GLIT

アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】

掲載元 女の転職type

採用アシスタント#残業なし#髪色/服装自由#賞与年2回#アトム法律事務所

人事、人事・総務・法務系その他、一般事務・営業事務系その他

東京都千代田区永田町1-11-28 合…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

*残業ほぼゼロで毎日定時退社*完全週休2日制(年間休日126日)*住宅手当や家族手当など、各種手当充実*産前産後休暇取得・復職実績あり*育児休暇取得・復職実績あり*お茶・コーヒー飲み放題

業界トップクラスの実績・知名度を誇るアトム法律事務所のグループ会社である当社。
あなたには、グループ全体にまたがる採用活動や庶務業務をお任せします。

*採用関連業務*※7割程度
弁護士からバックオフィスまで幅広い職種の応募者対応や
面接調整、業者対応、各種事務作業を行います。

■採用媒体企業との契約手続き
各メディアとの連絡や手続きが主な業務で、
慣れれば求人原稿修正やスカウト、面接も担当し、採用人事としての専門性を高めます。
■応募者管理
複数の求人サイトからの応募に対し、メール返信やスケジュール調整、カレンダー管理を担当。全媒体を一元管理するシステム内でのメール対応が中心。

*庶務業務*※3割程度
■オフィス設備の点検・調整
時計や冷蔵庫など、設備や備品の維持管理や業者への発注
■電話対応
取引先企業や、個人の方などからの電話に対応(1日10件程度)
■来客対応
お客様の会議室へのご案内や郵便物の受け取り(1日4~5件程度)

*キャリアについて*
今後は、組織拡大に伴ってポストも増えていく予定。
【一般社員】→【採用主任】→【採用労務部マネージャー】というようなキャリアフローを用意しています。ぜひ積極的にポジションアップを目指しましょう!

※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

6か月の試用期間内での雇用形態は契約社員です。

応募条件・求められるスキル

\業界経験不問・ブランクOK/
※学歴不問
◆採用業務経験が1年以上ある方
┗採用に関する何らかの業務経験が1年以上ある方を想定

▼以下に当てはまる方を想定しています
◆ミスなく事務手続きができる方
┗情報入力やスケジュール管理をミスなく正確にできる方
◆最低限のビジネスマナーがある方
└ビジネス敬語や挨拶、メール文章がきちんとしている方
◆優先度を見極めてタスク管理できる方
└複数の人に向けてのメール対応、電話対応などをしていたような経験がある方
◆基本的なPCスキルがある方(Word・Excelなど)

募集要項

企業名アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】
職種人事、人事・総務・法務系その他、一般事務・営業事務系その他
勤務地東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル7階
給与・昇給月給240,000円+賞与年2回

※経験・能力などを考慮のうえ、決定します。
※上記金額には一律支給の地域手当月2万円を含みます。
※残業は基本的に発生しませんが、万が一残業になった場合の残業代は別途全額支給します。
※6ヶ月の試用期間中は賞与と家族手当の支給対象外となり、給与は月給23万円~となります。その他の待遇に変動はありません。
勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
※残業は基本的にありません。
待遇・福利厚生◆昇給随時
◆賞与年2回(6月・12月/昨年度実績2ヶ月分)
◆通勤交通費(半年で15万円まで)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆時間外手当(全額支給)
◆資格手当あり
◆家族手当(配偶者:月1万5000円、子1人につき:月1万円)
◆住宅手当(家賃の最大30%を会社が負担)
◆資格取得支援(業務に関係する資格取得に対し、受験料補助、自己研鑽費支給あり)
◆副業OK
◆髪型・髪色・服装・ネイルなど完全自由
└Tシャツ、パーカー、スニーカー…なんでもOK!好きなファッションを楽しみましょう!
◆お茶、コーヒー、ココアなど飲み放題
◆冷水器、電子レンジ、冷蔵庫完備
◆休憩スペース完備
※賞与・家族手当・住宅手当・資格取得支援については、試用期間を除きます。
◆社内禁煙
休日・休暇<年間休日126日>
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇(5日)
◆夏季休暇(5日)
◆GW(5日)
◆有給休暇(100%消化も買取りも可能です)
◆慶弔休暇
◆生理休暇
◆災害特別休暇(台風などの天災の際に休暇が取得できます)
◆産前産後休暇(取得・復帰実績あり)
◆育児休暇(取得・復帰実績あり)

★祝日と有休などを組み合わせて、5日以上の連続休暇の取得も可能です。
★長期休…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名アトム法律情報株式会社【バックオフィス部門】
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら