GLIT

株式会社杉田製線

掲載元 doda

【東京・第二新卒歓迎】生産管理・品質管理*設立107年のトップ鋼線メーカー/有給取得率高【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価

1> 本社 住所:東京都墨田区東墨田3…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業107年の安定企業/高い技術力で業界トップの鋼線メーカー/有給取得率65%/平均勤続年数17.4年/残業月20時間程度/転居に伴う転勤なし/2022年健康経営優良法人取得】
■業務内容:
当社にて品質管理・生産管理などの以下業務に携わっていただきます。
・主な製造工程である酸洗工程、熱処理工程、伸線工程の生産管理
・人員や設備の適正化
・製品品質の管理
・生産性と品質の向上・コストの低減などの改善業務
少数精鋭のため、広く製造工程に関わることができるポジションです。

■ご入社後:
まず1つの製造工程の管理を担当して頂き、その後、順番に各製造工程を担当しながら知識やスキルを習得し、業務の幅を広げて頂きます。対応範囲は広いですが、OJTでしっかり教えながら徐々にお任せしていきますので、未経験の方でもご活躍頂ける環境です。

■キャリアアップ:
希望や適性により判断しますが将来的にマネジメント職またはエキスパート職のキャリアがございます。

■組織構成:
製造部は各工場に6〜7名在籍しています。30代〜50代が多く、中途入社者も多数いるため、なじみやすい社風です。10名のうち、5名が製造管理の業務担当となります。教育体制は基本的にOJTですが、意欲のある方に向けて通信教育等会社側からバックアップする体制もございます。

■取扱製品、特徴:
冷間圧造用鋼線、ばね用鋼線は、主に自動車のエンジンのシリンダーヘッドボルト、オートマチックトランスミッション用スプリング、サスペンションスプリングやその取り付ボルトといった重要保安部品の材料として使われています。業界のパイオニアとして独自の工程設計と加工技術、また厳格な品質管理のもとで高品質な製品を提供し続けています。
(1) 冷間圧造用鋼線とバネ用鋼線の両方を製造するメーカーは世界的にみても少なく、それぞれの技術、設備を相互に活用できることも強みです。
(2) 鋼線の種類は、6,000種にもおよびます。これだけの種類を可能とする「鋼種」と「寸法(0.4mm〜55mm)」を扱うメーカーは世界的にみても他にありません。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件
・理系学部ご出身の方
◆歓迎要件
・メーカーでの品質ないしは製造管理の経験のお持ちの方(業界不問)
・製造技術、生産技術、品質管理、工程管理といった技術系の業務経験がある方 
 (自動車など、業界経験は不問です)

募集要項

企業名株式会社杉田製線
職種生産管理・製造管理、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都墨田区東墨田3-1-12
勤務地最寄駅:JR総武線/平井駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
市川工場
住所:千葉県市川市二俣新町17番地
勤務地最寄駅:JR京葉線/二俣新町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):212,000円〜320,000円

<月給>
212,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与:4.6ヶ月支給(平均)
・残業手当支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:1名10,000円、2名以降5,000円
住宅手当:世帯主12,000円、その他10,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心に業務に慣れていっていただきます。

<その他補足>
健保組合契約保養所、財形貯蓄、企業年金、精勤手当、生産手当、特別手当、役付手当、資格手当等(ポジションによる)、2022年健康経営優良法人取得
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日

日曜、祝日、土曜(年間カレンダーによる)
年末年始7日、夏期9日、ゴールデンウィーク休暇8日等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社杉田製線
資本金220百万円
平均年齢41.5歳
従業員数370名
事業内容■事業内容:
杉田製線は鋼線メーカーとして100年以上日本のものづくりを支えてきました。
冷間圧造用鋼線とばね用鋼線を2つの柱とする総合伸線メーカーとして、創業から今日までお客様第一主義のもと、品質に徹底的にこだわり、常に均一で使いやすく、付加価値の高い製品の製造に励んでおり、年間10万トンを超える生産能力を有しています。
URLhttp://www.sugitawire.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら