GLIT

この求人はあと11時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社豊通マシナリー

掲載元 doda

【広島】法人営業|製造現場の自動化に向けた生産設備導入提案◆豊田通商G/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

広島支店 住所:広島県広島市中区八丁堀…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜トヨタ・トヨタ系列サプライヤー向け製品提供を行う安定企業/年収550〜810万円◎〜
■業務内容:
広島地区における国内自動車メーカーおよび部品メーカーへ、工作機械を含む生産設備の提案や、販売・納入した生産設備に対する修理、改造、メンテナンス提案営業を担当いただきます。
製造現場に対し自動化・高効率化など設備導入提案を行い顧客の生産性向上に貢献する機械販売営業となります。

■業務詳細:
<設備・メンテナンス営業>
・客先工場への自動車生産設備の提案及び導入後のメンテまで販売業務全般
・客先による仕様検討から関わり、最適な仕入先の調査・提案や受注・据付工事管理など一貫した業務を担当
※客先工場:広島県・山口県が主(max 車で2H程度)
※仕入先:全国多数
※宿泊出張:平均1回/月 程度

■職場環境:
広島支店はマツダを主要顧客に持つ中国地方の主要拠点です。(計6名が活躍中)
近年、マツダではトヨタ自動車との業務資本提携を以降、当社への期待も高まっており、グループ一丸となって地域の自動車産業を盛り上げるべく奮闘しています。

■ポジションの魅力:
脱炭素社会の実現、CASEなど自動車業界は100年に1度の変化期と言われています。
車両及び自動車部品の生産ラインにおいては、従来までの品質・生産性向上・生産コスト削減に加えEV化への対応・カーボンニュートラル・IoT化といった取組や、地域の産業活性化に寄与するなど非常に大きなやりがいを持ちながら業務に向かうことができます。

■当社の特徴:
自動車を中心とした生産設備の販売〜生産設備のエンジニアリングまで最先端の技術とサービスを提供する機械商社です。
豊田通商グループの一員という確かなバックボーンに加えて、産業機械や繊維機械・3次元プリンタなど幅広い事業領域により自動車業界だけでなく、より多くのお客様へ充実したサービスを提供しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/異業界出身者活躍多数◎〜
■必須条件:
・普通自動車免許
・法人営業経験(業界不問)

<中途入社者の前職業界 (例) >
自動車部品/不動産/食品/銀行 等

■歓迎条件:
・機械系商社や機械系メーカーでの営業経験
・電池製造設備関連業務の経験

募集要項

企業名株式会社豊通マシナリー
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
広島支店
住所:広島県広島市中区八丁堀3丁目33 広島ビジネスタワー
勤務地最寄駅:JR線/広島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
550万円〜810万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜370,000円

<月給>
260,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■モデル年収:※賞与7か月、想定残業30hを含む
25歳 月収:30.0万円 年収:635万円
30歳 月収:33.1万円 年収:705万円
35歳 月収:37.0万円 年収:810万円


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■予想残業時間:30時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限10万円/月※支給条件あり
住宅手当:会社規定により支給
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり※65歳まで

<教育制度・資格補助補足>
■導入研修
■階層別研修
■職種別研修
■各種社外研修の受講他

<その他補足>
■各種手当(別居手当等)、TTG福祉センター加入
■福利厚生施設:豊田通商軽井沢山荘(長野県軽井沢市)、豊田通商はまなこてーじ(静岡県浜松市)
■全国で利用できる会員制サービスWELBOXに加入
■カフェテリアプラン制度:社内レクリエーション費用および自己啓発等の支援制度(年間5万円/1人)
■全社員参加型イベントプラン制度
■豊通グループ共済会加入:豊通グループ企業のスケールメリットを活かした共済会
■出産・育児に関わる休暇制度
■マイライフプラン制度
■各種祝金・見舞金
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

※勤務地により休日カレンダーは異なります
夏季休暇(3日)、年末年始(7日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社豊通マシナリー
資本金325百万円
平均年齢40歳
従業員数688名
事業内容■事業内容:
・各種機械/器具、コンピューター周辺機器、計装機器繊維機械等の国内売買、輸出入、およびこれらの仲立業、代理業
・各種機械/器具等の修理、改造、保全ならびに据付工事請負業、代理業
・医療用機具、医療材料の販売、輸出入、リースおよびレンタル
・発明考案、デザイン、ノウハウ、ソフトウエア等の取得、譲渡、利用およびこれらの仲介業、代理業
・各種機械設備、装置、部品等の開発、設計、修理、保全、据付、賃貸借および売買
・工業技術情報の売買、翻訳およびこれに伴うサービス業務
・通信システムによる情報の収集、処理、提供およびコンサルティングならびに通信事業の仲介業、代理業
URLhttp://www.toyotsu-machinery.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら