トップ精密機器 - 営業企画・販促戦略,マーケティング - 正社員 - 東京都【品川】マーケティングスペシャリスト(BtoB)◇研究分野製品で世界シェアトップクラス/フレックス◇【エージェントサービス求人】
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
掲載元 doda
【品川】マーケティングスペシャリスト(BtoB)◇研究分野製品で世界シェアトップクラス/フレックス◇【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、マーケティング
本社 住所:東京都品川区北品川5-1-…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
【ノーベル賞を支える技術力/民間企業から研究機関まで幅広く採用実績あり/フルフレックス】
■業務内容:
デジタルとオフラインのマーケティング活動を組み合わせ、複数の事業部門にまたがる市場セグメントで受注を伸ばすためのマーケティング活動を担います。
注力している市場セグメントには、半導体、ライフサイエンス、バッテリー、量子技術などがあります。
対象地域は J-KAST(Japan, Korea, Australia, Singapore and Taiwan の内、主に日本)で、市場動向、カスタマージャーニー、リード数、コンバージョン率を分析し、Globalにおける新製品の市場投入に沿って、マーケティング戦略を策定し実行します。
■業務詳細:
(1)イベントやキャンペーンの計画および管理実行
学会や展示会、オリジナルセミナー等のオフラインイベントやキャンペーンを企画・実施し、リードの創出とナーチャリングを行います。
(2)デジタルマーケティング
ターゲットセグメントのマーケティング戦略に沿ったデジタルマーケティングの実施とモニタリングを行います。例えば、メールキャンペーン、ウェビナー、ブログ、ソーシャルメディア、サードパーティメディア、等を活用してリードの創出を行います。
(3)コンテンツ制作とローカライゼーション
魅力的なコンテンツを作成します。例えば、日本の顧客を訪問し、ユーザー体験を共有するコンテンツ等です。また、グローバルのコンテンツを日本向けにローカライズします。
(4)リードマネージメント
リードとリードソースを監視、定量化、分析し、自分が担当する活動のすべてのリードが迅速にCRMシステムに入力されるように管理します。
(5)チーム内外とのコミュニケーション
他の地域やBUのマーケティングチームと蜜にコミュニケーションをとり、成功したマーケティング戦略を学び、日本市場に適応します。日本のBUと協力し、質の高いリードを増やすためのマーケティング活動を行います。
■組織構成:
マネージャー以下3名
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・B2Bマーケティングの知識・経験
・展示会や学会展示・セミナーの企画・運営能力
・デジタルマーケティングの知識・経験(メールマーケティング、Website、Webinar 等の運営能力)
・PCスキル、Excel、PowerPoint
■歓迎条件:
・英語力(TOEIC(R)テスト(R)800点以上)
募集要項
企業名 | オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社 |
職種 | 営業企画・販促戦略、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区北品川5-1-18 大崎ツインビル 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 ■基本給:経験・能力に応じて相談 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜600,000円 <月給> 450,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回(実績/毎年7月) ■賞与:年1回(実績/毎年7月)※業績(会社・個人)に応じて支給※OnTarget の場合、約43万円〜57万円(基本年収の8%)) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> コアタイムなしのフルフレックス制度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:退職一時金及び確定拠出年金(401K) <定年> 60歳 継続雇用あり <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援制度(承認された研修等に対して会社が半額補助) <その他補足> ■各種慶弔見舞金制度 ■医療保険制度(入院は1日目より対象) ■401Kでは自己による上乗せ制度 (マッチング拠出) 導入により社員の資産形成を後押し |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、夏期休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年以上) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社 |
資本金 | 220百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 115名 |
事業内容 | 〜日本法人設立30年を迎える、英国発の研究開発・産業用のハイテクツールおよびシステムのリーディングカンパニー〜 ■日本法人概要: オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社は、英国Oxford Instruments社(1959年設立)の100%出資によって、1991年に設立された日本法人です。世界をリードする先端技術分野の企業や科学研究分野のお客様に高度な技術製品やシステム、ソリューションを提供しています。英国本社は、世界に先駆けて、超電導磁石の製品化に成功、以来、半世紀以上にわたり革新的なナノテクノロジーツールをお届けしています。 |
URL | https://www.oxinst.jp/ |