GLIT

イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社

掲載元 doda

グローバル環境コンサルタント◆創業50年の信頼と実績/DOWAグループ/月残業25時間程度【エージェントサービス求人】

ビジネスコンサルティング系その他

本社 住所:東京都千代田区外神田4-1…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆世界各地で行われるプロジェクトの投融資プロセス(ESG投融資を含む)における評価を行うコンサルタントを募集いたします◆◇

■採用背景:近年、事業や企業への投融資を判断する際の物差しのひとつとして、ESGの要素を考慮する動きが広がっています。金融機関の審査や事業者のスムーズな資金調達の重要性が高まる中、これらを支援する機会が増加しており、体制強化のための増員を予定しています。

■業務概要:
(1)国内外の事業への投融資に際して、さまざまな環境社会リスクに対する配慮の適切性について、対象国の法令や国際的ガイドラインを踏まえた評価を行います。
(2)サステナブルファイナンス、トランジションファイナンスに関連して、事業の環境改善効果(グリーン性)の評価を行います。
(3)新たに評価の仕組みが必要になった金融機関に向けた審査体制の構築支援や企業におけるESG活動の支援を行います。

■クライアント例:
金融機関(政府系金融機関、民間金融機関)、民間企業(資源系、エネルギー系等)、政府系機関(経済産業省系、国土交通省系等)等

■同社の特徴:
多くの社員が理工系、自然科学系の学部や大学院を卒業しています。いずれも業務経験や自己研鑽から専門分野の知見を蓄え、クライアントの環境・エネルギーに関するご相談へ対応できるスキルを身につけています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
以下いずれかに当てはまる方
・理系大学・大学院にて自然科学分野(物理学、化学、生物学、地学、地球物理学、機械・電気・土木工学、応用化学、応用物理学、等)を学ばれてきた方
・文系でもESG投資などグリーンファイナンスに関わる研究をされていた方

<語学補足>
一定の英語力をお持ちの方(メールでのやり取り、報告書作成等が可能なレベル)

募集要項

企業名イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社
職種ビジネスコンサルティング系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
480万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜350,000円

<月給>
265,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
賞与:年2回 約6ヶ月ほど目安
モデル年収:35歳 600万円(残業込み)
※経験応じ考慮あり。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:36
<その他就業時間補足>
■月残業25時間程度■月所定労働時間数を満たした場合、平日にフレックスタイム休日を取得可能
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
業務に必要なスキルは入社後取得いただきます。
資格手当あり。

<その他補足>
■専門スキルアップ制度
現在のスキル以上の業務に関連する知見や、能力を得るための活動を支援する制度。
例:地熱の国際シンポジウムや、アメリカの環境デュー・ディリジェンスに関するASTM講習への参加など
■レベルアップ制度
資格取得や自己研鑽についての費用を補助する制度。
例:英会話教室の受講料の補助など
■在宅での作業環境の確保
在宅でも作業に適した環境を確保するため、在宅作業用のパソコンの貸与、モニターの購入など環境整備の支援を行っています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日(9/20)、シーズンホリデー(年3日間、有休とあわせて取得できる休暇)
年次有給休暇・リフレッシュ休暇などの制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
延長になる可能性もあります。
※賞与は試用期間4ヶ月目以降より算定

企業情報

企業名イー・アンド・イー ソリューションズ株式会社
資本金100百万円
平均年齢41.62歳
従業員数57名
事業内容■事業内容
環境とエネルギーに特化したコンサルタントとして、常に時代の変化と顧客のニーズを先取りしながら、コンサルタント業界の中でも独自の地位を着実に築いています。これは、当社の生い立ちが日本のトップエンジニアリング会社と世界有数の米国環境コンサルティング会社とのジョイントベンチャーとして誕生したことが深く関わっています。欧米の最先端環境技術の導入や海外のビッグクライアントとの関係によりノウハウを発展蓄積させるとともに、自由で進取な社風のもと知見豊かな調査員を多数擁してきました。当社は、幅広い分野の問題についてお客様のニーズに応じた最適のコンサルティングサービスを、国内外を問わず迅速かつ高品質でご提供しております。現在はDOWAグループの一員として、地球規模で展開する廃棄物処理、土壌浄化、リサイクルおよび二酸化炭素削減等の環境ビジネス及び資源循環事業等を通じより実戦的なコンサルティング能力を充実させ、幅広い業務範囲に迅速に対応することが可能となっています。地球規模で活動できる、環境とエネルギーに関する総合的なコンサルタント会社として、着実に進化・発展しております。
■主な業務
①再生可能エネルギー導入支援、調査(洋上風力、陸上風力、太陽光など) ②サステイナブル・ファイナンス支援業務 ③M&A等に伴う環境デューデリジェンス業務 ④土壌・地下水汚染調査及び対策業務(フェーズ1〜3)⑤循環型社会の形成に係る業務(海外F/S支援、資源戦略策定業務)⑥環境社会配慮確認の支援業務 ⑦環境アセスメント業務 ⑧環境安全衛生(EHS)支援業務 ⑨ESG関連業務 ⑩その他
■主要顧客
環境とエネルギーに関する多岐にわたる経験・実績に裏打ちされた私たちの幅広いコンサルティング能力は、政府関係機関、地方公共団体、国内外の大手民間企業、都市銀行及び地方銀行、投融資機関、損保各社、海外機関などから高く評価され、毎年数多くの業務を受託しております。
■企業理念
「Center of Diversity」、私たちは、複雑化する地球環境問題に対し、考え方の多様性こそが課題解決へとつながる鍵になると考えています。また、多くの問題に対応するため、社内人材の専門も多様であることが非常に重要と考えています。
URLhttps://www.eesol.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら