トップサービス系その他 - 経理,財務,一般事務 - 正社員 - 広島県【広島】経理事務 ※転勤なし
株式会社広島東洋カープ
掲載元 イーキャリアFA
【広島】経理事務 ※転勤なし
経理、財務、一般事務
広島県広島市南区南蟹屋2-3-1 山陽…
500万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
日本プロ野球セリーグの広島本拠地マツダスタジアム内で、球団の経理チームとして支える経理事務のポジションをお任せいたします。
■業務内容:
◇伝票処理・記帳業務
領収書、請求書等の内容確認、仕分入力、伝票作成などの日常的な経理処理全般
◇売掛金・買掛金処理
請求書の作成・発行、入金確認、支払処理、残高管理(球団スタッフの旅費精算など現金での対応が含まれます)
◇月次・年次決算業務
各種勘定科目の残高確認、集計、決算整理仕訳、試算表作成、財務諸表作成補助など、決算に関わる一連の業務
◇給与支払い、社会保険手続き・管理、出張精算
◇固定資産管理
売却、除却に伴う会計処理、台帳管理、減価償却費の計算など
◇関連会社経理業務
◇会計・税務処理に関する会計士、税理士との協業
◇その他経理関連業務
税務申告書類の作成・補助、監査対応、契約書管理、予算管理業務、資金繰り補助など、経理部門における幅広い業務・サポート※税務申告は3月に集中します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・経理実務経験
【尚可】
・日商簿記2級程度の知識、またはそれと同等の実務経験をお持ちの方
・責任感が強く、正確かつ着実に業務を遂行できる方
・ミドルマネジメントとして、社内外の関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方
【補足】※シフト制について
■1、平日勤務 9:30~17:30
■2、ナイターゲーム
(1)早出 9:30~19:00 (2)遅出 13:00~22:30
■3、デーゲーム 9:30~18:30
■4、ナイター翌日の平日 10:00~17:30
■5、ナイター翌日のデーゲーム 10:00~18:30
※遅出の退勤時はタクシー代の支給あり
募集要項
企業名 | 株式会社広島東洋カープ |
職種 | 経理、財務、一般事務 |
勤務地 | 広島県広島市南区南蟹屋2-3-1 山陽本線「広島」駅徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~650万円 月給制:月額350000円 賞与:有り 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■勤務時間:9:30~22:30(シフト制) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 週休2日制、試合スケジュールに合わせたカレンダーあり(休日は会社カレンダーによる)、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)年間休日日数88日、年末年始休暇:8~10日程度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社広島東洋カープ |
設立年月 | 1956年1月 |
事業内容 | 【事業内容】・日本プロ野球セリーグに属し、広島を本拠とする球団 ・親会社に頼らない独立採算制を続け、地域に根ざした球団運営で多くのファンに支えられている。 【会社の特徴】株式会社広島東洋カープは、広島市南区のマツダスタジアムを本拠地とするプロ野球球団で、1950年に創設されました。広島の復興の象徴として地域に密着し、「カープ」という名称は広島城や出世魚の鯉に由来し、地域の希望を表しています。親会社を持たない独立採算制の球団で、実質的には松田家一族が主要株主となり、同族経営の形態をとっています。 球団は試合の開催や運営、入場券販売、ファンサービスイベントの企画、キャラクターグッズの販売、スタジアムの施設管理など多角的な事業を展開しています。経営面では44年連続の黒字を達成し、2022年には売上高約189億円、純利益約12億円を記録するなど健全な財務基盤を築いています。 また、12球団中最多の300点以上のグッズを年々展開し、グッズ販売は重要な収益源となっています。ファンとの強い絆も特徴で、「カープ女子」や「カープ坊や」などファン参加型の活動や地域イベントを通じて、地域との結び… |