トップ建設・住宅・土木 - 技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 山梨県第2種電気主任技術者
水処理設備の総合メンテナンス企業
掲載元 マイナビスカウティング
第2種電気主任技術者
技術(建築・土木)系その他
山梨県
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■DBO方式にて、グループ企業が受注した焼却施設における電気設備の運転管理・点検・保守業務をご担当頂きます。
【具体的には】
運営母体は、複数の自治体が集まった事務組合から請け負った焼却施設の維持管理をしています。同社が、業務の請負をしているため作業指示・実際の作業などは、同社社員にて行い、各種報告を自治体に提出します。電気設備の安全管理審査対応、電気設備の月例点検、年次点検、焼却設備機器の点検・保守、運転管理状況報告・管理者との打合せ、各種報告資料作成などが日常の業務となります。
【勤務体系】
事業所は、運転班と整備班にわかれており、運転班は4班で24時間管理をしています。第2種電気主任技術者は、日勤となる予定です。
募集要項
企業名 | 水処理設備の総合メンテナンス企業 |
職種 | 技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | 山梨県 |
給与・昇給 | 600-820万円 ■表記の年収は賞与年2回・残業手当(20h/月)込みです。 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 08:00 - 17:00(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 残業代、交通費支給 、資格手当、賃貸住宅補助手当、食事手当、出張手当 退職金前払制度有り(入社直後より支給)、神戸製鋼所健康保険組合加入(保養所利用可能) |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)週休2日制、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■下記の条件を満たす方
・第2種電気主任技術者資格をお持ちの方
【歓迎要件】
■エネルギー管理士をお持ちの方
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 水処理設備の総合メンテナンス企業 |
事業内容 | 【概要・特徴】 大手鉄鋼メーカー系列のエンジニアリング会社100%出資の環境保全総合サービス企業。 親会社の設計・施工した全国の下水処理施設・廃棄物処理施設などのオペレーションとメンテナンス、改修・新築工事などを手がけています。 【強み】 大手グループで培った豊富な実績と高い技術力が強みです。 水処理事業においては、新規・既存設備の設計・制作から点検、改造まで、より省エネルギーで安全、安定なシステムを実現。 ごみ処理施設などの環境プラントにおいては、長年培ったノウハウとネットワークを活用し、エネルギー資源としての再利用のほか、ごみの有効活用を推進しています。 【職場環境】 資格取得のための費用補助や褒賞金、手当支給のほか、現場でのOJT、OffJTを通し、キャリアアップを支援。 週1日のノー残業デーや最大50日にもおよぶ福祉休暇などが整備され、効率的に就労できる職場づくりに力を入れています。 |