GLIT

株式会社CureApp

掲載元 doda

【経営企画・管理】医療業界のDX推進◇在宅可◇メディア掲載実績多数◇フレックス【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、経営企画

本社 住所:東京都中央区日本橋小伝馬町…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容
1〜6の業務に幅広く携わっていただき、実務を通じて経営管理・企画としての専門性を磨いていただく想定です。
1、経営陣と議論しながら中期経営計画の策定
2、各部門/プロジェクトと議論しながら予算策定、重要KPIの選定、その実行管理
3、事業進捗、プロダクト価値評価等を通じた事業ポートフォリオ管理
4、取締役会、株主総会、SR/IR対応
5、上場準備に求められる内部業務体制の充実・拡充、上場準備資料・開示資料の作成等の業務
6、その他経営企画としての各種業務(ガバナンス強化、DX化推進その他)
※いずれも当面はCFO・経営企画担当者と連携・協力しながら将来的には自走いただく想定としています。

<入社後足元でご担当頂きたい業務>
・当社のビジネスを理解した上で部門/プロジェクトの計画・予算の策定支援、全社予算への統合
・部門/プロジェクトによる施策の進捗管理
・外部環境・内部環境を分析した上での中期経営計画の策定
・経営会議・取締役会等へのレポーティング資料作成(PowerPoint、Excel等)
・IPO準備プロジェクトへ参画し、エクイティストーリー構築・証券/東証対応、ディスクロージャー体制の構築 等

<将来的に担って頂きたい業務>
・全社財務戦略の立案実行、金融機関等との折衝
・IR戦略の検討、海外投資家を含むIRの実行
・事業ステージの異なる複数プロダクトのポートフォリオ管理(財務指標、KPI、インパクトメジャメント)
・サステナビリティ経営の推進

■得られるスキル
適性やご志向するキャリアプランにもよりますが、下記のような経験を提供できます。
・医療機器/ITに関する事業と財務の連関、戦略立案・実行のスペシャリストとして専門性を磨ける
・事業部門担当者との距離が近いことを活かして、財務と関連付けた形で戦略実行の知見を獲得・蓄積できる

■ポジションの魅力
各プロダクトが研究開発初期段階から、まさに売上立ち上がり〜事業成長の加速を目指す段階まで幅広く存在しており、ベンチャー企業としての成長ダイナミズムとそれをしっかりとフォローする本社的機能の構築・強化の過程を存分に感じられると思います。
変化に対応できる柔軟な思考をお持ちの方、専門性を身に着け伸ばして行く意欲のある方を歓迎いたします。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下の1〜5のいずれかへの該当
1、事業会社での経営企画部等での中計立案経験
2、戦略コンサルティング等での全社戦略、事業戦略立案経験
3、投資銀行、FASなどでのBDD、FDD、財務モデリング等の経験
4、銀行での融資業務の経験
5、1〜4の経験はないが、公認会計士、税理士、MBA等の専門資格・経歴で経営

<語学力>
歓迎条件:英語上級

<語学補足>
ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)800点程度)【あれば尚可】

<必要資格>
歓迎条件:経営学修士(MBA)、公認会計士、税理士

募集要項

企業名株式会社CureApp
職種事業企画、事業プロデュース、経営企画
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町12-5 小伝馬町YSビル4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜495,000円
固定残業手当/月:107,000円〜172,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
417,000円〜667,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回 会社業績及び個人業績により支給されることがある

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:5:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
総労働時間:8時間×所定労働日数
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限15万円まで
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTや座学研修メインとなります

<その他補足>
■在宅勤務手当:あり(月3,000円)
■時間外手当
■深夜残業手当
■休日出勤手当

「フレックスタイム制」「在宅勤務制度(個人選択制)」が導入されており、働きやすい環境を目指して取り組んでおります。
育児や介護との両立など、ワークライフバランスについて、可能な限り配慮していきます。
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜及び日曜(ポジションにより日曜日及び月曜日も応相談)、国民の祝日(日曜日と重なった際は翌日)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、夏季休暇毎年7〜9月の間に3日間(毎年6月に在籍している場合付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社CureApp
資本金1,000百万円
平均年齢35歳
従業員数135名
事業内容〜〜医師が処方でき、病気を治療するスマホアプリを開発〜〜
CureAppは、2014年7月に2人の医師が創業し、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器
プログラム『治療アプリRR』の開発をしています。デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。
URLhttps://cureapp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら