GLIT

この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

経理 責任者(候補)

経理、財務

千代田区

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容
・月次決算
・本決算
・納税(償却資産・事業所税・消費税・法人税、事業税)
・法定申告
・システム周りの適正検討、導入装着
・オペレーションの効率化、高度化
・規程や科目ごとのルールの策定
・新規事業案件の導入と支援
・法対応
・経理部門のマネジメント(採用・育成含む)
・経営へのレポート
・上場準備の経理領域(近接含む)のリード
 - 内部統制強化
 - 四半期決算導入
 - 決算数値適正化
 - 監査対応
 - 開示書類の作成

■主に使用しているシステム
会計システム:freee会計
経費精算・WFシステム:バクラク、UPSIDER

【当社について】
私たちは、記憶にまつわる課題を解決していく会社として、
記憶のプラットフォーム『Monoxer』を開発・運営しています。
EdTech(エドテック)か?と聞かれると、そうでもあり、それでもありません。
AIを活用し、誰もが「記憶」を負荷なく自然に行える活動に変化させていくこと。
それにより、人の生き方にさまざまな奥行きと選択肢をつくることが、私たちの目指す世界です。

~CFOより~
当社は「記憶を日常に。」というミッションのもと、
全人類に記憶の価値を届けたい、と思っている企業です

「記憶の価値とはなにか?」と思われるかもしれませんが、
その端的な問いこそが、当社の独自性と挑戦のしがいがあるテーマであることの証左だと考えています
つまり、「記憶」は、国籍や老若男女問わず、
私たちが24時間365日何気なく行っている活動にも関わらず、
誰も明確な解を持っていない壮大なフロンティアなのです

翻って、経理・会計(Accounting)という仕事の意義や価値はなにか
私は「価値を正しく計測し、正しく説明すること」だと考えています
より詳細に定義すると、
経理・会計の真価とは、価値が不定の物事や事象に対して、
価値を定義し、計測し続けられる運用・体制を設計し、
社会の公器として社内外のあらゆる方々に、
会社・事業の実態を正しくお伝えすることにあります

当社のミッションであり、事業領域である「記憶」は、
まさに世の中でまだ価値が定まっていないテーマの1つだと考えます
したがって、日本だけでも会社自体は400万法人弱ありますが、
経理・会計として、真に創造的で社会に対して価値を提供できる企業は当社だと考えます
実際に、最初は主に塾様向けにサービスのご提供をしておりましたが、
私立の学校様、専門学校・大学様と提供させていただくお客様の幅や用途は拡大し続けています

最近では事業会社様での従業員教育や医療機関様での患者様のサポート、
自治体でのご採択など、これまでになかった導入事例も日々増えております
当然ながら、サービスを提供する市場や用途が異なれば、最適な仕入れ方や売り方は変わります
その変化に合わせて、経理・会計側においても、
あるべき計上方針や運用方法も模索する必要があり、場合によっては商品設計まで関与する必要もあります

上記はあくまで一例になります
一緒に創造的な仕事ができること、心よりお待ちしております"

募集要項

企業名非公開求人
職種経理、財務
勤務地千代田区
給与・昇給年収900万円~1500万円
勤務時間フレックス制度
・勤務時間(フレックスタイム制 標準労働時間8.0h)
待遇・福利厚生"・各種保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険)
・ストックオプション制度あり
・書籍購入補助制度
・フリードリンク
・社外研修参加時の費用補助あり"
休日・休暇"週休2日制
・週休二日制(祝祭日、年末年始休暇)
・当社規定による年次有給休暇制度"
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

"・主体的な課題解決の経験
・リーダーシップを発揮して組織に貢献した経験
・事業との協働経験(新商品の経理・会計対応等)
・IT業界での経理業務経験
・上場企業での経理業務の経験
・監査法人対応の経験
・マネジメントの経験(人数規模不問)
・簿記二級以上の会計関連の資格"

その他・PR

募集背景

新規募集の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら