トップ半導体・電気・電子部品 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都ITエンジニア・システム管理【統合技術推進室 統合技術推進グループ】
東京エレクトロン株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
ITエンジニア・システム管理【統合技術推進室 統合技術推進グループ】
社内システム開発・運用
東京都
600万円〜1200万円
正社員
仕事内容
【当ポジションの職務定義】
・次世代設計環境構築における周辺システムの企画・設計・構築・管理を担当
・システム構築に関係するパートナー企業、社内ユーザー(製造子会社)などとの調整、課題整理、進捗管理などを担う
【応募職種・業務の魅力】
・世界一の設計開発環境の構築を目指すビッグプロジェクトのメンバーとして活躍できる
・上流工程から情物一致を目指した活動に貢献できる
・セキュリティ要件が厳しく、かつ大規模システムのクラウド環境への移行を推進することで、確実にスキルが身につく
【採用部門が社内で担う機能とミッション】
統合技術推進室では、本社コーポレート生産本部の開発部門として社内の次世代設計環境・PLM(プロダクト・ライフサイクル・マネジメント)の中核にTeamcenterを採用し、次世代CAD/PDM/BOM環境を構築中です。各業務改革プロジェクトの基盤となるインフラをハード、アプリの両面から様々なパートナー企業と協力し構築します。
募集要項
企業名 | 東京エレクトロン株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 600万円~1200万円 経験・スキルを考慮し、決定いたします。(想定年収は残業20時間込) |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、時間外勤務手当(繁忙期45h)、出張手当、宿泊手当、通勤手当(全額)等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇・リフレッシュ休暇ほか) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、書類選考、WEBテスト(SPI)、面接は1-2回となります。
必要なスキル
【必須】
・大手製造業Teamcenter採用企業の設計領域での社内SE、システムサプライヤー代理店等で以下経験がある方(※年数は目安)
・メカ設計、開発業務経験:5年以上
・設計管理業務経験:5年以上
・PDM/BOM等PLMの構築運用経験:3年以上
・EHS等の環境法規制の運用・環境関連データ構築経験:1年以上
・英語(サプライヤー本社とのメールのやり取りができる)
【歓迎】
・Teamcenter、NXの構築、運用経験
・アプリ開発(各種言語、ローコード、SOAなど)経験
・CAD等のAuthoring Toolのカスタム開発経験
・サーバー、PLMの構築においてシステム側リーダーの経験
・マネージドデータベース(AWS RDS等)を用いたプロジェクトリーダーの経験
・AWS、Azureなどのクラウド環境のインフラ設計・運用経験
・周辺システムとの連携IFの管理、運用経験
・高可用性システムアーキテクチャ設計経験
・MENDIX、Outsystemsの開発経験
・英語(サプライヤー本社との技術交渉ができる)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東京エレクトロン株式会社 |
設立年月 | 1963年11月 |
資本金 | 549億6119万円 |
従業員数 | 18236名 |
事業内容 | <日本を代表する半導体及びFPDの製造装置メーカー> 売上の6割以上を占める主力の半導体製造装置分野では日本国内で1位、世界で3位のシェアを占めています。 コータ/デベロッパ、エッチング装置、成膜装置など半導体製造における前工程の装置を主要製品としていますが、製品ごとの分野でみても多くの製品が世界市場でトップシェアを獲得しています。 ※売上高、従業員数は、連結数字となります。 |