GLIT

昭和鶏卵株式会社

掲載元 マイナビ転職

「卵」メーカーの【品質管理】◆完休2日(土日休)◆定時退社可

生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)

◆小川工場(茨城県小美玉市) マイカ…

300万円〜300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

小川工場(茨城県小美玉市)内の品質管理室に配属。生卵・温泉卵の生産ラインの微生物検査・汚染原因の調査・環境改善などをお任せします。

【具体的には】

◎微生物検査
※生産ラインの複数箇所を清潔なガーゼで拭き取って菌を培養。
 食中毒を引き起こすサルモネラ菌などの有害な菌がないかどうかチェックします。
◎検査結果を踏まえた対応(汚染箇所・原因の調査など)
◎生産工場ラインなどの環境改善策の立案・実行、協力工場の巡視やチェック
◎製品安全に関わる品質マネジメント、ISO22000更新、クレーム分析

★月に数回、本社(埼玉県入間郡三芳町)への出張あり。

【安全・安心な卵を供給】

独自の品質管理基準「スリーSシステム」
(昭和鶏卵・セイフティー・スタンダード)を設定し、
仕入れ先の農場の飼育環境や防疫対策、品質検査などの規格を統一化。
卵の安全・品質を守っています。

また、品質マネジメントの国際規格である「ISO22000」を取得。
生産農場から届いた卵は洗浄・殺菌、大きさごとに選別・包装し、
スーパーやコンビニ、外食産業などに供給。

身近な「食」だからこそ品質管理の重要性を実感
当社が取扱う卵は月間4,000t・約6,250万個。
子どもからお年寄りまで、毎日たくさんの方の口に入る
「卵の安全・安心」を守る仕事だから、
責任の大きさもやりがいも感じていただけるはずです。
また、検査、環境改善、現場との調整など仕事の幅が広く、
ルーティンワークにはない楽しさがありますよ。

募集要項

企業名昭和鶏卵株式会社
職種生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
勤務地◆小川工場(茨城県小美玉市)

※マイカー・自転車通勤可
※月に数回、埼玉本社に出張があります。

《詳細住所》
茨城県小美玉市中延字池向2260-109
給与・昇給◆月給20万4000円~21万5000円+各種手当+賞与年2回(昨年度支給実績:2~4ヶ月分)
※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。

〈モデル月収〉
月収例:210,000円/22歳(入社1年目)

【昇級・賞与】
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(7月、12月)

※会社業績・能力を勘案して決定します。
勤務時間◆8:30~17:10(実働7時間50分)

※基本定時退社で残業は月10時間程度。1分単位で残業手当を支給しています。プライベートも充実させられる環境です。
待遇・福利厚生◆社会保険完備
◆各種研修制度
◆制服支給
◆マイカー通勤可
◆通信教育費補助
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆慶弔金
休日・休暇◆完全週休2日制(土日)
◆夏季休暇(3日)
◆年末年始休暇(4日)
◆有給休暇(入社時10日付与、2年目11日付与)
◆慶弔休暇

※年間休日110日
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

——— 応募~内定までの流れ ———

【STEP1】書類選考
マイナビ転職の応募フォームよりエントリー
追って、担当者よりメール・電話等でご連絡させて頂きます。
     


【STEP2】面接(1~2回予定)
面接の際には「履歴書」「職務経歴書」をご持参ください。
人柄重視の採用ですので、緊張なさらず、ざっくばらんにお話ください。



【STEP3】内定
ご応募から採用内定までは2週間程度を予定しております。

※入社日はご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。

その他・PR

募集の背景

小麦粉や植物油、パスタなどでおなじみの「昭和産業グループ」で、鶏卵事業を手掛ける会社です!
業績好調による業務拡大に伴い、組織体制の強化および将来の幹部職育成に向けた品質管理部門の人材募集を行います。
将来的にはマネジメント職も目指していきたい成長意欲のある方を歓迎します。

初年度年収

300万〜300万円

応募受付後の連絡

★書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。

面接回数

1~2回予定

面接地

小川工場、または本社

◆小川工場/茨城県小美玉市中延字池向2260-109
◆本社/埼玉県入間郡三芳町北永井51-1

取材後記(マイナビ転職編集部から)

スーパーなどで良く見かける「昭和ブランド」の小麦粉や食用油。
その製造・販売を手がける昭和産業グループの飼料事業を担う
中核企業として、1979年に誕生したのが昭和鶏卵だ。

91年からは、鶏の飼料供給、生産農場、GPセンター(選別包装センター)、
物流、品質管理に至る、商品供給コーディネーター体制を確立。
「安心で美味しい卵」を食卓にお届けする企業として着実に成長を続け、
現在では業界トップクラスの売上を誇る。
今後は、グループの総合力を活かして
卵の加工食品などに事業領域を拡大していく計画もあり、
“食のトータルプレゼンター”を目指す。

品質管理や微生物検査と聞くと難しそうなイメージがあるが、
中学生時代などを思い返していただき、
理科に苦手意識がなければ、誰でもできるそう。
ゆくゆくは責任あるポジションで活躍してほしいとの事なので、
小美玉市で腰を据えて働きたい人こそ注目してほしい企業だ。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

◆通勤費支給(規程あり)
◆役職手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆休日出勤手当
◆時間外手当
◆出張日当

求める人材

\未経験でも大歓迎です/◆30歳以下※若年層の長期キャリア形成を図るため◆長く勤めていただける方◆コツコツと仕事を進めたい方は歓迎!
◇U・Iターンも大歓迎です!

【応募条件】
30歳以下※若年層の長期キャリア形成を図るため

【こんな方はぜひ!】
◎柔軟にコミュニケーションできる方
◎地域に根ざして働きたい方
◎アイデアを出したり、改善提案をしたりするのが得意な方

【入社後の教育体制は?】
微生物検査をはじめ、仕事の基礎からスタート。
一通りの業務ができるまで、約1年かけて丁寧に指導。
その後は、本社に出張したり、ISO業務改善活動を推進。
スキルアップのため、外部講習会などにも参加できます。

企業情報

企業名昭和鶏卵株式会社
設立年月1979年(昭和54年)3月
代表代表取締役社長/鈴木久之
資本金1億円
従業員数130名
事業内容鶏卵及び鶏卵加工品の仕入・洗卵選別包装及び製造・販売、配合飼料の仕入販売
URLhttp://www.showa-keiran.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら