GLIT

J-netレンタリース株式会社

掲載元 doda

【名古屋市中区】社内SE※東証プライムG/立ち上げ15年で業界6位到達/土日祝休/年休120日【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市中区錦1-7…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜秀逸なビジネスモデルで、約10年売り上げ右肩上がりの成長企業/月残業20H以内・本社勤務で原則転勤無/従業員割引等の福利厚生充実◎/役職問わず冗談を言い合える社風〜

■採用背景
昨今の急速なデジタル化において、開発及び保守ボリュームが増えており、
弊社としてもDX化に向けた対策速度を上げていく方針の為。

■業務内容
・システム提供会社との打ち合わせ、依頼
・システム会社から上がってきた内容の確認、修正依頼
・既存システム機能追加の依頼
・システム導入時の価格交渉
・社内展開の際の説明
・ヘルプデスク業務
・その他これらに付随する業務
※本人の経験、適性を基に業務を決定いたします。

【ご入社後】
店舗へヒアリング等により業務の状況や課題認識をしていただき、
クライアントPC保守やシステム保守から新規事案にも触れて頂きます。
【将来的には】
開発案件の要件詰めや、新規事案に対して開発会社の選定、調整、開発から
実施前の導入まで一連の業務
※本人の経験・適性を基に、相談のうえ業務を決定します。

■組織
・業務部:システム課5名(男女比2:3)
・平均年齢:35歳
【役割分担】
1.インボイス対応用基幹システム新規設計、外部連携機器との連動設計(無人機、電帳法保存クラウド、OCR等との連携)・保守
2.レンタカー基幹システムインボイス対応機能設計、保守
3.レンタカー基幹システムインボイス以外の機能設計、クライアントPC保守
4.インフラ周りの対応、保守、上記以外の設計開発及び新規事案対応

■同社の魅力
◎東証プライムグループ・売り上げ右肩上がりの安定性
・VTホールディングスの子会社として安定した経営基盤を保有しています。
・昨今のレンタカー業界の需要増加に加え、当社はレンタカーの中古車販売や売り切れなかった車の輸出事業を展開していることで、売り上げ右肩上がりを実現しています。
◎役職問わず冗談を言い合える社風
当社の社員は役職が高ければ高いほど、腰が低いといってよいほど、役職・年齢に関わらず、フランクに会話ができる点が特徴です。
◎福利厚生や給与面充実
中途入社社員からは、想定よりも、福利厚生や臨時ボーナスが充実していて、給与面で満足感があるとの声も上がっています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・何かしらのシステム開発のご経験(言語・年数不問)
・普通自動車免許(AT 限定可)
・IT パスポート等のIT 関連資格


<語学補足>
語学力不要

募集要項

企業名J-netレンタリース株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中区錦1-7-28 J-SQUARE丸の内ビル
勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄桜通線/国際センター駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
421万円〜509万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):211,090円〜251,590円
その他固定手当/月:5,000円〜30,000円

<月給>
216,090円〜281,590円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収はご経験・スキルによって検討します。
※上記年収は、残業代含・総合職の場合
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※業績により決算賞与あり。(昨年実績:3.4ヶ月分)
■モデル年収:
・432万円(20代後半/一般クラス)
・476万円(30代前半/主任クラス)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均19時間以内/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:一律5,000円(別途、他手当有)
寮社宅:会社都合の転居を伴う転勤の場合のみ。9割会社負担。
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
60歳
65 歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本はOJTが中心です。
その他、階層別研修も実施し、ステップアップをサポートします。

<その他補足>
■報奨金制度(最大月25,000円)
■職種手当(0円〜25,000円)
■昇給年1回
■賞与年2回(7月、12月)
■交通費規定支給
■社会保険完備
■資格手当
■残業手当(1分単位で100%支給)
■グループ共済会
■役職手当
■社員持株会
■資格取得支援
■従業員割引(グループ会社商品)
■リゾート施設利用
■スポーツ施設等助成規程(最大月5千円まで)
■レンタカー利用補助金制度
■社員旅行(全額会社負担)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・原則土曜日曜、祝日は休み
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
契約期間の定め無し

<試用期間>
3ヶ月
待遇面に変更はございません。

企業情報

企業名J-netレンタリース株式会社
資本金60百万円
平均年齢33.5歳
従業員数1,434名
事業内容■事業内容:
・自動車及び自動二輪の賃貸借、輸出入、売買、修理、保管
・自動車及び自動二輪の付属品や部品の輸出入、売買、修理、保管
・自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業、並びに損害保険代理業務
・生命保険の募集に関する業務
・各種動産の賃貸借
・不動産の賃貸借、売買及び管理
・前期各号に付帯する一切の業務
URLhttp://www.j-netrentalease.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら