トップ機械 - プロジェクトマネージャー,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【愛知/豊田】ロボットエンジニア※世界初!パスタの自動調理を実現/資金調達44億/転勤なし【エージェントサービス求人】
TechMagic株式会社
掲載元 doda
【愛知/豊田】ロボットエンジニア※世界初!パスタの自動調理を実現/資金調達44億/転勤なし【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
愛知開発拠点(2025〜) 住所:愛知…
500万円〜999万円
正社員
仕事内容
【ロボットエンジニアとして、専門性の高い仲間たちと一緒に新たな常識を創りませんか〜次世代を担う調理用ロボット開発メーカー/最先端技術による食産業のDX化を推進/福利厚生充実】
■業務内容
ロボットの動作プログラムやアプリケーション開発などのプロダクト開発全般をお任せします。
■業務詳細
・ロボットシステムのソフトウェア開発
・センサ処理、制御、動作計画、画像処理など
・アルゴリズム考案
■組織構成
配属される開発本部には、40名在籍しております。
※愛知拠点へは9名所属
■当社のソリューション
【人手不足の解消・高コスト構造の改善】
少子化による人口減少から食産業はかつてない人手不足に陥っています。他産業と比較しても欠員率と離職率が高く、労働者が過重労働となるケースも珍しくありません。TechMagicはロボットによる一連の調理工程・単純作業の自動化、データの見える化による味の品質安定化、仕入れ・在庫の最適化により、食産業の課題解決に貢献します。
【新たな食体験の創造】
嗜好の多様化、生活習慣病による食事制限、食物アレルギーへの対応など、食に関するニーズはますます多様化傾向にあります。TechMagicは、開発したロボットを通じ、膨大な調理情報、注文に紐づく食材、顧客情報などの各種情報を蓄積し、一人ひとりに寄り添ったパーソナライズな食体験など、新しい価値を提供するフードサービスを創出していきます。
■当社の将来的なビジョン
現在は、大手外食チェーン様に特化したプロダクト開発をしていますが、汎用性のあるプロダクト開発を通して世界中の外食業界に展開していく予定です。変革のなかった外食業界をデジタルトランスフォーメーションし、長年の課題である人手不足、コスト構造を改革し、次世代の外食業界を一緒に創造しませんか。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ビジネス要求から技術要件を定義できる方
・C/C++, Pythonなどを使用した3年以上の実務経験
■歓迎条件:
・ROSでのロボット製作経験
・産業用ロボットアームの使用経験
・産業用ロボットアームの教示資格を取得
・制御工学の知識
・画像処理、深層学習関連技術の知識
募集要項
企業名 | TechMagic株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 愛知開発拠点(2025〜) 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目23-8 MLJ丸の内ビル1F 勤務地最寄駅:地下鉄鶴舞線・桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,745,848円〜6,742,125円 固定残業手当/月:104,513円〜188,156円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円〜749,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■時短勤務制度 ■出産・育児支援制度 ■私服勤務 ■自動車通勤可 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 ■書籍購入制度 ※全従業員利用可能です <その他補足> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■定期健康診断 ■産前産後休暇 ■介護休暇 ■子の看護休暇 ■慶弔休暇 ■生理休暇 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 法定休日113日(+休暇7日の年間125日休みとなります) 完全週休2日制(土・日)/祝日GW/夏季休暇/年末年始休暇/アニバーサリー休暇/産前産後休暇/介護休暇/子の看護休暇/結婚休暇/生理休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間内の待遇の変化なし
企業情報
企業名 | TechMagic株式会社 |
資本金 | 4,390百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 82名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)調理ロボット事業「オーダーから調理まで、厨房における一連の工程を自動化」 ハードウェアとソフトウェアの両面からアプローチをすることで、店舗のニーズに合致した調理ロボットを開発します。 (2)業務ロボット事業「調理に付随する単純作業を自動化」 運搬、盛り付け、積み付けなど、調理とは直接関係のない付随作業をロボットが担うことで、作業工程の最適化に貢献します。 |
URL | https://techmagic.co.jp/ |