GLIT

ユアサ商事株式会社

掲載元 doda

中部エリア[ルート営業(工作機械関係)]創業350年の老舗専門商社/プライム市場上場【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

中部支社 住所:愛知県名古屋市名東区高…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【メーカー営業経験者多数在籍!提案の幅が広く顧客への裁量大◎総合職の平均年収900万円と高水準/19時PCシャットダウン】

■仕事内容:
日々の暮らしを支える大手商社にて、工作機械(マシニングセンタ・NC工作機械)・板金加工機・ダイカストマシン・ロボットを中心に販売いただきます。既存の販売店(工作機械商社・機械工具商社・工場)への提案営業がメインですが、新規開拓・技術営業・メーカーとの新商品開発担当
としても貢献いただきたいと考えております。扱い商品が多岐に及ぶため、商品知識をつけるまでは一定の期間がかかるとは思いますが、経験豊富な先輩・同僚が全力でサポートします。いずれは部署の中核人材としてマネジメントや人材育成の面でも貢献していただくことを期待しています。「つなぐ」専門商社の一員として共に社会課題・ユーザー様の課題解決に邁進いただける方をお待ちしています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【主な商品について)
工作機械および周辺機器・鍛圧板金加工機・射出成型機・ロボット・CAD等)

【他社との差別化】工作機械業界No.1クラスの実績を持っています。幅広い商材を扱う事ができ、総合的に顧客に提案できる。顧客の懐に入る込む営業が当社の強みです。【変更の範囲:会社の定める業務】

■働き方改革推進中:原則19時にはPCがシャットダウンされる仕組みが導入された他、ITを活用した働き方改革(モバイルPCの導入、電子稟議の導入等)を実施しており、従業員にとって働きやすい環境を整えております。

■仕事の魅力:
1つの製品や顧客にとらわれず、幅広い製品を取り扱っているため
提案の幅が広く、顧客課題に向き合うことができるのも、この仕事の魅力の一つです。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件
・工作機械(マシニングセンタ・旋盤加工機等)を取り扱われてきた営業のご経験

募集要項

企業名ユアサ商事株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
中部支社
住所:愛知県名古屋市名東区高社2丁目171番地
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/一社駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
480万円〜940万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):268,000円〜522,000円

<月給>
268,000円〜522,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績6.05ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給※会社規定に基づく
寮社宅:社内規定に基づき、対象者には借り上げ社宅を貸与
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:詳細は「福利厚生その他」を参照

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT研修、階層別研修、職位別研修、部門別研修会、通信教育制度、自己申告制度など

<その他補足>
■手当:海外赴任手当、子育て支援金などの諸手当
■制度:財形貯蓄、企業年金、団体生命保険、社員持株会ほか
■退職金制度:前払い退職金または確定拠出型年金を選択
■選択型福利厚生制度「カフェテリアプラン」
■社長懇談会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇(3日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、積立休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名ユアサ商事株式会社
資本金20,644百万円
平均年齢38歳
従業員数1,184名
事業内容■事業詳細:
・産業機器部門…「モノづくり」を側面から支える切削工具、制御機器、MRO(Maintenance、Repair&Operations)商品を、全国に広がる独自のロジスティクスネットワークによりスピーディーに供給します。
・工作機械部門…工作機械業界のマーケットリーダーとして、国内トップメーカーの機械設備を提案するだけでなく、独自のエンジニアリング機能を付加し、周辺装置、機器や情報システム等を組み合わせたシステム提案を行ないます。
・住設、管材、空調部門…管材や空調設備機器、住宅設備機器など水、空気、環境に関わる商材/機材を取扱っています。
URLhttp://www.yuasa.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら