GLIT

株式会社鳳建築設計事務所

掲載元 doda

【愛媛県松山市】建築設計監理◎年間休日123日◎フレックス制度有り◎官公庁・民間施設など実績多数【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 住所:愛媛県松山市吉藤3-4-3…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務概要:
官公庁・民間施設における建築設計監理業務全般をお任せします。
■職務詳細:
・建築設計(意匠設計、構造設計、設備(電気・給排水・空調)設計)
・工事監理
・施主(官公庁・民間企業)との打ち合わせ・提案・交渉、検査の立会い、付随する事務作業全般 など
【当社の建築設計の特徴】
・意匠・設備設計については一部、構造設計については大半を外注しています。
・当社の役割はプロジェクトマネージャーであり、自社の設計スタッフ及び外注先スタッフをマネジメントしながら、施主の期待に応えることがミッションとなります。
【働き方ほか】
・対応エリアは愛媛県全域となります。長期出張などはありません。直行直帰も可能です。
・社用車(普通車/AT車)も利用可能です。
■所属先人員構成:
 設計技術スタッフは15名(男性11名・女性4名、20歳代〜70歳代、平均年齢40歳超)。プロジェクトマネージャーを務める方から、設計事務スタッフまで役割は様々です。
■採用背景:
案件の引き合い多く、体制強化のため建築士の資格を有する即戦力を募集します。
■魅力情報:
「松山市道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」などの著名な施設をはじめ、愛媛県に住んでいたら必ず見たことある・聞いたことある多くの施設の建築設計監理を手掛けています。
高い技術、豊富な実績を誇る地場を有数の建築設計事務所において、
手がけた仕事で街並みを創ることが出来るのは大きなやりがいに繋がります。

<補足>
本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
本求人は上記事業に基づき、
地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、
当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで
弊社に連携いただき作成された求人です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建築設計経験をお持ちの方(対象物件種別は問いません)
・二級建築士以上の資格をお持ちの方
※ただし二級建築士の場合、入社後に一級建築士を目指していただきます
・普通自動車運転免許(AT限定可)
■歓迎条件:
・一級建築士の資格をお持ちの方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社鳳建築設計事務所
職種管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛媛県松山市吉藤3-4-3
勤務地最寄駅:伊予鉄バス北条線/東長戸駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜540万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜431,000円
固定残業手当/月:15,000円〜19,000円(固定残業時間14時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・予定年収は諸手当含む
・予定年収は年齢・経験・能力等を考慮の上決定
・賞与なし
・固定残業時間超過分は別途残業手当支給
■固定残業手当の内訳:
有資格者は休日7時間・深夜7時間/15,000円〜19,000円
■昇給:前年度実績1月あたり3,000円〜5,000円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
フレックスタイム有(営業・事務職員・資格のない技術者が該当)コアタイム10:00〜15:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限:月額14,000円)
家族手当:一人目15,000円 二人目以降+7,000円
住宅手当:上限:月額6,000円
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり(70歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・財形
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

週休二日制(土日祝)その他会社カレンダーによる
夏季休暇、冬季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件(同条件)

企業情報

企業名株式会社鳳建築設計事務所
資本金20百万円
平均年齢42歳
従業員数22名
事業内容■事業内容:
建築設計監理、都市計画、町づくり、建築工事業

■企業概要
当社は建築設計監理を手掛けており、中央省庁・愛媛県・県下市町村などの官公庁施設や、民間施設において多数の受注実績がございます。
建築の価値は時代と共に変容し、設計時における未来予測の正確さが建築の価値を高い水準で継続させると考えます。
当社は常に未来を見据え建築に託された夢を具現化して参ります。
URLhttp://ohtori-arch.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら