トップインターネット関連 - コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),コールセンタースタッフ - 正社員 - 東京都【新宿区】カスタマーサクセス※薬局向けSaaSサービス◆プライム上場/ホワイト500認定【エージェントサービス求人】
株式会社エムティーアイ
掲載元 doda
【新宿区】カスタマーサクセス※薬局向けSaaSサービス◆プライム上場/ホワイト500認定【エージェントサービス求人】
コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、コールセンタースタッフ
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
【7年連続ホワイト500認定企業/薬局向けSaaSサービス『CARADA 電子薬歴 Solamichi』の事業拡大に貢献/年間休日121日・テレワーク有など働き方◎】
■業務内容:
エムティーアイグループが展開する薬局向けSaaSサービス『CARADA 電子薬歴 Solamichi』の事業拡大に伴い、カスタマーサクセス担当の増員を行います。
■具体的には:
・Solamichiをはじめとする様々な薬局向けSaaSプロダクトのオンボーディング業務
・社内外のステークホルダーとのコミュニケーション
・カスタマーマーケティングの企画運用サポート
・フィールドセールスと協力したプリセールス活動
・顧客満足度の向上
・売上アップ、導入促進のための改善提案
■取り扱い商材:
・クラウド薬歴 Solamichi(ソラミチ)
・AI薬歴 Corte(コルテ)
・CARADA お薬手帳
・薬剤師向け教育研修 など
■当ポジションの魅力:
当社は顧客第一の考えで事業展開しています。そのためサービスの顧客満足度は高く、導入いただいたお客様から感謝の言葉を頂戴することも少なくありません。お客様の役に立ちたい、医療業界に貢献したいという想いをお持ちの方はご活躍いただける環境だと考えます。
■当社について:
<働く環境にも力をいれており、生産性高く業務遂行いただけます>
・7年連続ホワイト500認定
・健康経営の取り組み
・ワークライフバランスへの取り組み
一人ひとり自分にあった理想的な働き方を実現し、従業員とともに成長し続ける企業でありたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・レセコンまたは薬歴メーカーでのカスタマーサクセス、インストラクター経験
・普通自動車運転免許(運転を苦にしない方)
■歓迎条件:
・クラウド型薬歴メーカーでの勤務経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社エムティーアイ |
職種 | コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、コールセンタースタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー35F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):274,400円〜380,200円 固定残業手当/月:54,880円〜76,040円(固定残業時間24時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 329,280円〜456,240円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力等を考慮のうえ決定 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 役職定年、一次定年なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後オリエンテーション、Webプロデュース研修、マーケティング研修、プロジェクトマネジメント研修、個人情報保護研修、メンタルヘルス研修、MBA取得支援、各種外部研修の他、OJTが中心となります。 <その他補足> ■クラブ活動補助金制度 ■人間ドック・脳ドック補助金支給 ■オペラシティ内にあるマッサージ店の割引制度 ■オペラシティタワー52Fに従業員専用ラウンジスペース ■オススメ飲料割引 ■希望者への産業医面談 ■育児・介護休業 ■テレワーク手当(月5千円)等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇(7日間)、有給休暇(入社直後2〜10日/最高付与20日)、慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社エムティーアイ |
資本金 | 5,218百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 1,202名 |
事業内容 | 『music.jp』や『ルナルナ』、『CARADA』、母子手帳アプリ『母子モ』、病院向けクラウド電子カルテ等、様々なコンテンツ配信事業をおこなう企業です。 ■事業内容: <コンテンツ事業> 動画・音楽・書籍・コミックの『music.jp』をはじめとするエンターテインメント系コンテンツや、セキュリティ関連アプリ『AdGuard』等ライフ系コンテンツ等のBtoC型月額課金 サービスのほか、コミック配信事業者向けにオリジナルコミック作品を提供するBtoB型のオリジナルコミック事業等 <ヘルスケア事業> 『ルナルナ』および『カラダメディカ』のヘルスケアサービスのBtoC型月額課金サービスのほか、各医療機関や自治体向けに展開しているBtoB型およびBtoBtoC型のヘルスケアサービス(自治体向け母子手帳アプリ、婦人向けオンライン診療「ルナルナメディコ」、オンライン診療・オンライン服薬指導、クラウド薬歴等) <その他事業> BtoB型の連結子会社であるAutomagi株式会社のAI事業、当社の大手法人向けDX支援やソリューション事業、および連結子会社であるモチベーションワークス株式会社の学校DX事業等 ■社風/環境 ・育てる環境:カタチとしての生産設備や商品を持たないエムティーアイにとって、“ヒト”こそが最も大切な財産であると考えています。そのため、全社員に継続的な教育機会を与え、社員それぞれの自己実現を支援しています。 ・風通しの良い環境:社内では役職に関わらず「さん付け」で呼び合い、社長室や役員室の扉はいつも開いている「オープンドアポリシー」を採用し、社員が意見を言いやすい環境にしています。さらに、クラブ活動を通して、社内コミュニケーションを活性化し、タテヨコのつながりを強化しています。 ・充実した職場環境:オフィスは東京オペラシティータワーにあり、ポップなイメージの社員専用ラウンジを52階に完備しています。昼はランチ、夜は懇親会を開催し、交流を図っています。高層階なので、夜景は絶景です。また、ラウンジで開催する社長懇親会、花火大会の季節には「夏祭り」をはじめ、社内イベントも盛んに行われ、職場内のコミュニーションを深めています。 |
URL | http://www.mti.co.jp/ |