GLIT

日本舶用エレクトロニクス株式会社

掲載元 doda

【高松】法人ルート営業 ◇未経験歓迎/年休126日/賞与5ヶ月/船舶業界向けトップクラスメーカー【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

高松営業所 住所:香川県高松市林町25…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇ワークライフバランス整う/船用電話は国内シェア80%超/造船業界や海運業界のトップ企業と直取引があり、高い市場シェアと品質評価を得ており、今後も伸長する企業◇

■業務概要:
造船企業をはじめとした顧客に対する船舶用電子通信機器の営業をお任せします。未経験からでも丁寧に教育いたしますのでご安心ください。
顧客資材窓口からの問合せ対応が主ですが図面での設計(技術者)への提案や顧客(造船所、海運会社など)への訪問もあります。学べば学ぶほど技術的な知見を活かし相手の意見を吸い取りながら提案する面白みがございます。
<具体的な業務内容>
・法人顧客への提案
・納品状況、在庫管理
・請求書、見積書の作成
※訪問エリア:四国全般、2時間圏内

■働き方:
・社用車を活用していただき、直行直帰も相談していただければ可能でございます。
・外出は週2〜3日程度、月1回程度1泊2日の出張(豊橋、大分、福岡)が発生します。
・トラブル対応は技術部の担当になりますので、土日の出勤はございません。

■配属先情報:
営業統括部 高松営業所 2名

■当社の特徴:
(1)国内ニッチトップ:当社船舶用電話機は90%程度、火災探知装置は40%程度のシェアを誇っています。低価格路線の海外メーカーとはアフターサービスの質やスピード感のある対応で一線を画しています。
(2)安定した営業基盤:大手造船メーカーや官公庁との取引がある他、当社の平均売上は25〜30億円です。島国のため、船がなくなることは予想されないため、安定した就業環境のもと働くことが可能です。
(3)当社は沖電気グループの舶用機器部門の業務を受継ぎ設立され、ファブレスメーカーとして製造部門は持たず製造は外部委託の形式をとっております。電話関連機器に関しては沖電気グループに、火災探知装置は日本ドライケミカルへ製造委託しています。

(主要製品)
・自動電話交換機・電話機/船用火災探知装置/船用時計装置/船内指令装置/リモートセンシング機器/監視カメラ(CCTV)等
・同業界の"船の建造"という事業は継続産業であり、船舶業界は一定のボリュームがあります。またニッチな分野でトップシェアの当社は顧客信頼も厚く、売り手買い手との交渉力もあり、黒字を出し続けています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜未経験歓迎/お人柄重視の採用です〜

■必須条件:
・顧客折衝経験がある方
・PC操作(PowerPoint、Word、Excel)が出来る方
・普通自動車免許 第一種

■歓迎条件:
・何らかの機器のメンテナンス経験や電気(弱電、通信関連)知識をお持ちの方
・学ぶことが好きで吸収や勉強意欲をお持ちの方(技術者と折衝する機会もありエンジニアリングの知識が実務上求められる為です)
※先輩のアシスタント業務を通じて覚えていただく予定ですので、入社時にスキルは必要ございません。

<語学補足>
簡単な英会話ができる方(歓迎)

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名日本舶用エレクトロニクス株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
高松営業所
住所:香川県高松市林町2518-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):225,500円〜235,500円
その他固定手当/月:4,500円

<月給>
230,000円〜240,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は、残業代を含む金額です。
■賞与:年2回(6・12月※年間5ヶ月程度 但し1年目は寸志)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者11,000円/月 子 2,500円/月 
住宅手当:扶養者無3,750円 有7,500円 3ヶ月毎 
寮社宅:転勤を伴う場合のみ。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤務3年以上

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■新規採用者研修
■当社製品の勉強のための研修
■OJT研修

<その他補足>
■リモートワーク可(一部従業員利用可)
■副業OK(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■労働組合、共済会
■転勤時家賃補助有
■時差出勤制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

※年によって若干日数の変動あり
■夏期5日、年末年始5日
■年次有給休暇:試用期間(3ヶ月)終了後に付与。日数は時期に応じて変動(4月は12日/5月は11日付与など)翌年4月に新たに12日付与。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
・試用期間中は日給制
日給:11,500〜12,000円(月給÷20日)
月給:日給×勤務日数
・有給休暇は試用期間終了後に付与
※その他条件に変更はありません。

企業情報

企業名日本舶用エレクトロニクス株式会社
資本金10百万円
平均年齢44歳
従業員数75名
事業内容■事業内容:
船舶搭載用機器の販売・保守サービス

■同社の製品:
(1)自動電話交換機(電子交換機OAE-7200シリーズ、デジタル式交換機OAE-KH010Lシリーズ、警報ブザーなど)…船内通信システムに於ける豊かな経験と確かな実績に基づき、必要な機能を考え、新しいコミュニケーションを作り出します。
(2)電話機(自動式電話機、共電式電話機、バッテリーレス電話機、本質安全防爆自動電話機など)…あらゆる使用条件に適するよう高信頼性を重視した設計のもとに、多彩な機能を組み込み、使いやすさを十分に配慮しています。
(3)火災探知装置(火災探知装置制御盤、アドレス式火災探知装置制御盤、アドレス式防爆機器など)…「かけがえのない人命や財産を火災から守る」この重大な使命を担う火災探知装置には、何よりも信頼性を追求しています。
(4)時計(親時計、2針子時計、3針子時計)…船舶用時計システムは親時計と子時計により構成され、船舶に搭載される基準時計として、振動・温度・取り扱いを考慮し設計・製造しています。
(5)船内指令装置(アンプ、管制盤、スピーカー、アンプ付属品)…船内での指令の伝達にとどまらず、様々なシステムと統合され、船内通信の総合センターとしての役割を果たしています。
(6)CCTV・TV共聴…船舶用CCTVは、昼夜を問わず不審船の監視や安全運航を支えるシステムです。TV共聴は船内のTV放送システムを一元化し、安定した各種TV放送を視聴できます。
(7)積付計算システム「LOAD ACE」…LOAD ACEは、あらかじめ処理された本船固有のデータを使用して、短時間に精度よく積付計画に必要な性能計算を行うためのシステムです。
(8)NHE CONNECT・・・船内の安心・安全に関する情報をグラフィカルに表示し、インシデント発生場所の早期特定や素早い初期消火活動の実現をサポートする統合システムです。
URLhttps://www.nhe.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら