トップ建材・住設機器 - 建築施工管理 - 正社員 - 兵庫県【尼崎/転勤なし】ALCパネルの施工管理◆遅くても17時半退社・残業20h/裁量持った働き方が可能【エージェントサービス求人】
アサノ建材株式会社
掲載元 doda
【尼崎/転勤なし】ALCパネルの施工管理◆遅くても17時半退社・残業20h/裁量持った働き方が可能【エージェントサービス求人】
建築施工管理
本社 住所:兵庫県尼崎市北初島町16 …
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜17時半退社・残業20時間程度/転勤なし/働きやすい環境/社長との距離近く裁量持った働き方〜
■同社の外装工事(ALCパネル・ECPセメント版・波型スレート・鉄板工事):
ALC、ECP等のコンクリートパネルやセメント板を使用し、機能性、デザイン性を追求した外装工事、施工を行います。
より快適に、豊かに美しい建造物を実現いたします。
建造物を快適に、機能的に、美しさを実現するために、機能性に優れたALC版と美観性に優れた押出成形セメント板を使用し、高層ビルから住宅まで、施工販売を行っております。
【変更の範囲:無】
■業務の特徴:
【施工管理の工期】
小さいものでは数日のものから、大きいもので長くて2〜3ヶ月です。
【対象物件】
工場など比較的大きい建物が多く、その他高層ビルから住宅まで様々です。
【担当エリア】
本社周辺をメインとした関西圏となります。関西圏でも通勤が難しい場合は出張として宿泊施設なども用意いたします。
【働き方】
残業は月平均20時間程度。転勤もありませんので長期的に安定して働ける環境です。
■組織構成:
社長との距離も近く気軽に相談でき、風通しのいい環境です。
当社はこの道数十年のベテランが多数在籍しており、定年後も働き続けている方がおります。
ですので、先輩方のスキルや知識を継承して、今後の当社を引っ張って頂けるような方を望んでおります。
■当社の特徴:
設計・施工を行う工程で性能評価が高い資材を使用し、環境への配慮を行い、各建造物での活用を行うことで信頼も獲得できております。
昨今の拡大する建設業に対応した、環境への配慮を行った企業様の造設の施工管理業務を担当頂きます。
中長期的にはスキルや適性に応じて職種を超えてお任せすることも可能です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・現場や工事等の管理経験がある方
・普通自動車免許(AT限定可)
■歓迎条件
・建築施工管理技士(2級以上)
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | アサノ建材株式会社 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市北初島町16 勤務地最寄駅:阪神電鉄本線線/大物駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与:年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) /月額30,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■役職手当 ■資格手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数108日 日曜 祝日その他(土曜日は隔週休み) 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | アサノ建材株式会社 |
資本金 | 20百万円 |
事業内容 | ■事業内容: ・ALC版の販売施工(クリオン) ・押出成型セメント版の販売施工 ・鉄骨耐火被覆材及び断熱吹付工事の販売施工 ・各種杭工事 PHC杭工事 羽付き鋼管杭(イーゼット杭・他) 場所打ち杭土留め工事他 ・各種スレートの販売施工 ・金属系屋根壁販売施工 |
URL | http://asanokenzai.co.jp/ |