トップ建材・住設機器 - 品質管理・テスト・評価,品質保証 - 正社員 - 岐阜県【岐阜/揖斐郡】品質管理◆大手家具メーカーと取引/創業110年超の老舗/製品の高品質化を期待※転勤無【エージェントサービス求人】
サシヒロ株式会社
掲載元 doda
【岐阜/揖斐郡】品質管理◆大手家具メーカーと取引/創業110年超の老舗/製品の高品質化を期待※転勤無【エージェントサービス求人】
品質管理・テスト・評価、品質保証
本社 住所:岐阜県揖斐郡池田町田畑61…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【家具用天板の生産数トップクラス/創業110年超のOEMメーカー/環境に配慮した製品】
■業務内容:
オフィス・店舗・家庭用の机の天板(作業する部分)を中心に製造販売を行う当社にて、品質管理業務をお任せします。
■業務詳細:
・品質維持、管理
└製造部の各グループと連携し生産の規格が守られているかの確認を行います。
・品質不良発生時の対応
└お客様より不良発生でご指摘をいただいた場合だけでなく、社内で発生した工程不良にも対応いただきます。
不良発生の原因究明と再発防止策の立案を行います。
・外注先の品質向上、指導
└規格通りに納品されるように外注先の製造部門とも連携します。
・物性的な試験と報告
└耐摩耗性の試験や紫外線に対する製品試験などを行います。
■キャリアパス:
入社後はOJTで現在の担当者の方について業務を学んでいただきます。
■入社後の研修:
ご経験に応じて入社後は商材の知識をつけていただく為に、まずは製造現場で3か月ほど実務経験を積んで頂く場合がございます。自社の製品がどのように加工されているのか、どういった技術が使用されているのかなどを現場で学んでいただきます。現場研修の後には、配属先にて先輩社員によるOJTでサポートします。
■組織構成:
製造部の中に品質管理があり、2名体制で50代の方が2名在籍中です。(内1名異動予定)
■当社の特徴:
・主力製品はメラミン化粧板を用いたテーブル天板で、オフィス用、店舗用、カウンター、住宅用の家具と用途は多岐にわたります。木工メーカーとして「木の持つ温かみや優しさを生かす日本人の感性を大切にする」為、全て国内で製品化しています。
・高性能な加工設備と長年蓄積した熟練の技を基に「超品質・瞬発力」をモットーに掲げ、小型〜大型のものまで多品種小ロット・短納期生産への対応を可能にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・品質管理業務のご経験がある方
※文系・理系・学歴は不問です
■歓迎条件:
品質保証・品質管理において、お客様からのご指摘に応じて、顧客対応のご経験のある方
募集要項
企業名 | サシヒロ株式会社 |
職種 | 品質管理・テスト・評価、品質保証 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県揖斐郡池田町田畑612 勤務地最寄駅:養老鉄道養老線/池野駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 その他固定手当/月:5,000円〜10,000円 <月給> 205,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(過去実績:計2.6か月分) ※賞与は業績や人事考課によって変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10〜17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業時間:月10時間〜20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社からの距離に応じて支給(¥750/km) 家族手当:扶養配偶者/¥8,000、扶養親族/¥1,500 住宅手当:世帯主/¥10,000・世帯主以外/\5,000 社会保険:補足事項なし 退職金制度:在籍3年以上で適用 <定年> 60歳 65歳までの雇用継続制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 最初の3か月間は当社工場内で各工程の仕事を経験し、デスク天板製造工程の理解を深めます。その後は配属先でのOJTとなります。 <その他補足> ■敷地内無料駐車場有 ■制服貸与 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 土曜、日曜(4月〜11月) 日曜、土曜は会社カレンダーに準ずる(12月〜3月) 有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、一斉有給取得2日 ※2日間の一斉有給を取得し、年間110日の休日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | サシヒロ株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 100名 |
事業内容 | ■事業内容: ・事務用機器…事務用ミーティングテーブルの製造販売、事務用ワーキングテーブルの製造販売 ・店舗用機器…店舗用カウンター、レジテーブルの製造販売 ■事業の特徴: オフィスデスク天板を中心に店舗用テーブル/カウンター、建築用資材等の製造販売を行っています。オフィス家具のOEM生産としては、国内トップクラスの技術力と生産能力を有しています。 ■同社の技術: ・熱圧着および表面柄成型…基材に対して、熱硬化性樹脂からなるシート層を連続的に熱圧着する技術です。 ・切断(直線)…板材を切断する技術です。大判のカットや、斜めカットなどにも対応しています。 ・切断(曲線)…板材を自由形状に切断する技術です。曲線も美しく仕上げることができます。 ・縁貼り…木口に樹脂エッジの縁貼り加工を行う技術です。 ・切削、ボーリング…孔あけ加工、座繰り加工を行う技術です。 ・ポストフォーム(曲げ)…メラミン化粧板を曲げながら、基材の面と縁(曲面)に貼り合せる技術です。 |
URL | https://www.sashihiro.co.jp/ |