いただけるお仕事です。
また現地インフラへの貢献度も高くやりがいを感じていただけます。
海外ビジネスの理解・貿易・売買に関わる様々なスキル習得が可能です。マレーシアにて高いシェアを誇る当社だからこそ成長が出来る環境です。※ゆくゆくはマレーシア以外のマーケット展開も見込んでおります。
・年4回ほど海外への出張がございます。
■魅力:
・2年連続で年間休日の増加や、有給休暇の付与タイミングを早期化を行うなど、従業員の声を反映し長く働いてもらえる環境作りに注力。
・輸入車ディーラーのM&Aを重ね、事業を拡大していきます。
・マレーシアへ自動車輸出を行う企業で業界トップクラスシェア。
■業界/当社の特徴:
人口減少、若者の志向性の変化から国産車の売り上げが減少していく一方で、輸入車は時計やブランドバックのようにニッチですが、ニーズのある商材のため、外部要因の影響を受けづらい特徴があります。今後も輸入車ディーラーのM&Aを重ね、取扱いブランドを増やし、多様なブランドの車種を見比べられるという顧客への価値を提供していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■自動車運転免許保持
■営業経験(法人/個人、商材は問わない)
■英語でのコミュニケーションに苦手意識を持たない方(海外の顧客とメールでのやり取りがございます。)
【歓迎】
■自動車に興味がある方
■中国語 中級以上の方(現地お客様には中国系の方が多くおられます。)
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | 株式会社ウイルプラスホールディングス |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> ENG東京本部 住所:東京都港区芝5-13-15芝三田森ビル3階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):215,000円〜307,500円 <月給> 215,000円〜307,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与、スキル面などを考慮の上、当社規程により優遇いたします。 ※上記年収は想定残業・賞与を含みます。 ■人事評価:年2回 ■昇給:年2回(7月、1月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月30〜40時間を想定。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限8万円まで 社会保険:社会保険完備 <定年> 65歳 役職定年なし、再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率94%) <教育制度・資格補助補足> OJTにより <その他補足> ■社員割引制度(強制力はなく、購入希望の方は当社取扱いのブランドが安くなります) ■社員持株会(奨励金50%※上場企業でもトップクラス) ■永年勤続表彰 ■年間表彰 ■DC型確定拠出年金制度 ■株式付与ESOP信託制度 |
休日・休暇 | 月9休制(休日はシフト制) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※シフト制/月9〜12日(会社カレンダーによる)。 基本的には日月休み ※会社が必要と認めた者のみ、フレックスタイム制とすることがある。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
3ヶ月
待遇は変わりません。
企業情報
企業名 | 株式会社ウイルプラスホールディングス |
資本金 | 388百万円 |
平均年齢 | 41歳 |
従業員数 | 676名 |
事業内容 | ■事業内容: 輸入車の販売業務と傘下子会社(ウイルプラスチェッカーモータース株式会社、ウイルプラスモトーレン株式会社、ウイルプラス帝欧オート株式会社、ウイルプラスアインス株式会社、ウイルプラスエンハンス株式会社、ウイルプラスオリオン株式会社、株式会社ENG)の管理部門を統括する企業です。 ■ウイルプラスホールディングスについて: 『未来に+αの喜びを』 伝統と経験に裏打ちされた独自のノウハウと様々な強みを集結し、 より多くのお客様に『心を動かすサービス』を通じて輸入車と共にある未来(=WILL)のご提案と、 プラス(=PLUS)して、関わるすべての皆さまに『喜び』をご提供できるよう、同社は挑戦を続けています。 輸入車販売事業は、イタリア車、アメリカ車、フランス車、ドイツ車、スウェーデン車、イギリス車、中国車にて全16ブランドを扱う7社から構成され、全国に43店舗を展開しております。 中古車輸出事業は、経済成長の著しいマレーシアなどの新興国において、特に人気のあるミニバンやSUVを中心に年間7000台を輸出しています 2016 年3 月にJASDAQ(スタンダード)に上場、2017年には東証2部上場、2018年には東証1部上場、2023年東証スタンダードへの区分変更をした成長企業です。 グループ傘下のウイルプラスチェッカーモータース株式会社は、ジープ・フィアット・アバルト・アルファロメオ・プジョー・シトロエン・DSを、ウイルプラスモトーレン株式会社では、BMW・MINIを、ウイルプラス帝欧オート株式会社及びウイルプラスオリオン株式会社はボルボを、ウイルプラスアインス株式会社はポルシェを、ウイルプラスエンハンス株式会社ではRANGE ROVER・DEFENDER・DISCOVERY・JAGUAR・BYDの販売を行っております。 現在16ブランドを扱っており、年間を通して安定した業績を実現しています。一方で、M&A 等で新ブランドやエリア拡大を図りさらなる成長を目指しております。 |
URL | http://www.willplus.co.jp/ |