トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(化学) - 正社員 - 兵庫県【尼崎】金属分析・プロセス改善のための基礎研究〜住友グループ/研究に積極投資中/残業20H程度〜【エージェントサービス求人】
住友精密工業株式会社
掲載元 doda
【尼崎】金属分析・プロセス改善のための基礎研究〜住友グループ/研究に積極投資中/残業20H程度〜【エージェントサービス求人】
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学)
本社 住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
【航空機・熱交換器など基幹事業におけるプロセス改善のための研究/分析・調査をお任せ/裁量権大きくチャレンジできる環境】
■業務内容
(1)生産プロセスの改善や既存技術の深堀りなどの研究業務、(2)金属分析業務をお任せしたいと考えております。
(1)研究業務
・各部門からの相談に対応もしくはこちらから課題を見つけ提案し、部門と共に生産プロセス改善などの研究を行います。部門と連携し、研究を推進することが必須ですので、設計や生産部門などと幅広く関わることができます。
・各部門への技術支援体制の強化を考えており、当社の既存技術を深堀りしていく研究活動を考えています。
(2)分析業務
・航空宇宙部門や熱交換器部門など複数の部門からの分析依頼に対応します。主に電子顕微鏡による金属分析を対応いただきます。
※変更の範囲:同社の定める業務
■組織構成
現在9名(60代1名、50代1名、40代2名、30代2名、20代1名)が所属しております。中で金属分析は2名が担当しております。
■当社の特徴:
当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。
◇産休・育休制度…育児休暇は、最長お子さんが満2歳になるまで取得可能です。男性の育児休暇取得者も徐々にではありますが、増えています。産後復帰率は100%です。
◇時短勤務‥小学校3年生までの子を養育している社員は、希望すれば所定労働時間(7.75時間)より短い時間で勤務することができます(短縮時間の上限は1.75時間)。
◇有給休暇取得平均15.2日(2022年度実績)…有給奨励日が導入されており、年々有給休暇取得率は増加しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
金属に関する研究業務の経験をお持ちの方
■歓迎条件
冶金学の知見・バックグラウンドをお持ちの方
金属分析業務経験(電子顕微鏡など)をお持ちの方
募集要項
企業名 | 住友精密工業株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県尼崎市扶桑町1-10 勤務地最寄駅:JR神戸線/尼崎駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜400,000円 <月給> 240,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ■昇給:あり ■賞与:あり(過去実績:計4.6ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業時間20時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給 住宅手当:新婚者用住宅費補助制度あり(福利厚生その他欄参照) 寮社宅:借上社宅・独身寮あり(福利厚生その他欄参照) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJT中心となります。 ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> 社内預金財形、財形貯蓄、住宅融資(4,000万円迄)、永年勤続表彰、副業不可、グループ共同施設2ヶ所、社員食堂・食事補助、カフェテリアプラン、産前産後・育児休業(復帰率100%)、時短勤務(小学6年生迄のお子様のいる方対象)、べビーシッター利用補助(1時間約1,500円分を会社負担)、新婚者用住宅費補助(家賃内約4万円を会社負担※38歳又は結婚後満10年迄)、借上社宅(転勤者用/本人負担月2〜3万円)、フレックスタイム制(一般職採用の場合)副業不可、リモートワーク制度あり(原則週2日迄) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、年末年始(7日/年により日数変動)・夏季休暇(6日/年により日数変動)慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社後、入社月に応じて付与/平均取得日数10.5日※過去実績)、リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 住友精密工業株式会社 |