トップメーカー・技術系その他 - 事業企画、事業プロデュース,基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 東京都製品戦略ディレクター(グローバル) ※年収800万円以上
武蔵精密工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
製品戦略ディレクター(グローバル) ※年収800万円以上
事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ
東京オフィス:東京都港区芝5丁目33番…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
グローバル市場で勝つ製品を作るために、マーケティング戦略と製品ロードマップの両方をリードする責任者を担当していただきます。
この役割はマーケティングに限定されるものではありません。
◎プロダクト・マーケティング・リードとして、HSCやeMobility製品のグローバル戦略を推進し、国内外チームと連携します!
【職務詳細】
■エネルギーソリューション製品の戦略策定・ロードマップオーナー(将来的にeモビリティ製品も担当)
■顧客インサイト・競合分析・市場動向をもとにロードマップ提案
■市場・顧客調査を主導し、未充足ニーズや成長機会を特定
■データセンター・モビリティ・産業向けのセグメント・ユースケースを構築
■差別化価値提案とメッセージングを構築し、製品を市場標準に位置付け
【魅力】
■次世代エネルギー製品のロードマップ・ポジショニング・市場投入をリード
■技術理解と商業的洞察を活かし、製品マネージャー兼マーケティングストラテジストとして活躍
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■テクノロジー企業または製造企業において、製品マーケティング、製品管理、または戦略関連業務に10年以上携わった経験
■製品戦略の推進とロードマップ策定への影響力において実績があること
■優れた技術力(アーキテクチャ、コンポーネント、システムレベルのトレードオフを理解できる能力)
■グローバルB2B製品のビジネスケースおよびGTM戦略構築の実績があること
■ネイティブレベルの日本語と良好な英語力
【歓迎】
■工学・ビジネス系学士(MBA優遇)
■グローバルでのスタートアップ経験歓迎
■社内組織・システムの知識があれば尚可
■主体的で責任感があり、多文化チームで協働可能
■変化や曖昧さに柔軟に対応できる
■複雑な内容をPowerPoint・Excelで簡潔に伝えるスキル
募集要項
| 企業名 | 武蔵精密工業株式会社 |
| 職種 | 事業企画、事業プロデュース、基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ |
| 勤務地 | 東京オフィス:東京都港区芝5丁目33番11号田町タワー10F JR山手線/京浜東北線「田町」駅徒歩2分 都営地下鉄三田線/浅草線「三田」駅直結 勤務地変更の範囲:本社および会社の定める事業所 ※将来的に業務上の都合による転勤や駐在、異動等の可能性あり |
| 給与・昇給 | 8,000,000円 〜 10,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:800万~1500万円 月給制:月額344000円 賞与:年2回(6月、12月)※2024年度実績:5.71ケ月 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月※試用期間中の勤務・賃金制度に変更なし) ■福利厚生: カフェテリアプラン(年間63,400円分のポイント付与)/各種団体保険/従業員持ち株会/財形貯蓄制度/積立NISA制度/ホンダ車紹介制度/社員食堂、売上、旅行代理店、保険代理店/各種クラブ活動/レクリエーション行事、社内イベント多数/通勤手当(上限10万円まで※会社規定により算出)/退職金制度 ■勤務時間:標準労働時間:8:30~17:10(フレックスタイム制) コアタイム 10:30~15:20 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
| 休日・休暇 | 年間休日120日(完全週休2日制・営業カレンダーに準ずる)/年間有給休暇10日~20日(試用期間終了後の4か月目に有給休暇付与)※入社月により付与数異なります※有給取得率80%/GW/夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇(慶弔等)、育児介護休業 など |
| 提供 | キャリアインデックス |
企業情報
| 企業名 | 武蔵精密工業株式会社 |
