GLIT

株式会社光合金製作所

掲載元 doda

【小樽/転勤なし】社内SE※管理職候■道内トップクラスの不凍給水栓メーカー/残業5h/年休125日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:北海道小樽市新光5-9-6…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

≪北海道小樽市/転勤なし/社内SEの管理職候補/年休125日/土日祝休み/福利厚生充実/月残業4.7h/道内シェア1位の不凍給水栓メーカー≫
システム・インフラ・ハードまで、社内のITに関わる業務を幅広く行っていただきます。
■業務内容:
・顧客データベースや在庫管理システムの運用・保守
・社内ネットワークやサーバの運用・保守
・スマホやPCなどハードウェアの維持管理
・ヘルプデスク業務
・業務効率化に向けた取り組みの企画・実行 など
日常的な業務はデータベースやシステムの管理・保守がメインです。
日々の業務や他部署からの要望を通じて、DX化など業務効率化への取り組みについても積極的に行っていただくことを期待しております。
「この方法で業務効率化してはどうか」「新しくサービスを導入したい」といった、新しいチャレンジができるチャンスも豊富です。
社員一人ひとりの意見やアイデアを尊重する風土があるため、主体的に考えて行動し、成果を生み出す面白さを味わうことができます。
■組織構成:
現在、システム部門は管理職1名で行っており、総務部の方でも一部サポートをしております。
入社後は現在の業務状況や今後に向けた課題について1つずつレクチャーを受けながら、業務を覚えていただきます。
■仕事のやりがい:
エンドユーザー(自社の社員)とダイレクトにやりとりし、要望や意見を聞きながら業務を進められるのが大きな魅力です。
「困っていたことが解決できた」「本当に助かった、ありがとう」と、感謝の言葉をもらう機会も多く、自分の仕事の意味や貢献度を実感できます。
また、業務効率化やDXの推進に携わるチャンスもあり、より広い視野での意見やアイデアを発信することも可能です。
自らのアイデアが会社の成長につながるやりがいは抜群です。
■当社について:
当社は主に不凍結水栓という北海道や東北など寒冷地向けの水抜栓を製造しております。
寒冷地の住宅などに設置されている、操作して水道配管から水を抜くことにより配管などを凍結破損から守る製品です。
重要なライフラインである水を安定に供給するため、寒冷地の水道を凍結から守る「水抜栓」や「不凍水栓柱」を作っています。

本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・社内の効率化を担う情報システム担当の経験
・システム、アプリ、インフラ等何らかのIT業務経験
※ヘルプデスクからのキャリアアップも歓迎です!

募集要項

企業名株式会社光合金製作所
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:北海道小樽市新光5-9-6
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜280,000円

<月給>
230,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
・昇給/年1回(4月)
・賞与/年2回(7月・12月)
※業績に応じて、別途決算手当を支給(12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間4.7時間(全社平均)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限5万円
家族手当:扶養手当(子供1人あたり1万2千円支給)
住宅手当:上限2万円※賃貸・持家問わず
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得・外部研修費用補助

<その他補足>
■燃料手当
■出張手当
■職務手当
■役職手当
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■親睦会
■クラブ活動(新規立ち上げも可能です)
■育児・介護時短勤務制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・土日祝休み
・GW、夏季休暇、年末年始休暇(12/30〜1/5)
・創業記念日(5/1)
・慶弔休暇(1〜7日間)
・有給休暇(最大40日付与)
・生理休暇
・特別休暇(1〜7日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更なし

企業情報

企業名株式会社光合金製作所
資本金66百万円
平均年齢42歳
従業員数114名
事業内容■事業内容
・不凍給水栓と関連機器の開発、製造、販売

■特徴
当社は主に不凍結水栓という北海道や東北など寒冷地向けの水抜栓を製造しております。
寒冷地の住宅などに設置されている、操作して水道配管から水を抜くことにより配管などを凍結破損から守る製品です。
重要なライフラインである水を安定に供給するため、寒冷地の水道を凍結から守る「水抜栓」や「不凍水栓柱」を作っています。
URLhttps://www.hikarigokin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら