GLIT

日本電気硝子株式会社

掲載元 doda

【滋賀/大津市】人事採用※管理職◆フレックス◆特殊ガラスメーカー/プライム上場【エージェントサービス求人】

人事

本社・大津事業場 住所:滋賀県大津市晴…

800万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜特殊ガラス業界でトップクラスのシェア商品多数/年間休日124日/入社に伴う転居時、引越費用を会社負担(負担基準あり)〜

■業務内容:
入社後は主に採用業務をご担当いただきます。
チームリーダーとして、チームの業務運営管理やメンバー指導いただくことも期待しています。
また、ご経験に応じてその他の人事業務も担当していただき、幅広く活躍いただきたいと考えています。

■具体的には:
<担当予定業務>
・採用業務(新卒及びキャリア採用における採用計画・企画の立案から実行)
<その他>※経験に応じて、下記のいずれかを担当いただきます。
・既存教育研修の運営(階層別、スキル研修、語学研修など)、新規教育研修の企画立案/研修の実施運営
・勤労業務(従業員対応、勤怠管理/労働時間管理、人事制度の運用)
・福利厚生制度の企画・運用(福利厚生制度の企画立案、福利厚生施設の運用管理等)

■組織構成:
人事部 人材開発グループは15名で構成されております。
60代(1名)/50代(4名)/40代(2名)/30代(3名)/20代(5名)
採用チーム(3名):チームリーダー1名、担当者2名

■社風:
・当社は徹底した現場主義を行っており、風通しが良い社風です。
・その裏には「世界最高水準のモノ作りをするには現場主義であるべき」との思いがあります。
・社員育成に関しても少数精鋭主義で社員には積極的に重要なポジションを任せ、自ら行動でき、自己革新力、プロ意識を持つことができる人材を育成しています。

■制度:
(1)引越費用の負担
入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。
(2)社宅
独身者および単身赴任者の方には、勤務地周辺にて、寮又はワンルームの借上社宅・寮を一定の本人負担の元、ご準備します。
家族帯同者については、社有社宅または借上社宅を一定の本人負担の元、ご準備します。(いずれになるかは会社規定による)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人事業務の実務経験が5年以上ある方
・採用業務の実務経験が3年以上ある方

■歓迎条件:
・部下の育成、マネジメント経験がある方

募集要項

企業名日本電気硝子株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社・大津事業場
住所:滋賀県大津市晴嵐2-7-1
勤務地最寄駅:JR琵琶湖線/石山駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
800万円〜980万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜600,000円

<月給>
400,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験/年齢/能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:無し。但し、物価変動等により必要に応じて支給額テーブルを見直すことがある。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:1.5km以上支給
寮社宅:社宅・独身寮(適用条件有)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:前払い制度、確定拠出年金制度有

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT・階層別研修・スキル開発研修
※英会話や資格取得制度もあります。

<その他補足>
■各種財形貯蓄制度
■従業員持株会制度
■食堂・保養所
■結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金、公傷私傷病見舞金
■クラブ・同好会活動(テニス、バトミントン、ウォーキング、弓道、茶道、スキー )
■福利厚生施設など
■引越費用の負担について:入社に伴い転居が必要な場合は、一定の基準に従い引越費用を負担させていただきます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、メーデー、夏期特別指定休日(3日)、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇
※有給休暇24日(初年度は入社日に応じ按分)
※現行カレンダーに従う
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名日本電気硝子株式会社
資本金32,155百万円
平均年齢45歳
従業員数5,498名
事業内容■要約:特殊ガラス製品の製造・販売およびガラス製造機械の製作・販売
【ディスプレイ事業】薄型パネルディスプレイ用ガラス、有機ELディスプレイ用ガラス、化学強化専用ガラス
【電子部品事業】光関連用ガラス、半導体プロセス用ガラス、LTCC製品
【ガラスファイバ事業】Eガラスファイバ、ARGファイバ
【コンシューマ事業】耐熱、照明、医療、建築用ガラス
【薄膜事業】
URLhttp://www.neg.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら