GLIT

株式会社プロネクサス

掲載元 doda

【ベトナム駐在】子会社管理(経理などのバックオフィス業務)◆東証プライム上場/業界経験不問【エージェントサービス求人】

経理、会計・税務

プロネクサスベトナム 住所:Ben T…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎プライム市場上場/安定経営/投資家向けの“企業情報”を扱うディスクロージャー
◎残業平均月20〜30時間・福利厚生充実・長く勤務できる社風

■ポジション概要:
【1930年創業/ディスクロージャー支援のリーディングカンパニー】
事業拡大に向け、当社にご入社後、一定期間(6ヵ月〜12か月)を経て海外子会社(ベトナム)に出向していただくことを前提とした求人です。
現在出向中のベトナム法人の事業責任者と一緒に事業運営(経営)の中核を担う重要なポジションとしての採用を想定しております。

■業務内容:
経理、人事、労務、総務、ITといったバックオフィス業務の実務・マネジメントを中心に、営業、顧客対応(提案やコンサルティング)、日本本社との架け橋となる業務(事業報告等)などの幅広い業務お任せいたします。
※株式会社プロネクサスで採用後、海外子会社のプロネクサスベトナムへ出向いただきます。

■具体的な業務:
◇経理部および海外事業部への月次報告
◇四半期に1回の日本本社(経営層)への事業報告(PL/BS/営業状況)と四半期報告会(役員会)の運営業務
◇現地法人業績に関する計数管理業務、部門業績報告の取りまとめと報告
◇稟議申請 ・キントーンを使用したバックオフィス業務の実務

■組織構成:
海外事業部:3名(事業部長ほか、スタッフ2名)※残業少なくライフワークバランス充実。離職率も低く働き易さと風通しの良さは抜群です。

■歓迎条件:
別途記載の必須条件と併せ、以下経験等お持ちの方は歓迎します。
・小規模な海外子会社の管理経験
・海外駐在経験(台湾/東南アジア/中国/香港など)
・経理(経理、財務)業務の経験

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇PowerPoint(提案書、企画書の作成)/Excel(基本的な関数+ピボットテーブル)/Word(文書作成)スキル※中級程度
・経営企画、新規事業開発、事業計画を立案した経験
・営業マネジャーとして数値の取りまとめを行い、経営に報告を行った経験
・財務諸表を理解(P/L、BSの勘定科目の意味がわかるレベル)し、日本本社の連結会計担当者とコミュニケーションが取れるレベル
・経営層(取締役会/経営会議)へのプレゼン、レポーティングを行った経験

募集要項

企業名株式会社プロネクサス
職種経理、会計・税務
勤務地<勤務地詳細>
プロネクサスベトナム
住所:Ben Thanh Ward, District 1,Ho Chi Minh
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
430万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):226,000円〜364,000円

<月給>
226,000円〜364,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力・前職給与を考慮し、同社規定により決定
■残業:手当有
■昇給:年1回(定期昇給)
■賞与:基本給の4.2ヶ月〜4.6ヶ月※過去実績
※上記賃金はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性がございます。
※残業手当は1分単位で支給しています。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(11:30〜12:30)
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:平均月20〜30時間 メリハリを付けた勤務可能※繁忙期5〜7月 定時時間18:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養家族手当有
社会保険:社会保険完備
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT中心です。

<その他補足>
■在宅勤務(全従業員利用可)
■時短制度(一部従業員利用可)
■育児休暇
■社員持株会
■長期収入サポート
■リソルクラブ・健康保険組合契約施設
■スポーツクラブ会員
■社内クラブ活動(野球、スキー、サッカー、ゴルフ、ボーリング、バドミントン、釣り、囲碁、フラワーアレンジメント、茶道)等。
※育児休暇制度は実績多数あり。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■年末年始5日・有給については入社3ヶ月後に付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名株式会社プロネクサス
資本金3,058百万円
平均年齢42歳
従業員数846名
事業内容■事業内容:「ディスクロージャービジネス」を標榜し、事業会社並びに金融商品のディスクロージャー・IR実務支援に特化した専門会社です。顧客企業から投資家への適正な情報開示を支援するため、高い専門性を基盤としたコンサルティングサービスと、開示実務の精度と効率を高める独自のシステムサービスを中核に、印刷、物流などを含めトータルなサービスを提供します。
URLhttp://www.pronexus.co.jp/home/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら